仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ
 仙巌園プレミアムツアーガイドブログ 
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

つかまえた!



桜島をつかまえました。






仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101010_1617~01.jpg




って、つかまってるのは




自分だったりして。





自由な世界は




はたして、





檻のこちら側か、向こう側か。










実家が改装中のため





私以外の家族が仮住まいしている





マンションベランダから見えた景色。








中央駅まで徒歩5分という




便利な場所の生活に慣れすぎた母は




このままここに住んでてもいい、と言っております。





クリスマスまでには




おうちも仕上がるそうです。










まだ間に合う!


今年も仙巌園の菊まつりは


大盛況開催中です。




やっぱり、たくさんのお花に


彩られているお庭は美しいですね。


ため息もでちゃいますね。





昇平丸の模型も


色とりどりの菊に彩られています・・・



仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1249~03.jpg





って、昇平丸の後ろになんか見え隠れする影。


やっぱり!





仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1248~03.jpg


龍馬とおりょう。



・・・今年のテーマは

これに違いないと思っていました。


ここでも仲良く並んでいます。



他にも


五重塔や人力車、駕籠など。


仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1438~01.jpg



仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1439~01.jpg


良いお天気の中で



散策するにはとっても気持ち良い



風景が広がっております。






実は私がもうひとつ感動したのは、



こちら。


仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1536~01.jpg


携帯のカメラで撮ったので


この光り輝く黄金色が伝わらないのが


残念でしょうがないのですが、




ぼんやりと


でも確かに



光を放つ銀杏の木がそこにはありましたよ。



仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1536~02.jpg




ほんと、きれいでした。




仙巌園の菊まつりは


今週日曜日の28日まで。


仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1436~01.jpg




山形屋の北海道展に行ったら


あとは仙巌園菊まつり。




この秋の二大イベント



まだ間に合いますよ!




仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ-101119_1249~01.jpg

おとなの味



かれこれ3ヶ月です。




いろんな人から




「どうしたの?」



「やめたの?」




なんて、声かけていただいて。



心配していただいてありがとうございます。




元気です。






この3ヶ月で特に変わったことといえば




私の足の爪を赤から緑に塗り替えたくらい。





つまり、何の変化もありません!



相変わらずです!








さて、ひさしぶりに、ほんとひさしぶりに



更新しております今日は




おいしいケーキのご紹介。





私のお気に入りのケーキ屋さん




MOKUの




ミントブラウニー。




これは、ずっと前に紹介した



『BE A GOOD NEIGHBOR』

http://ameblo.jp/senganen-guide/entry-10527653223.html



で見て、




「ぜったい食べたい!」と思ってて




買いに行ったんです。







鼻息も荒くお店に入って




脇目もふらず




眼を凝らして




ショウケースに鼻の脂がつくほどに




近づいて探してみたけど









・・・ない!








ミントブラウニー









ない!







・・・心の中で叫んでたつもりが




どうやら声に出ていたらしく、




お店のお兄さんが




「ミントブラウニーありますよ」




と、笑顔で奥から出してくれました。




あった!




ミントブラウニー






あった!




あーよかった!







ありがとうございます!








で、無事お目にかかれたミントブラウニー。



仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ




MOKUさんにはイートインスペースはないので




ちょっと歩いて




ヴォアラコーヒーで




「今日のコーヒー」買って





CAPARVOのベンチに座って食べました。





仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ



ミントチョコって私苦手だったはずなのに




なぜかこれはすごく食べてみたかったし




食べてみたらやっぱりおいしい!



仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ




そびえるナッツ!






おとなのおいしさ!




やっぱり30手前になるとちがうな!







そろそろおとなの味がわかるわよ、というあなた。




ぜひ食べてみてください。








仙巌園プレミアムツアーガイドのブログ




YANO CAFE TEN MOKU

TEL:099-224-7045

住所:鹿児島市照国町10-19

照国神社のすぐ近くです。



Boutique Coffee VOILA 鹿児島店

TEL:099-239-4151

住所:鹿児島市東千石町2-2-1F




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>