SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店


 成分よりもバランスが

大事ですよね


ようこそSISIi HAIRのブログへ

静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの

ヘアケアアドバイザーSEN(浅野)ですニコニコ

 

皆さんはシャンプーやヘアケア剤等買う時に

成分表って見ますか?

 

それを見た時に髪がどんな感じに仕上がるか

分かりますか?

 

成分表は沢山入っている順に表示されているけど、

どれくらいの割合で入っているかはわかりません真顔

 

今日はそんな話です

 

昨日の続き

スッピン髪(素髪)のススメ

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

ぽちっとね

 

すっぴん髪(素髪)になると髪が扱いやすく

なりますよ~ていう話でした

 

まずはシャンプー




水:ココアンホ酢酸Na:(C11-15)パレス-3硫酸Na:コカミドDEA:グリセリン:ココイルグルタミン酸TEA:ホホバ種子油:ステアリン酸グリコール:グリチルリチン酸2K:ナイアシンアミド:ポリオタニウム-10:ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:安息香酸Na:香料

 

トリートメント

t+240.jpg


水:グリセリン:セタノール:ホホバ種子油:オリーブ油:スクワラン:DNA-K:セテアリルアルコール:ステアリン酸グリセリル:ヒアルロン酸Na:デキストラン:チャエキス:セテアリルグルコシド:ベヘントリモニウムクロリド:BG:ステアルトリモニウムクロリド:クエン酸:エタノール:イソポロパノール:フェノキシエタノール:メチルパラベン:香料

 

成分表を載せてみました

 

成分表に敏感な方はわかるかもしれませんが

普通に高級アルコール系の合成界面活性剤です


おそらくシャンプー解析サイトだと

最低ランクすらなるかと・・・・^_^;


そもそも


シャンプーは髪と頭皮を

洗浄するもの!


髪と頭皮を洗う事のみ考えた

シャンプーです


本来の髪や頭皮にリセットしてくれます


オイル毛(皮膜)が強いと使い始めは

キシキシする人もいます


トリートメントはアウトバスとしても

使えます


浸透が恐ろしく良いのが特徴で

最小限の皮膜です


その日だけ持てば良い!


そんな感じでつくられてます^_^

でも、つけると軽いけどシットリ感

があります


界面活性剤に敏感な方は言いたい事が

あるかもしれません


実験で毛や地肌の反応がどうとか・・・

たまに聞きます


でも、その実験はシャンプー剤を

着けてから48時間とか経過しているもの


だからこちらの方が良い!!

そういうブログも見た事あります


そもそも

シャンプー剤を頭皮に48時間も

着けないでしょ(爆)


シャンプーしてもせいぜい

2分、3分ですよ??


それ位で荒れていたら大変な

事ですよ!


極論だけど本来シャンプーに

地肌や髪に良いものなんて

ありません!(爆)


髪に良いものと考える事自体が

おかしいのかもしれません(≧∇≦)


ホントに地肌と髪に良いものと

考えるなら湯シャンしか

無いと思いますよ!


湯シャンとは簡単に言うと

シャンプー剤を使わずにお湯だけで

シャンプーする事です


結論は


シャンプーは成分というより

全体のバランスが全て

だと思いますよ(*^^*)



友だち追加数

ライン@始めました

こちらでも予約、相談出来ます

 

では、また明日
 
良い1日になります様に! 

                    
↑ ↑ ↑ ↑

にほんブログ村
ランキング参加中です(〃∇〃)


ぽちっとクリックお願いします
 

ホームページ、ネット予約はこちらから

 アプリをダウンロードすると簡単に予約が出来て前日には確認メールも届きます。来店履歴やポイント確認も出来るのでとっても便利です~

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

  

では今日はこの辺で^_^
  
最後にする
ちんっ!の意味はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

幸せの合言葉♪ 

 

SISIi HAIR

〒420-0839

静岡市葵区鷹匠2-4-40

サンサウス静岡1F 102

駐車場1台有(軽だと2台目も停めれます)

054-269-6103