今日は大好きな杜の都ゴルフ倶楽部に来ました♪

キョンさんとKAORUさんとのラウンドなので

リラックスしてラウンド~~^^

と思いきや



KAORUさん前半なんとパープレー(@Д@;

女の人で知り合いがパープレーで歩くのはじめてかも?

見ているとほんとにバックスウィングが綺麗

右にしっかり体重が乗っていて

切り返しのリズムもいいし、

身体能力が高いせいもあるんでしょうが

飛距離も体が細いのにかなり出ます。

ほんと上田桃子さんのスウィングに似ています!

特にバックスィングと切り返しの体重の使い方とか

うまい!四郎もあんな綺麗にバックウィングが上がって

体重をうまく使えるとな~っていつも思わせるスウィングです。



後半、簡単なミスやアプローチのミスで叩いたようでしたが

それでも、40 でトータル76

見ていると、簡単なミスで叩いたようだったので

もったいないように感じますが

逆にいうと

アプローチのスピン量のコントロール と パター

が向上すれば、計算だと簡単に3アンダー位がが出ているような

内容だったので末恐ろしいと感じてしまいました。

それも、ゴルフ初めて3年で・・・・・・・・

あと2~3年したら

ハーフでハンデ2つ上げますよ♪ とか

同じティーからやります

とか言われかねません(@Д@;・・・



しかもキョンさんも簡単に

前半6ホールずっとPAR

最後3ホールで簡単なミスしていましたが

なんか、ちょっと集中すれば

アンダーでも全然おかしくなかったですね

内容的には2人に完全に負けている内容でした・・・

ほんとに恐ろしい(°Д°;≡°Д°;)






仙台四郎はというと

今日は来る前から、今日はOBでようが、なにしようが

振り切って、PAR5は2オンもしくは近くまでもっていって

バーディを取るのを課題にラウンド!

決めた時って意外と飛んでるもので

意外と距離があるPAR5でもいいとこまで行ってました。

結果は4つのPAR5で3つ取れたので

そこは満足でした♪


ただ、内容はまずまずだったんですが

途中経過はどうであれ結果的にはアンダーで

回りたかったな~~って感じのラウンドでした。

相変らず詰めの甘いゴルフです・・・( ̄ー ̄;



ーー△○△ーーー○ 36
ー○ーー△ー△ーー 37 73