今そこにある危険 | ヘアケアのプロ@店長のブログ
本日は支店(苦竹店)勤務です

出勤前にうちのチビを保育園まで送っていくのが日常です。

今日もいつも通り保育園にチビを送っていったのですが、車を停めた瞬間…

バチッ って何か車に当たった凄い音!

ビックリして見に行ったら、保育園の先生が

コレ 石が当たったんですね!たぶんここら辺…

保育園の向かいには公園があるのですが、その公園で雑草を刈り取る作業が行われていました。

雑草を刈り取る際、機械でやっていて、それに石ころが巻き込まれて飛んで来たのです!

先生にすかさず、作業員に言ってと頼んだのですが、若い先生でオドオド…

いいや、俺言ってくるから…

作業員の方に、今 石が飛んできたんだよ!当たったのが車だったから良かったけど、これが子供だったら大変な事だよ!

ってか大人だって、目とかに当たったら失明するぞ!

こんな危ない作業どうにかならんのか!

と…

すると作業員の方が、あ~石飛んだんかぁ~ わかりました!お~い網持って来い~と別な作業員に…

そう言う対策あるんだったら最初っからやれや~(`o´)

言わば手抜き作業…

その後、先生にも言いました!

車の傷の心配なんてどうでも良いから、先生達は先ず子供の安全を最優先して考えてくれ!と…

普段からそう考えていれば、真っ先に言いに行けたでしょ?

でね、最近思うのです

学校の先生方!教育委員会や親の顔色伺いばかりで、最優先事項である、子供(生徒)の事が二の次三の次になってりゃせんか!と…

色々な役職や立場と大変なのは、社会人だったら仕方の無い事!

しかし、何を最優先に考えなければいけないのか?と言う、ビジョンを明確にし、信念を貫いてほしいですよね!?

そして今回、公園の作業を請け負った会社には一言物申しておきます!