写真、撮っちゃった…
50倍に薄めなアカンねんて。言っちゃうけど、めんどくさい…(-"-;A
この手のお薬ってこゆくして売ってるけどどうしてだろう?
50倍に薄めた状態で売ったらいいのに…( ̄ー ̄;
まあいいや本題です。
本日は朝から奴らとの戦いを1時間ちょい。
終わって精根尽き果てようとしてる所に、姪っ子の命令。
「ジュースちょうだい?」&「カレーたべる~!」
ヘロヘロで洗濯機をまわす。(@Д@;
その間に姪っ子お見送り。
(もう体力的に自転車は無理だったので、車で…)
帰って洗濯物を干そうと敵情視察(ベランダ)し、
また少し出てきてるやつらを排除。
洗濯物を恐る恐る干す。(((( ;°Д°))))
って感じで午前中を過ごしました。
お昼休みで母親が帰ってきましたが、二人とも
食欲が出なくって、お好み焼きを残しました…やせるといいけど…
(って言ってるうちはやせないよって言いますよね~(ノДT))
夕方に、姪っ子のお迎えがてら、
ハエ取り紙(?)と、う○殺し、ほうきとちりとりを購入してきました。
が、まだ処置はしていません…
晩は臭いが周りに迷惑かな?って勝手に思って…
昼間だとおうちにいる人が少ないかな、と…
ハエ取り紙は外の植木鉢の付近に設置しました。羽虫が多くて…
明日、お薬をまこうと思ってるんだけど、
ベランダには物が溢れてるんですよね~…
クーラーの室外機1台、物干し台、植木鉢、
お茶を箱買いしてるんですがそれと、つぶれて置きっぱなしのテレビ、
ベランダがちょっと広いので、義姉が購入した
屋外で寝れるベッドみたいなやつ、工具箱、灯油のポリタンク3個、
バケツ…etc…全部上にあげてお薬撒きたいけど…
いやあいっぺんには無理っス…二回に分けるか…
お茶の箱、地べたに置きっぱなしやから、
虫ついてたらいややなあ…中身取り出して箱潰すか?でも4箱…
お茶のペットボトル4箱分も家の中に置くって邪魔かなあ…
とか頭の中でイメージしています。
あ、そういえば、母が「お薬は隅っこに撒くだけでいいねんで?」って
言ってたけど、そういうもんなの?
ああ、今日夢に出てこなかったらいいけど…(o´д`o)=3