こんにちは♪

昨日の準々決勝、
2-6/1-6で負け。
昨日の相手はただ返してくるだけなのですが、相手のペースにはまってしまい、もっとじっくり行けば良い所を無理に狙いに行ってしまい、ほとんど自滅してしまいました。。。
今考えても悔しい。
もっと我慢強くラリーをし、チャンスが来るのを待たなければ行けなかったと思います溜め息

これで今回の遠征は終了です。
約3週間ちょっと。
長いようであっという間に感じましたhana
日本とも1時間ほどしか時差がないので、家族と連絡も取り合えたりしたのも良かったし、アメリカ遠征とは違い日本人選手が参戦していたのも心強かったのかもしれませんね。

そして今回の遠征でもたくさんの事を学びました!
準優勝やベスト4だけでなく優勝したいと強く思った事。
そして優勝する事はそう簡単な事ではないという事。
もっと、フィジカル/メンタル面を強くして行かなければ行けないという事。
ほかにもたくさんありました。
今大会で思った事、感じた事を忘れずにまた頑張って行きたいと思います。

日本から応援して下さった皆さん、ありがとうございましたハート
皆さんのコメントは毎日、一つひとつ読ませて頂きました。本当に感謝しています。
これからも応援よろしくお願いします。

そして、ひとつ残念な事が、、、
次に出場予定だった軽井沢国際に出場する事が出来なくなりました>_<
何故かと言うと、、、

軽井沢のリストでは私は予選の5番??目でした。そして昨日負けてしまった事により予選に出場しなければならないのですが、ここインドネシアから日本までは約2日間かかります。なので日本に着くのは火曜日。
もし昨日の準決勝に勝っていれば、本戦のSEをもらえる予定でしたが、昨日負けてしまったのでそれがもらえなくなったのです。
予選は今日、日曜日から始まります。
なので予選に間に合う事が出来ず、出場する事が出来なくなったわけです。。
とても分かりにくい説明で申し訳けありません。。。。
軽井沢国際は日本で唯一ホームステイをして頂けるシステムがあり、去年は姉と二人で泊まらせて頂きました。
今年も楽しみにしていただけにとても残念です涙
昨日勝っていれば。。。
また練習し直します!!

今日は朝7時に船に乗り、タンジュンセラーと言う所からタラカンという所に向かい、
タラカンからバリクパパンと言う所に移動してきました。
今夜はここに一泊して
明日の朝の便でバリクパパンからシンガポールに向かいます!
シンガポールでは10時間待ちという経験したことがないほどの長い待ち時間に挑戦して来ます笑

どうなる事やら。。

そして日本には火曜日の朝、到着予定です。
少し休みと治療をして、次の草津国際に望みたいと思います!!
草津国際も来週の今日(日曜日)には予選が始まるので、あまりゆっくりしている暇もなさそうです。。。。
でも早く日本食が食べたいですガーン
毎日インドネシア料理はさすがに厳しい涙


まぁ今日はホテルでのんびりしたいと思います上げ上げ



瀬間詠里花オフィシャルブログ


この写真は最後の週のレセプションでの写真です。
この民族衣装をプレゼントして頂きましたハート
もちろん選手皆にです!
タイの選手と!

ではまた更新しますね上げ上げ



★詠里花★