こんばんは。

今日は午前/午後と二時間ずつ練習して来ました。
午前中はとても寒くきつかったですが、午後になると風も止んでとても暖かく気持ちが良かったです!
午後はセット練習をして来ました。
練習でやっている事を少しずつ出来る様になっています。
この調子で頑張ります絵文字4絵文字5絵文字5

そして今日はパソコンからの更新なので、
バレンタインの時に作ったお菓子作りを写真を載せてナビゲートしたいと思います^^



ではではスタート!!ハート


瀬間詠里花オフィシャルブログ

材料

ブラックチョコレート6枚
生クリーム一箱(使うのは3分の2)
ココアパウダー

です絵文字2


瀬間詠里花オフィシャルブログ

ブラックチョコレートを細かく切ります!


瀬間詠里花オフィシャルブログ

こんな感じですっごく細かく切ります!
6枚も刻むのはすごく手間がかかりますが、この作業が実は結構大事なんです!!


瀬間詠里花オフィシャルブログ

ボールに移します。


瀬間詠里花オフィシャルブログ

そしてアルミ容器にサランラップを2重にしてひきます。


瀬間詠里花オフィシャルブログ

こんな感じでリボン


瀬間詠里花オフィシャルブログ

お湯を沸かします☆


瀬間詠里花オフィシャルブログ

沸かしたお湯をボールに移して


瀬間詠里花オフィシャルブログ

6枚の刻んだチョコレートを溶かして行きます!
分かりますか??

瀬間詠里花オフィシャルブログ

こんな感じで~スマイリー
チョコが解けきったら、生クリームを入れます!
生クリームは予め電子レンジで少し温めて下さい。

瀬間詠里花オフィシャルブログ

少しずつ。

そしてよく混ぜたら
先ほど、サランラップを引いた容器に流し込みます!!

瀬間詠里花オフィシャルブログ


瀬間詠里花オフィシャルブログ

こんな風に~CHU-♥

そして冷凍庫へgo


瀬間詠里花オフィシャルブログ

私は二つの容器に分けました。
一つの容器にすると、分厚く出来るので一つの容器にまとめて作るのもオススメします!
20分くらい冷凍庫に入れたら、一度固まっているか手で確かめて、
固まっていたら取り出します。


瀬間詠里花オフィシャルブログ

こんな感じになりますかお

そしたら型から外して

瀬間詠里花オフィシャルブログ


カット~はーと
端っこは味見~チュウ
絶対美味しいので保証して下さいねハート


瀬間詠里花オフィシャルブログ

切り終わったら、容器にココアパウダーを入れて、そこにチョコを入れ、絡めて行きます。


瀬間詠里花オフィシャルブログ

じゃーん!!
出来上がり!!
美味しそうでしょ??絵文字

興味がある方は是非作ってみて下さいねっ!

もしこの材料じゃ多すぎる...
と思う方は半分の材料でやって見て下さい。
ブラック板チョコ3枚
生クリーム一箱(使うのは半分弱)
ココアパウダー適量
です

今年はたくさんの方に感謝の気持ちを込めて渡しました~
作るのは大変だったけど、喜んだ姿を見たら、大変だったお菓子作りも吹っ飛んじゃいましたるんっ
また来年も作りたいなっ☆


それでは明日も練習頑張って来ます!!

瀬間詠里花オフィシャルブログ

詠里花