花粉症と東洋医学 3 | 自分で出来る体の悩み解決法

花粉症と東洋医学 3

花粉症と東洋医学

東洋医学で示した食べ物の性質は、

「熱」「温」「平」「涼」「寒」

の5種類ありました。

ここでは具体的にそれぞれの
食材を知ることにより

花粉症対策の食事治療
行いやすくなるように
細かく見ていきましょう。


「熱」や「温」は「温熱の食べ物」のことです。

つまり体の中から温めてくれる
食べ物ということです。


具体的な食材としては、

ねぎ、ピーマン、ニンジン、
たまねぎ、しそ、れんこん、
にんにく、ブロッコリー
などの野菜。

もち米やじゃがいも、
インゲン豆などの穀類、豆類。

肉では鶏肉と羊肉。

アジやフグ、
サバやイワシや
マグロやかつお、
さんまやうなぎ、
エビなどの魚介類。

りんご、みかん、
桃、プルーン、
栗、杏などの果物。

こしょう、からし、
わさび、山椒や
とうがらしなどの
調味料があります。



ランキングに参加しています。
クリックして応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村