Street Speech of Election of The Presidents of Democratic Party of Japan
Street Speech of Election of The Presidents of Democratic Party of Japan / Dick Thomas Johnson

世界各国の「報道の自由度ランキング」が公開されましたが、それによると日本は過去最悪の59位に後退していたことが判明しました。しかも、先進国の中で唯一、日本は「顕著な問題」のある国に転落。最低賃金の基準も先進国の中で最悪でしたし、報道も最悪な状態の日本は中国や北朝鮮みたいな国になって来たと言えるでしょう。

今回の報道ランキングを発表する際に、国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は「東京電力福島第1原発事故の影響を取材しようとするとさまざまな圧力を受けた」とも語っており、外国人が福島原発事故を取材することが難しい現状が明らかになりました。
そういえば、確かに2013年は妙に海外の福島原発事故特集が少なかったように感じられましたが、その裏には日本政府による圧力があったとは驚きです。この辺の具体的な数値や情報が気になります。

昨年も日本は「福島原発事故で報道の透明性がない」と言われていましたし、いい加減に国を上げて、報道や情報の透明性に努めるべきです。さもないと、国外とも大きな摩擦を生み出し、いずれは北朝鮮やイランみたいな孤立状態になってしまうことになるかもしれません・・・。


☆報道の自由、日本後退59位 福島事故と秘密法響く
URL http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021201001249.html

引用:
 【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)が12日発表した、世界各国の報道の自由度を順位付けした報告書で日本は昨年の53位から59位に後退した。東京電力福島第1原発事故の影響を取材しようとするとさまざまな圧力を受けるとされたほか、特定秘密保護法の成立が響いた。

 日本は、各国を5段階に分けた分類で上から2番目の「満足できる状況」から、主要先進国で唯一、3番目の「顕著な問題」のある国に転落。東アジアでは台湾や韓国を下回る自由度とされた。

 日本は昨年も福島の事故について情報の透明性が欠けるとして大きく順位を落としていた。
:引用終了

☆報道の自由 日本後退59位 原発事故、秘密法響く
URL http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014021202000208.html

引用:
 【パリ=共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)が十二日発表した、世界各国の報道の自由度を順位付けした報告書で日本は昨年の五十三位から五十九位に後退した。東京電力福島第一原発事故の影響を取材しようとするとさまざまな圧力を受けるとされたほか、特定秘密保護法の成立が響いた。
 日本は、各国を五段階に分けた分類で上から二番目の「満足できる状況」から、主要先進国で唯一、三番目の「顕著な問題」のある国に転落。東アジアでは台湾や韓国を下回る自由度とされた。

 日本は昨年も福島の事故について情報の透明性が欠けるとして大きく順位を落としていた。
 報告書は特にフリーランスや外国人の記者への圧力を問題視。記者クラブ制度が原因だとし、事故後こうした記者への偏見が強まっていると指摘した。また安倍晋三政権で成立した特定秘密保護法により、原子力問題を取材する記者の活動はより危険なものになるとした。

 国家安全保障局(NSA)による情報収集活動が問題になった米国については「国家安保の概念が悪用された」と批判、昨年から十四ランク低い四十六位とした。対象百八十カ国のトップ3はフィンランド、オランダ、ノルウェー。
:引用終了

☆2013年 報道の自由度ランキング
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A0%B1%E9%81%93%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%BA%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

20140212154908houdounojiyuudo01.jpg
20140212154934houduonojiyuudo02.jpg