水道記念館-浄水場見学-10

東京各地の浄水場発生土から、飲料水の安全基準値を遥かに上回るキロ200ベクレル以上の放射性セシウムを検出しました。以下は今年の6月に各地で採取された浄水場発生土の放射能測定結果です。一番低いのは東京の西側にある小作浄水場で、一番高いのは東側にある金町浄水場となっています。特に金町浄水場のキロ491ベクレルという数値は非常に高いです。


☆浄水場発生土の放射能測定結果
URL http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/pdf/data_today.pdf

sesisumujyousiijyouhousokuteikettuka.jpg

☆金町浄水場
URL https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%87%91%E7%94%BA%E6%B5%84%E6%B0%B4%E5%A0%B4&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x601885a22ae9e451:0xcc1cb833824f247b,%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%91%9B%E9%A3%BE%E5%8C%BA%E9%87%91%E7%94%BA%E6%B5%84%E6%B0%B4%E5%A0%B4&gl=jp&ei=e6ToUYGKHISkkwWO64HgDg&ved=0CJsBELYDMAo

kanamatijyousuijyou71.jpg

☆小作浄水場
URL https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E4%BD%9C%E6%B5%84%E6%B0%B4%E5%A0%B4&ie=UTF-8&ei=gaboUcfONMK4lQXGuoHgDw&ved=0CAgQ_AUoAg

kosakujyousuijyou010.jpg


浄水場発生土とは、浄水場で取水した原水から水道水をつくる過程で取り除かれた河川中の濁りや浄水処理に使用された薬品類などの沈でん物を集めて脱水処理したものです。つまり、水を水道水にする為に発生した「ゴミ」の塊と思って頂ければよいでしょう。

これは川や水の汚染目安となる数値で、浄水場発生土の放射線量が高いところというのは、川や水、土などがかなり汚染されている可能性が高い場所ということなのです。
実際、数値が一番高い金町浄水場や三郷浄水場は、ホットスポットで有名な江戸川区や柏市、流山市などの直ぐ側にあります。

水からは完全に放射能を取り除く技術というのはまだありませんし、浄水場にはそんな物は設置されていません。ですので、浄水場発生土から放射能を検出したところ水には、少なからず放射性物質が含まれていると考えておくべきです。


放射線被ばく CT検査でがんになる


死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日


FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン (朝日新書)


ウイルス 細菌 花粉対策 !! 「 アースプラス・マスク (4層構造の抗ウィルスマスク)」 学童・園児用 キッズサイズ 30枚(個別包装3枚入り×10袋) ≪インフルエンザマスク 花粉マスク 花粉症マスク ノロウイルス 放射能対策≫


GMP基準認可 ヨウ素250mg錠剤


N95 高性能マスク(Locker)XSサイズ 5枚入


自分と子どもを放射能から守るには(日本語版特別編集)


日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)ファームウェア最新2.0L-JP