続々々・東山旧岸邸 in 御殿場 | 『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

続々々・東山旧岸邸 in 御殿場

<2013年1月12日 土曜日>


2階和室に面している前室に設けられた小窓。

向こう側には廊下がある。

『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

2帖の前室。
左の部屋が和室で右の部屋が納戸。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

納戸から中庭が見える。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

廊下側から見る先ほどの小窓。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

廊下から階段を降りる正面の壁に設けられたニッチカウンター。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

カウンター台も薄く作られている。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

階段を2階から眺める。
窓の障子は引き込むことができた。

『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

1階に下りて玄関ホールへ。

『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

左に見えるのが先ほど見えた中庭で、右側の部屋は居間となっている。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

左に見えるのが玄関。
『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~


『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~


特別公開は約2時間も続いたが、それでも時間が足りないという感じだった。

見所がたくさんあり、非常に参考になった。 帰る前にとらや工房に寄り、お汁粉を頂くことにした。

『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~


『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~