家の中から自分の家が見えるのは楽しい | 『世界美術館』~近代建築・旧市街・世界遺産を写真で紹介!!~

家の中から自分の家が見えるのは楽しい

<2011年8月12日 金曜日 2日目>

龍馬記念館のすぐ近くから高知駅行きのバスが出ていたけれど、
ちょうどいい時間のがなかったので少し歩いてみることにした。
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~

途中でバスを捕まえられるように、行きに通った道を戻り歩く。
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~

高知駅まで戻り、駅前の観光案内所に併設された龍馬ふるさと博へ行ってみた。
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~

龍馬伝の坂本龍馬の生家セットを再現したということだ。
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


中庭の向こうに自分の家が見える。

『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~

縁側、簾
風鈴、スイカ、蝉の声
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~


『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~

「家の中から自分の家が見えるのは楽しい。」
私の尊敬する住宅作家の一人、宮脇檀さんがそんなことを言っていた。
『世界美術館』~世界の全てを私は見たい~