世界一周とお金の管理方法 | 世界一周ブログ ~世界一周大百科~

世界一周とお金の管理方法

今回は、お金の持っていき方についての質問です。

記事を書いている途中で、風邪が原因で
頭がクラクラしてきたので、ちょっと省略して簡単に書きました。マスクマン。

今、ここ南米は夏なのに・・・涙


【質問】
世界一周中どのようにしてお金を持っていけばいいですか?
すべて現金では危険ですよね・・・?


【私の答え】
お金は基本的に分散管理ですね。

1.国際キャッシュカード(新生銀行、シティバンクなど)
2.VISAデビットカード(スルガ銀行、楽天銀行)
3.クレジットカード(あるとかなり便利)
4.現金(ドルなどで数万円~10万円分くらい)
5.トラベラーズチェック(最近は持っていく人は減っている)

国際キャッシュカードと現金少々の組み合わせが一般的ですね。

ただし、LCC(格安航空会社)の航空券などは、
基本すべてオンライン決済なので、クレジットカードは必須です。

クレジットカードは、その他いろいろ便利なのであったほうがいいです。
(クレジットカードが作れないならVISAデビットカード)

もし、それどれのメリット・デメリットなど、
もっと詳しく知りたい人がいたらクリックして下さい。
      ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング

希望者が多ければ記事にします(^-^)/
手数料の違いなど知っておいたほうがいいことは多いです。

読者登録してね ←earthling