自律神経-3 「自律神経を整える」 | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

今日は自律神経について3回目 最後の「自律神経を整える」です

調べ始めたきっかけの「雨の日にクシャミが出ることが多かった」のはおそらく
雨の日=気圧が低い=副交感神経が優位(過剰?)=リンパ球増加でアレルギー性の病気が起きる=鼻水、クシャミだと思います


特に4~5月に多いのは気温も影響してのことだと思いますしもちろん花粉が多いことも影響していると思います
冬 交感神経優位の状態が多かったのが
春 気温が上がってきて副交感神経が優位になってきた

つまり元々副交感神経が優位な私が気温と気圧の両方の影響でより上がることによって過剰になって症状が出たんだと
そして夏になる頃には体が慣れて症状は出なくなる と考えると納得できました


私は毎年秋に元気になります
これは四季の中で秋が一番好きで冬に行っていたスノーボードの楽しかった記憶を思い出して元気になるんだと思っていました

しかしこれで考えますと元々副交感神経が優位な私は、気温が下がってきて交感神経が優位になりやすい秋が体調が整いやすいんだとわかりました


「春先になると変わった人が出てくる」と昔から聞いていましたけどこれもなんとなく理解できますね
「春眠暁を覚えず」も納得です

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

私の対策としまして
・副交感神経の働き過ぎを抑える一番いい方法は運動です
筋肉を動かすことにより副交感神経のはたらき過ぎを抑え交感神経を高める
無酸素運動よりも有酸素運動がいいんです
(筋肉トレーニングよりウォーキングということです)

爪もみ健康法
交感神経の働きを高めるツボ中指の爪の横を押す(刺絡療法と呼ばれるものです)
息を吐きながら爪をもみ吸いながら爪を離すのがいいそうです

・お風呂の時にお湯とお水を交互に浴びる(心臓の悪い人はご注意を)

調べたら色々あるようです
たぶんそのどれもが何かしらの効果があるんだと思います
それがその人に合うかどうかだと思います
(効果のあるなしもそうですが続けられることが一番肝心です)

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

他にも前に読んだ本より
自律神経を整える方法

朝起きたらコップ一杯の水を飲む
起床時に水を飲むと腸が刺激されてぜんどう運動が活発になり排便の助けになる

朝日を浴びる
交感神経に働きかけてセロトニンが活性化される
セロトニンとは神経伝達物質の一つで大脳を覚醒させ自律神経や姿勢をコントロールする

食事は朝・昼・晩の3食を決まった時間に食べることで消化活動を一定のリズムで行い腸のぜんどう運動を促進する

就寝3時間前には夕食を食べ終えることで食事中の交感神経優位な状態を腸の消化吸収を支配する副交感神経優位な状況にシフトチェンジすることができる

副交感神経を高めるために吸気と吐気が1対2の呼吸をおこなう
3秒吸ったら6秒かけて吐く、5秒で吸ったら10秒かけて吐く

38~40度のぬるめのお風呂で15分の半身浴を行って深部体温をゆっくりあげる

午前零時には寝る 腸のぜんどう運動が促進される

これらは全て自律神経を整えて腸内環境をよくするメソッドだそうです


副交感神経を優位にする食品をとると免疫力がアップするそうで大豆食品、豆類、緑黄色野菜、キノコ類、海藻類、ごま、玄米、小魚類、しょうが、バナナ
梅干などのすっぱいものや苦いもの
温かい食べ物も副交換神経を高めるのにいいということでした

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

まとめ
適度な食事、適度な運動、適度な睡眠
つまり規則正しい生活が大切ということだと思います


外国の方は寝る前 聖書を読んで心を落ち着かせてから寝るそうです
聖書でなくても本を読んでから寝ることが多いそうです

それに対して最近の日本人は寝る直前までテレビやインターネット 携帯を触って明るい画面を見ているから交感神経が静まらずに眠りの質がよくないとありました

目の刺激が強くて頭が興奮したままになるんでしょうね


トルストイの「戦争と平和」という小説の中の言葉です
「全ての不幸は不足ではなく過剰から生じるのだ」

「健康と病気」で考えても日常の積み重ねから病気が起こるんだと思います
特に最近の日本人は働き過ぎと食べ過ぎ いわゆる過剰から来る病気が多いと言われています
腹八分に医者いらずですね


日常で気をつけていても忙しかったり季節の変わり目や気温や気圧の変化が激しい時などは交感神経と副交感神経のバランスが変わりますので体調がくずれやすいです

そんな時には再生整体 輪(りん)がオススメです
ご予約お待ちしております

健康に良い習慣を!


ホームページへ