生命の力 | 子ども硬筆教室

子ども硬筆教室

2010年春、自宅で念願だった硬筆教室を始めました。可愛い子どもたちと毎週楽しく頑張っています。

早咲きの桜の蕾が膨らんできて


ちらほらと開花していました。


植物が芽を息吹き始める

この季節クローバー

生命力の強さ

生きてるんだーっていう

力強さを感じられとても

前向きになれる時です。


桜の花の時期は短いですが

しっかり楽しみたいと思います。



さて、

昨日のお教室。



現在の学年での

最後の課題提出となります。


「先生、これでいいかな?

と、何度も私に確認して

お清書に取りかかるも

「あーあせる少しはみ出ちゃった。」

とか、

「長くなりすぎちゃった。」

など、細かいところまで気を付けながら

お清書を書いていました。


二月から通ってくださっている

春から一年生の生徒さんは

ひらがなの練習を頑張られています。


トメ ハネ ハライ

そして書き順。


覚えることが沢山あるので

ゆっくり、ゆっくり鉛筆を動かすよう

そばで呪文のように

「ゆっくり、ゆっくり」

「よく見て!!よく見て!!

と、声をかけさせていただいています。


少しでも出来たらほめるアップ


ほめられると自信に繋がる。



焦らず

ゆっくり進めていきたいと思っています。