心打たれたこと | 子ども硬筆教室

子ども硬筆教室

2010年春、自宅で念願だった硬筆教室を始めました。可愛い子どもたちと毎週楽しく頑張っています。

高校、中学校と


入学式も終わり



新学年での始業式。


新しい環境で


気持ちも新たに


スタートですね。



ご入学されたみなさん


おめでとうございます。



また、一年間


楽しい学校生活を


送ってもらいたいと思います。




さて、


昨日のお教室。



一番に来られた生徒さん達。


一緒に来てくれた


弟さんといとこさんに


「ちゃんと靴を揃えてよ!!


と、声をかけてくれていた


四年生のお兄ちゃん。


「靴、揃えて上がってきてくれたのはてなマーク


と、聞くと


「うん。」


玄関に見に行ってみると



綺麗に揃っていましたキラキラ


ほんの少しのことですが

とても気持ちのいいものですね。


なんだか

嬉しくなりました。



きちんとこういう所まで

気を付けられる。

大切なことだと思います。

どんどん他の生徒さんにも

浸透していってくれると嬉しいな流れ星



そして

新しい冊子が届いていたので

昇級、昇段が気になりますニコニコ

昇級された生徒さんの

喜ぶ顔を見るのは

私も嬉しいです。

昇級できなかった生徒さんは

がっかりされていますが

「大丈夫。

上手に書けてるから

また◯がつくからね。」

と、声をかけました。


みんな

それぞれ

頑張ってるもんね。



昨日から新しいお手本に取りかかり

次は◯がつくようにアップ

皆さん静かに

集中して書かれていました。


「まだまだ、沢山書く!!

と、言われる生徒さんも

いらっしゃいますが

沢山書くという

その気持ちはとても大切にしたいのですが

「沢山書くのも良いんだけれど

丁寧に書くことの方がもっと良いんだよニコニコ

と、お話しさせてもらいました。


何枚も沢山書こうとすると

あと◯枚。。と気持ちが焦り

書くペースが早くなり

字が乱れて雑になりがちです。


そうではなくて

枚数は少なくていいから

一枚書くのにゆっくり

時間をかけて

丁寧に書いて欲しいということを

お伝えしています。


ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤグリーン

ただいま断捨離中アップの私。


なかなか物を捨てられない性分で

今まで見て見ぬふりをしてきましたが

年齢も考慮しながら

本当に大切なもの

必要なものだけを残すよう

片付け三昧の日々ですあせる




捨てるのは結構大変

なことに気付きつつあります汗



いつになったら

すっきりするのか分かりませんが

少しずつ進めていきますよアップ