昨日のお教室 | 子ども硬筆教室

子ども硬筆教室

2010年春、自宅で念願だった硬筆教室を始めました。可愛い子どもたちと毎週楽しく頑張っています。

今日からは

師走の12月。


あれよあれよという間に

1日が終わり、

今日1日何したんだっけはてなマーク

と思う毎日が続いています。



今年中に済ませておきたいこと

時間があればしたいこと

色々とありますが、

出来る限り片付けられたらと

思っています。




昨日は

11月最後のお教室でした。



お教室に来るなり

「先生、これお土産ニコニコ

と、言って

可愛らしいお土産をいただきました。

食べるのが勿体無いくらい

可愛らしい

宝石のような飴。


京都らしい箱も

大切に小物入れとして

使わせていただきます。

お母様にはお気遣いいただきまして

感謝いたします。

ありがとうございました。



さて、

お教室ですが、

来週締め切りのお清書。

気を付ける箇所をお伝えすると

忘れないように、自分で

お手本に書いてくれていました。

そういう気持ちが

とても嬉しく

成長を感じました。



その後

ノートを何ページも

書き進めてくれ

集中して

落ち着いて字の練習が出来た

一時間でした。


ノートを書く時は

鉛筆の持ち方にも注意しながら

書いてくれていました。



きちんと正しい持ち方が

出来るので

普段から気を付けて

少しずつ慣らしていきましょう!!



来週は

課題の締切日です。

今年の最後の

課題ですので

頑張って仕上げましょう!!