It's a perfect day to throw it all away!! | Blog de Angelica聖子~ぼちぼち頑張ってこ♪~

Blog de Angelica聖子~ぼちぼち頑張ってこ♪~

身近な出来事から勝手な妄想まで、色々綴らせて頂いてます…

あたしの大好きなメタルバンド"ANGRA"のちょいと前の作品を久々~に聴きつつ、新アルバム出すのかな~イツかなぁ~(汗)と、期待と不安とさみしー感じが入り交じりながら(笑)、いつもと変わらない爽やかな朝を迎え、今日はスタートした。
そんな中、ふと耳に響くフレーズ…

It's a perfect day to throw it all away~♪


…そうか。


朝からあたしは、胸がいっぱいになっちまった。そして、ほぼ1日かけて最後の挨拶まわりだったワケだけど、車だったから、ずっとBGMはANGRAにしちゃったね。勿論。


長いスパンでみて、今日明日は、ちょこっと特別な1日になるはずだ。

元日とか、なんとか、暦の上の問題じゃなく、質が変わる節目の日…となるはずだ。

きっとコレから先、人生を振り返った時に、今日がスタート地点だった…と思うはずだ。


そんな日。


激動のこの5年間といよいよ、それらと「サヨナラ」をして、終止符を打つ日。
次の目的地へ走り出す日。今日と明日をあたしは「主体的に」原点としたい。


ホントに激しかった…若干エロいなこの表現と思いつつ…まぁソレはいいとして、公私共に(笑)…あまりにも変化に富んだ、濃くて、張り詰めた歳月。

環境も、価値観も、メンタルも、全てにおいてだ。


結果的にいい悪いはさておき…ってか、いい悪いなんて多分分かるワケないかな。


ヒトの繋がりや相手に対する想いが、こんなにも「強さ」をもたらすのか…


そんな事を理屈じゃなく実感した歳月、確かに、リアルに、沢山挫折し、沢山傷を作って、沢山ぶつかって、沢山泣いて沢山苦しんで、沢山感動した。


みんな経験という財産だ。


関わったヒトみんなに、何かしらの傷も想いもあるはずだから、主観的な意見は言っちゃいけないと理解してる。

人生って、気づかないところで、誰かを犠牲にしたりしてるから。
自分ダケが…って考えは歪みを生む。多分。まぁ「その時」は、難しいけど。


きっと、生き方は、心のあり方一つで変わる。


「今日」が全てを投げ捨てるのに、サイコ~な日。


何を捨てるのか?

それは多分、感謝以外の全てのモノ。


マイナスの感情は、時が解決してくれるはず。


ありがとうございました。


最後はコレで終わりたい。


そんなふうに思うあたしだ。


1日、笑顔でがんばろうかな。