Wii「みんなで投票チャンネル」集計 2012/09/19(訂正あり) | セグメントゲームズ β

Wii「みんなで投票チャンネル」集計 2012/09/19(訂正あり)


-----------------------
どっちが好き?
-----------------------

いちご = 71.6%  VS  さくらんぼ = 28.4%
partygameの選択 ―→ いちご
partygameの予想 ―→ 的中


私は柑橘系の酸味が苦手なので、実はどちらも好きじゃないんですが…まあ、どちらかというと、イチゴかな。
やっぱりこう…イチゴのほうが甘いってイメージがありますし、実際そうですしね。



全国赤一色ですが、さくらんぼの名産地である山形県とかがちょっと薄い赤色なのは、特徴が出ていますね。
ただ、名産であってもイチゴのほうが人気あるという。ちょっと寂しくもあります。




-----------------------
ここ1週間でわりばしを使った?
-----------------------

使った = 50.9%  VS  使ってない = 49.1%
partygameの選択 ―→ 使ってない
partygameの予想 ―→ 的中


お~、半々ですか。まあ、生活習慣によるんでしょうけどね。
毎日コンビニって人は割り箸が当たり前でしょうし、家でちゃんとご飯作って食べている人だと、普通の箸が当たり前でしょうし。例外があるとしたら、大勢のお客さんと食事する時に出すくらいですかね。



うん。見事にバラバラですね。
ただ、男性のほうが「使った」過半数で、女性のほうが「使ってない」過半数。何となくイメージに合っている感じです。いや、あくまで”何となく”ですよ?(苦笑)




-----------------------
スペインの首都、すぐ言える?
-----------------------

言える = 38.3%  VS  自信ない = 61.7%
partygameの選択 ―→ 言える
partygameの予想 ―→ 的中


スペインの首都は、マドリードです。何か分かりませんが、スッと出てきましたね。私は。
特に行ったこともないですし、興味もあったわけではありませんが。小さい頃に、世界地図とかでよく遊んでいたのが功を奏したのかな?



女性のほうが、「言える」率が高いですね。女性のほうが地理が得意…というイメージはあまりありませんが、はて?

※訂正(2012/09/19 16:45)
男性のほうが「言える」率が多かったですね。訂正してお詫びいたします。



-----------------------
世界アンケート ~ 今年、誰かに誕生日プレゼントをあげた?
-----------------------

あげた = 73.3%  VS  あげてない = 26.7%
partygameの選択 ―→ あげてない
partygameの予想 ―→ 的中


まあ、年頃的には甥(おい)や姪(めい)にプレゼントするべきなんですけどね。ちゃんと働いていた頃はプレゼントしていましたが、今はちょっと…。


||=== 国ごとの集計結果について ===||
「ある」が多かった上位3ヶ国 ―→ オーストリア・ニュージーランド・ドイツ
「ない」が多かった上位3ヶ国 ―→ 日本・メキシコ・ペルー


ニュージーランドで85%:15%。日本で55%:45%といったところです。
日本が一番「誕生日プレゼントをあげていない国」になっちゃうんですね。なんかちょっと哀しいです…って、あげていないおまえが言うな!って話ですが(苦笑)
少子化とかも影響しているんでしょうかね。子供が少ない=誕生日を祝う風習が薄れてきている、みたいな。



次回集計するアンケート :
 ├→ 100円ショップに行く?
 ├→ 待つほうと、待たせるほう。どっちが嫌?
 └→ 「めっちゃ」という言葉を使う?



過去の集計データ :
前回 ~ 2012/09/12
 ├→ 考えている時間が長いと思うのは、昨日のこと?明日のこと?
 ├→ 腹筋と、腕立て伏せ。今、どちらかをしろと言われたら?
 └→ スパゲッティはどちらかというと、お昼ごはん?晩ごはん?

前々回 ~ 2012/09/05
 ├→ モロヘイヤを食べたことがある?
 ├→ 朝日と夕日。どっちが見たい?
 ├→ 歯みがき粉は、いつも同じものを買う?
 └→ 自分の家で育てた野菜を食べたことがある?(世界アンケート)