セグメントゲームズ レイディオ = 対談ラジオ ~ 脳トレシリーズについて 前半 | セグメントゲームズ β

セグメントゲームズ レイディオ = 対談ラジオ ~ 脳トレシリーズについて 前半



ゲスト : 「非生活必需品」の管理人maneさん
今回のテーマ : 脳トレシリーズについて

収録日 : 8月11日(土)


『ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』が発売されて、それなりに経ちました。
私もmaneさんも鬼トレをプレイしていたということで、DS時代のものも含めて、脳トレのシリーズについてお話してみました。2週間前に収録したものですが…話題はそんなにズレてないと思いますので。

で、今回もたっぷり長くなっちゃいましたので、今日と明日の2回に分けてお送りします。
今回は、DS時代の脳トレに焦点を絞ってお話しています。



脳トレシリーズについて 前半(16分3秒)

00:00~ ごあいさつ
01:11~ これまで遊んだことのある脳トレ(任天堂以外も含む)
04:28~ かつての”脳トレブーム”について思うこと
08:00~  └→変わらない企業・変われた企業
11:30~  └→脳トレがきっかけで、評価されるようになった”実用性”



前回のラジオ : 対談ラジオ ~ 『ドラゴンクエスト』シリーズについて(主にXの話)
 └→前半(2012/08/18) ・ 後半(2012/08/19)

前々回のラジオ : 対談ラジオ ~ トライ&エラーなゲームについて(2012/08/11)