Wii「みんなで投票チャンネル」集計 2012/08/08 | セグメントゲームズ β

Wii「みんなで投票チャンネル」集計 2012/08/08


-----------------------
今年、アメンボを見た?
-----------------------

見た = 47.7%  VS  見てない = 52.3%
partygameの選択 ―→ 見てない
partygameの予想 ―→ 的中


京都にいた頃は、田んぼ広がる緑地なんかで見かけたりしたような気がします。こちらもそれなりの田舎なので、多少山の中に入ったりすればいそうですが、わざわざ見に行かないので(笑)
あとは、親の実家に帰った時とかかな。


地域によってバラバラでした。
アメンボというと、私は田んぼのイメージが強いですが、もちろんその他の水辺でも見かけるでしょうね。




-----------------------
この夏、観戦したい競技は…
-----------------------

競泳 = 43.5%  VS  サッカー = 56.5%
partygameの選択 ―→ サッカー
partygameの予想 ―→ 的中


イメージ的に、日本が観戦するものとしてはサッカーのほうがメジャーかな~と。それこそ”なでしこジャパン”がいますからね。


宮崎県だけ緑色ですね。
ロンドン五輪では個人で銅メダル。団体でも貢献して銀メダルを獲得した松田 丈志選手は、ここの出身地。地元の人は、そりゃ応援してあげたいですよね。




-----------------------
暑い夜、窓を開けて寝ることがある?
-----------------------

ある = 59.6%  VS  ない = 40.4%
partygameの選択 ―→ ある
partygameの予想 ―→ 的中


そりゃもうこの時期、暑い暑い。エアコンを付けて寝るのは風邪を引きそうなので、できれば窓の開け閉めだけでコントロールできるようにしています。それでも寝苦しいなら、熱さまシートや制汗スプレーを。



チラホラと、緑色が見受けられます。
沖縄県が緑色って最初「ん?」と思いましたが、昼間が暑いぶん夜は寒く、寒暖の差が激しいので、逆に窓を開けて寝ることが少ないのかな~と思いました。




-----------------------
水着を持ってる?
-----------------------

持ってる = 84.0%  VS  持ってない = 16.0%
partygameの選択 ―→ 持ってる
partygameの予想 ―→ 的中


一応、京都にいた頃に運動目的で一式揃えて、プールに通ったりしました。数回で終わりましたが(苦笑)


||=== 国ごとの集計結果について ===||
「持ってる」が多かった上位3ヶ国 ―→ イタリア・オランダ・フランス
「持ってない」が多かった上位3ヶ国 ―→ オーストリア・ドイツ・ルクセンブルク
日本の順位 ―→ 33ヵ国中、「持ってる」側から13番目


イタリアで90%:10%。オーストリアで40%:60%です。
そこまで変わらないなかで、「持ってない」側の上位3ヶ国が極端な結果でした。ちなみに4番目はパナマだったんですが、この4カ国の結果を比較してみると…

オーストリア ―→ 40%:60%
ドイツ ―→ 45%:55%
ルクセンブルク ―→ 55%:45%
パナマ ―→ 65%:35%

という感じでした。パナマ以降はゆるやかに変化しています。
海に面していないこととか、あるいは泳ぐ文化がそんなに定着していないとか、そういった理由なんでしょうね。たぶん。



次回集計するアンケート :
 ├→ 今、冷蔵庫に麦茶かウーロン茶が入ってる?
 ├→ カブトムシかクワガタムシを飼ったことがある?
 └→ 真夏にアツアツのラーメンって…どう思う?



過去の集計データ :
前回 ~ 2012/08/01
 ├→ 自分で花火をするのと、花火大会に行くの。どっちが好き?
 ├→ 節電をしてる?
 └→ 振り付けを覚えている盆踊りがある?

前々回 ~ 2012/07/25
 ├→ 誰かから借りて何年も返してないものがある?
 ├→ 今年の干支は何か、5秒以内に答えて!
 └→ 金魚と熱帯魚。飼うならどっち?