この日に発売された昔のゲームソフト ~7月14日~ | セグメントゲームズ β

この日に発売された昔のゲームソフト ~7月14日~




●= スーパーファミコン『マリオペイント』 =●


1992年の今日、発売されました。

専用のマウスを使用して遊ぶ、お絵かきソフトです。
分割して絵を描くことでアニメーションを作成できたほか、音楽の作成もできました。あと、本編には何の関係もないミニゲーム「ハエたたき」なんかもありましたね。
ちなみに。この「ハエたたき」は、GBAの初代『メイド イン ワリオ』にも収録されています(とある条件を満たすと出現)。3DSのアンバサダー・プログラムで今作を持っている人は、お試しあれ。


当時、私は友達に借りて遊んだことがあります。もっとも、当時から私は絵を描くのがヘタだったので、もっぱらサウンドやハエたたきで遊んでいましたが(笑)
これ、Wii Uでリメイクとか続編とか、発売できませんかね?あのゲームパッドと、現代のゲーム機の性能をもってすれば、もっと高性能なものが生まれると思うんですが。でも、今の任天堂がこういうのを作るとなると『絵心教室』みたいなテイストになりそうですね。時代の流れを感じます。


最近取り上げたゲームソフト:
前回~7月13日 = GBA『Bit Generations』シリーズ 第1弾(2006年)
前々回~7月12日 = PS1『ポポロクロイス物語』(1996年)
前々前回~7月11日 = PS1『サガフロンティア』(1997年)