
『ファンタシースター』シリーズプロデューサーの酒井です。
いよいよ4月となり新しい期が始まりましたね!
新入学されたみなさん、新社会人になられた皆さん、おめでとうございます!
生活が変わってしまい、ログインの頻度が落ちてしまうこともあるかもしれませんが、『PSO2』はいつでもあなたを迎える場所です。
ぜひ思い出したらまた来てみてくださいね。
そして、新たに『PSO2』を始めると言う皆さんもようこそ!ぜひ長く楽しんでいただければと思います。
----------------------------------
さて、ちょっと時間が経ってしまいましたが、3月21日(月・祝)のファンタシースター感謝祭2016決勝会場にお越しいただいた皆様、ニコ生をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
昨年12月より、全国5会場で行ってきた感謝祭の締めくくりとして再び有明コロシアムでの開催となりました。
レポートも掲載されていますので、ご覧ください。
■「PS感謝祭2016」決勝会場イベントレポート
今回は冒頭の流れを、決勝会場ならでは、と言う事でこれまでとは変えて、ゲストである『PSO2 ジ アニメーション』のキャストの皆さんによる寸劇で始めてみました。
TVアニメにご出演の蒼井翔太さん、諏訪彩花さん、M・A・Oさんと、DFガールズの2人による朗読劇から、「レアドロ☆KOI☆こい!ワンモア!」のミニライブと一気に進んだ形は、驚かれた方も多かったと思います。
これまでよりもステージ開始が早かったこともあり、物販に並んでいた方はこの流れを観ることが出来ずに申し訳ありませんでした。
そして「第4回PSO2コスプレコンテスト」も素晴らしかったです。
人型のコスプレでも非常に手間のかかった素晴らしい造形をされる皆さんがいらっしゃるので、今回そのような皆さんが賞を取ったことはとても良かったと思います。
落選された方も含め、ご参加ありがとうございました。これからもますます『PSO2』のコスプレを広めていただければ嬉しいです。
リアラさんのご協力でやっていただいた「コスプレメンテナンスドック」もとても好評をいただきました。
「アークスグランプリ」も素晴らしい戦いが続出でした。
おそらく国内で開催されているE-SPORTSの大会にも引けを取らない人数の観客の皆さんが見守る大会だったと思います。
そしてそれらに見劣りしない素晴らしいプレイスキルの応酬や作戦があったと思います。
今回の大会では、見ている皆さんにもっと楽しんでいただけるよう、実況をつけたい、と言うのも一つの目標でした。
そして、モアイ岩下さんと言う、素晴らしい人材によってこれが実現できたことは本当に幸運だったと思います。
岩下さんのアークスとしての見識を生かした実況によって、この大会の面白さがさらに多くの方に伝わったのではないかと思います。
新旧のプレイヤーが入り乱れての対決にも注目していましたが、ふたを開ければベテラン勢の勝ちとなったのは、やはり本番力だったのでしょうか。
とは言え、新たなプレイヤーが多く見られたのも今大会の特徴でもありました。ぜひ次回があれば、新たな挑戦者の皆さんにも奮起していただきたいと思います。
「アークスグランプリ」に参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
PSO2放送局の発表で最も大きなインパクトのあったのは「FINAL FANTASY XIV」とのコラボレーションの発表でしょう。
吉田プロデューサー兼ディレクターの登場はある意味歴史的瞬間だったのでは、と思います。
注目のコラボレーション、ぜひ今後の情報にもご期待ください。
アップデート情報では、有料コンテンツの方針なども発表されました。こちらについては、たくさんご意見もいただいているので、また別途ゆっくりと記事にできればと思います。
そしてプレイヤーの皆さんにとっては菅沼Dのレギュラー卒業の発表がとても衝撃だったようですね。
菅沼Dはその優秀さを買われ、しばらく『PSO2』を離れ別のプロジェクトの担当となることとなりました。
入社以来ずっとPSシリーズをやってきたこともあり、より多くの経験を積むことでもっと大きくなっていってくれると思っています。
これまでの素晴らしい働きに、最大限の感謝を送りたいと思います。
菅沼Dからディレクターを引き継いだ中村CD、濱﨑Dも菅沼Dに負けず優秀なメンバーです。
エピソードが変わったタイミングでの混乱が見えている部分がありますが、必ずこれからのEPISODE4をより良いものにしてってくれるでしょう。
新陳代謝を繰り返しつつ、新たな人材を育て、そしてまた次の世代に引き継いでいくのが運営を長く続けていく上で大事なことの一つです。
皆さん菅沼Dの事をこれからも応援してください。そして変わらず『PSO2』もよろしくお願いいたします。
最後の「レアドロ☆KOI☆恋!」はは本当にたくさんの人が一体になって踊ることが出来ました。
ダンスの楽しさを少しづつですが味わってくれる皆さんが増えてきていて、嬉しく思います。
また機会があれば、リアルダンスフェスやりたいですね。
昨年12月から始まり、3月まで続けてきた『ファンタシースター感謝祭2016』、ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。
感謝祭で見せていただいた皆さんの笑顔を糧に、これからももっと楽しんでいただけるよう頑張っていきますので、ご期待ください。
-----------------------
また、感謝祭の次の週の3月26日~27日には、「『PSO2』アークス広報隊&DFG春休みだよ! 27時間ぶっ続け実況生放送スペシャル!」
この企画実は、本当に決勝の直前で決まった企画でした。それだけに準備不足もあったにも関わらず、とても面白い番組になりました。
タイムシフトが可能ですので、今からでもぜひご覧いただければと思います。
■『PSO2』アークス広報隊&DFG春休みだよ! 27時間ぶっ続け実況生放送スペシャル!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv256684175
この日のために用意した課題もなんとすべてクリア。数多くの奇跡のようなタイミングで達成がされていったのはまさにドラマを超えた感動でした。
ずっと実況をやってきたDFGとアークス広報隊だからこそできた素晴らしい企画でした。
アークス広報隊は今週の放送から、卒業を控え、1週ごとに各シップを回る旅に出ております。
ぜひまだ広報隊を見たことの無い方は一度放送をご覧いただければと思います。
-----------------------
3月31日には、TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」もついに最終回を迎えました。
リアルタイムで視聴していましたが、1年以上をかけて準備してきた作品がこうして完結するのをTVで観るのは感無量でした。
我々も初めてのアニメ制作だったため、反省点もいろいろあるのですが、オンラインゲームの楽しさを広めるためのアニメ、そしてEPISODE4へのリンクの両方を描くと言う、とても贅沢で難しい難題を、川口監督、脚本の広田さん、そして現役アークスである花井副監督など、素晴らしいスタッフに恵まれて、作ってよかったと思える作品にすることができました。
出演された蒼井翔太さん、諏訪彩花さん、M・A・Oさん、そして他の出演者の皆さんにも素晴らしい演技をありがとうございましたと言いたいですね。
放送は終了しましたが、まだまだDVD&ブルーレイの発売も控えています。
そんな中、サプライズでギリギリまで発表を抑えていましたが、4月6日より、TVアニメ「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」のキャラクターたちがゲーム本編に登場しています。
第1弾として4月6日よりアイカが登場しています。アイカはEP4のストーリーボードにも登場し、艦橋に常駐します。
■『PSO2』ゲーム内にイツキ、アイカ、SORO、RINAが登場!
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso15anniversary/animation/special/#h3Conts23
最終回でアイカの髪の色が変わっていましたが、その謎も語られていますので、アニメを見ていた皆さん、ぜひプレイしてみてください。
アニメやゲーム、オフラインイベントすべてが『PSO2』と言うコンテンツとよく言っていますが、今回の連動の試みはそれを体感できると思います。
アニメをご覧になっていない方は、ぜひこの機会にご覧ください!
さらに、4月20日のPlayStation4版サービスインアップデートからは、イツキ、SORO、RINAも期間限定で登場します!
ゲーム内で見る彼らの会話にも注目してください。
それぞれパートナーカードも用意されていますが、イツキ、SORO、RINAについては期間内しかゲットできませんので、ぜひ期間内に手に入れてくださいね!
以前にもお知らせしていますが、PlayStation4版に合わせ、4月20日に「PSO2 EPISODE4デラックスパッケージ」が発売となります。
■「PSO2 EPISODE4デラックスパッケージ」紹介ページ
http://pso2.jp/products/ep4dx/
こちらには「イツキ(覚醒後)」と「RINA」のなりきりセット、そしてペットとして「ラッピー」が手に入るペットエッグもセットされ、非常に価値の高いパッケージになっています。
ただ残念ながら、基本プレイ無料ゲームという事もあり、あまり小売店の皆様には伝わっていないようで、出荷数はかなり少な目となりそうです。
パッケージを手に入れたい方は必ず予約をしていただいた方が良いと思います。
セガラッキーくじの時と同じく、問い合わせや予約する方が多ければそれだけ出荷数も増えますので、皆様にはご予約をお願いいたします。
アニメはEP4開始の半年前、2027年の2学期からスタートして、最終回では2028年春となり、ちょうどEP4第2章の展開と重なっているタイミングになっています。
今後もTVアニメ版のキャラクターが登場することもありそうですので、アニメを楽しんだ皆さん、これからの展開も楽しみにしていてください!
また、この機会にPS4版『PSO2』を始めようと言う方にはこちらがお勧めです。
■PlayStation(R)4 ファンタシースターオンライン2 エディション
http://www.sony.jp/playstation/store/special/ps4/pso2-ep4dx/

多くの皆様に待望されていたPS4の『PSO2』刻印モデルがソニーストア限定で販売となっています。
アートワークチームのデザインした、クールなブラックの「アークスVer」と、かわいいホワイトの「マスコットVer」の2バージョン3機種となっています。(ブラックは500GBと1TBの2種)PS4を購入される場合はこちらの限定モデルもご検討ください。
--------------------------
アニメにも関連していますが、4月1日よりセブン-イレブンにてセガラッキーくじ『PSO2』~マトイ帰還編~の販売が開始されています。
■「セガラッキーくじ『PSO2』~マトイ帰還編~」
http://pso2.jp/players/campaign/711/2016/
すでに多くのお店で売り切れもでているようですが、お近くに見つからない、と言う声も多く聞かれます。
お近くの取扱い店舗がわからない、と言う方はぜひこちらの店舗検索をご利用ください。
■「セガラッキーくじ『PSO2』~マトイ帰還編~」取扱い店舗検索ページ
http://seganewsnavi.com/kuji_2016pso2_search_top_tmp.php
お問い合わせの際はお近くの店舗にて『セガの店舗リストに載っているのですが、セガラッキーくじ「ファンタシースターオンライン2」はありますか?』とお聞き下さい。
お店によってはバックヤードにしまってあり、まだ表に出していない場合などもあるようですので、手に入れたい場合はお店に確認を取るのがよいようです。
(残念ながらリストにはどれくらい売れているかの反映が難しいとのことで、売り切れの場合はご容赦ください。)
その他にもセブン-イレブンでは様々なコラボキャンペーンが展開されています。こちらは全店で開催中ですので、ぜひご利用ください。
そして、4月10日にて、半年以上継続してきた「PSO2アークスカフェ」の営業がいったん終了となります。
■PSO2アークスカフェ感謝祭スペシャル
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso15anniversary/pso2cafe_sp/
ただし、新宿東口店についてのみ、4月17日(日)までの一週間だけ延長をすることとなりました。
ラスト1週間については一部オペレーションを変更しての営業となります。詳細はリンク先をご参照ください。
■「PSO2アークスカフェ」新宿東口店、4/17(日)までの営業延長が決定!
http://pso2.jp/players/news/?id=8630
名古屋店、エキスポシティ店については、この週末がラストとなりますので、残り期間はあとわずかとなりますので、まだアークスカフェに行った事がないと言う方はぜひ足を運んでいただければと思います。
---------------------------
さらに、次回の『PSO2放送局』第41回についても告知が出ております。
4月16日(土)20時から3時間の生放送となります。
放送日こそ土曜日ではありますが、久々のスタジオからの生放送となる通常放送です。
■『PSO2放送局』第41回のお知らせ
http://pso2.jp/players/news/?id=8631
■『PSO2放送局』第41回視聴ページ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv258601429
PlayStation(R)4版サービス直前の放送となりますので、4月20日アップデートや5月のアップデート情報を中心にお送りしていきます。
実機プレイはもちろん「幻創戦艦・大和」クエストとなります。一体どんなクエストなのか、ぜひご期待ください。
感謝祭決勝にてすべてをお伝えできなかった4月20日のアップデート情報については、一足先に紹介ページと完全版が公開となっています。
こちらは次回の放送局の中でも追加で解説を行う予定です。
■PlayStation(R)4版サービスインアップデート「新体験への出航」紹介ページ
http://pso2.jp/players/update/20160420/

感謝祭でもお知らせしたとおり、半分くらいまだお伝えできていなかったため、初出しの情報もかなりありますので、しっかりとご確認くださいね。
次回放送局では、感謝祭でも好評だった、皆さんのご質問などに答えていく時間を取ろうと思っております。
今回はいつものお便りフォームではなく、15周年スペシャルの時に行ったツイッターで#PSO2質問というハッシュタグをつけてつぶやいてください。
放送前までにつぶやかれたものから選別して回答させていただく予定です。
(※すべてにお答えすることはできませんのでご了承ください。)
皆さんのご意見をいただきよりよい『PSO2』EP4にしていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
またプレイヤーズサイトでは、第7回となりますプレイヤーアンケートも募集を開始しています。
■『PSO2』第7回プレイヤーアンケートへのご協力のお願い
http://pso2.jp/players/news/?id=8570
より良い『PSO2』にしていくため、こちらもぜひご回答いただければ幸いです。
4月16日の夜はぜひPSO2放送局をご覧ください!
今日はここまで、ではまた次回!