ペタしてね


大リーグ観戦のお供といえば、まっさきに思いつくのが


本場のホットドッグ!


中継で試合を見ていても、たいてい一度は映るのが


ホットドッグをじつにおいしそうにほおばっている


なんともうらやましいお客さん!


わーいいなぁ。


たいてい日本のLサイズはある大きな飲み物も一緒です(笑)



どこのボールパークでもホットドッグはありそうですが(ですよね?)、


アメリカで一番ホットドッグが売れているボールパーク、


がっちり定着しているんです。



不動の定番を誇るホットドッグの名前は、


"The World famous Dodger Dog !"




’See ya in Japan!!’ ~レッツMLB!~


ロサンゼルスにあるドジャースタジアム(Dodger Stadium)の


名物フード 「ドジャードッグ」です!




メジャーリーグどころかアメリカどころか、


世界でもっとも売れているホットドッグなんですよ~。


1日の売り上げはなんと4万個にものぼるとか!


ほとんどの観客が1人1個食べているぐらいの数ですよね。



ドジャードッグの特徴は、ソーセージが焼かれていること。


ゆでたソーセージもほうが多いんです。


見た目はじつにシンプルなホットドッグで、ごく普通。


しかも味付けはというと、基本的にセルフサービス。


売り場のそばにマスタードやケチャップ、たまねぎのみじん切りなどが


置かれていて、自由に使って自分で仕上げます。



それでも世界一のホットドッグというのだから、不思議。


知ってしまった以上、食べないわけにはいきません。


だってやっぱり、おいしそうなんだもの!




’See ya in Japan!!’ ~レッツMLB!~


ちなみに、ドジャースタジアムを本拠地にしているのは


ロサンゼルス・ロジャース(Los Angeles Dodgers)


野茂英雄さんがメジャーリーグデビューを果たしたチームですね!


現在は黒田博樹投手が所属しています。


ほかにも、西武の石井和久選手や楽天の中村紀洋選手など


日本のメジャーリーガーと縁の深いチーム。



さらに、指揮をとっているのは私が心から尊敬している


ジョー・トーリ監督(Joseph Paul Torre )です。


これはもう、


余計に行かないわけにはいけません。



そう、ドジャースタジアムで食べるからこその味でしょうね。


まったく同じものを日本で食べても絶対に違うはず。


フードもベースボールも、やっぱり現地が一番です!


あぁ観にいきたいな~食べに行きたいな~。




written by Yukko


ペタしてね