
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
メルマガ始めました!
「本日の売れたものです。」
などの商品紹介で、
なぜその商品を仕入れたのか、
どうやって販売したのか等の
ちょっとしたコツやノウハウを
お話しさせて頂いています。
他にもブログではお話しできない内容や
熱い商品紹介なども配信していますので
興味のある方は左上の『登録フォーム』より
ご登録お願い致します。
(PCでのみご登録可能です)
おはようございます、よし坊です!
地獄でした…
いや~、
Amazonさんの仕様変更で
また対応に追われてました…。
ご存知の方も多いと思いますが
1,999円以下の商品に関しては
送料がかかってくるってやつです。
そうなんですよ!
全てのFBA商品に対して
ご丁寧に「送料無料」って書いてましたw
即クレームってことは
ないとは思うんですが、
ほったらかしにするのもマズイので
全て書き換えましたよ。
とりあえずセラーセントラルの画面で
FBA商品の数を確認すると、
1200超えてます…
いや、全く笑えない数字ですね~
こんな時に活躍してくれるのが
ツールなんです。
色々フィルターをかけられるので
1999円以下で商品を抽出すると、
…
それでも800近くありますねw
2000円以上で
今後値段を変えそうなものも含め、
ことごとく変更しましたよ。
ですがこういう単調な作業ほど
苦痛な事ってないですよね。
あまりにも面白くないので、
音楽を聴いたりするも
イマイチはかどらず…。
合間にネットサーフィンしたり、
電脳したりで
結局昼過ぎに初めて、
夜までかかりました。
作業しながら考えていましたが、
恐らく「せどりは稼げない」って
言う方も出てくるんでしょうね~
危機感を煽って何かを売る、
こういう手法も出てくるかとw
毎回そうなんですが、
せどらー全員が同じ状況で
同じ土俵で勝負するわけですよ。
なのにある方たちはしっかりと稼ぎ、
ある方たちは辞めていく。
なんでだと思います?
思考や考え方、メンタル部分の差だと
思うんですよね。
確かに今までと同じやり方では
厳しくなってくる面はありますよ。
仕入れ基準や
FBAへ送る商品の基準などを
見直す必要も出てくるかもしれません。
ですが楽になってくる部分も
あるんです。
あくまでも
僕個人の小さな考えですが、
なぜ送料無料を廃止したのか?
そこを考えてみるだけでも、
今後どう動けばいいかとか
ぼんやり見えてくると思います。
何も考えずにただ慌てる。
これが一番ザンネンですよ。
本日の売れたものです。
アートクレイシルバーで作る純銀製のアクセサリー基礎ブック/日本ヴォーグ社

¥1,399
Amazon.co.jp
300円→2,657円
送料の件ですが、
2,000円以上であれば
何も問題ないわけですよね。
資金面もありますが、
この辺りも考えながらの仕入れも
面白いかもしれませんね。
もうすぐゴールデンウィークで、
年間で商品が売れやすい時期の
一つです。
これを視野に入れての仕入れも
まだ間に合うと思いますよ^^
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
是非クリックお願いします^^

人気ブログランキングへ