sedamnの新作として発売予定のリメイク缶の紹介です。

今回のリメイク缶は
手触りや質感にもこだわり
メンズ感を全面にだしてみました。
海外のストリート壁をイメージしたジャンク塗装、ポスターやフライヤーが何重にも貼ってある立体感、塗料にも砂を混ぜて凹凸感をだしています。
水あげ時も【水抜き穴】が開いていますので、湿度で枯れたりすることはありません
よ
仕上げにニスを2回以上塗っていますので水にも大変強く
水あげ時や雨で濡れても英文紙が剥がれることも缶が錆びることも防いでくれます。
今回は【下皿】もセットで販売予定です。
置いたときその周りの雰囲気までジャンクな感じにできるようセットで販売いたします
使用している苗は
写真手前から時計回りに
・姫秋麗ーグラプトペタルム属
ピンク色と銅色の合わさったとても可愛らしい多肉です。群生するタイプです。花は白い花が咲きます。
・オウレイーセダム属
黄色多肉の代表です。
紅葉すると先端付近が赤く色づきます。
縦に伸びながら横に大きくなるタイプです。
春などは全体が緑色と黄色ですが、写真の状態は寒さにあたり紅葉さている状態です。
紅葉すると先端が真っ赤に色づき存在感があります。群生させて育ててもとても迫力があります。
・天使の雫ーセダム属
ぷっくりと膨らんだ葉が可愛らしく雨粒の様な形をしています。紅葉するとうっすらピンク色になります。年間を通して大きな変化はなく、可愛らしい姿を維持します。
四季を通して多肉の変化を見ることで写真の状態からガラッと変化します。
【開花】【紅葉】【成長】などをへて変化していきます
多肉を始めるなら【春】がおすすめです。
育てるにも気候が穏やかですし、ゆっくりとした成長を眺めることができます。
また、春から育てることで秋に綺麗な紅葉を見ることができます。
多肉は私たちの目を常に楽しませてくれます。
sedamnと一緒に【多肉ライフ】を楽しみましょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
リメイク缶は全部で7種類ありますので1リメ缶ずつ紹介していきたいと思います。
これからもsedamnをよろしくおねがいいたします☺