あたらしい戦略の教科書 | 秘書ファイル

秘書ファイル

現在、乳がん治療中!
秘書として働きながら、更なる飛躍を目指して、ワクワクする毎日を送ります!
乳がん体験記「My Breast Cancer」もamazon kindleで発売中!読んで頂けると嬉しいです!

あたらしい戦略の教科書/酒井 穣
¥1,575
Amazon.co.jp


ずっと読みたいと思いつつ、読めずにいた本、ようやく読むことができました。


戦略、社長が経営管理部の人たちと議論して、戦略を立てています。



「戦略」とは「目的地」までの「ルート」



戦略とは何か?



わかりやすく説明してくれています。



わが社では2010年に○○億円の売上、利益を確保するという数値目標があります。


さらにその数値目標を達成するために、各部門ごとになすべきことが示されています。


この数値目標が目的地であり、各部門ごとに定められた事項が戦略であり、ルートなのだと思います。



でも一介の秘書が言うのもなんですが、みんな日々の仕事に追われていて、戦略実行できているのかなと思ってしまいます。


さらに、この目標を達成するために、秘書である私がすべきことはなにか?


できることから始めていますが、うまくいかないものですね。


少し戦略が理解できた今、社長はどのような手段で、この戦略を実行に移すのかを見ていこうと思います。


さらに、自分自身でも戦略を立てて、実行するようにしたいです。


ええ、ダイエットですね(笑)


目標体重(目的地)までのルート、いろいろバックアッププランも考えつつ、実行していこうと思います。