Chapter 6 서술어(叙述語) - 6.5 서술어(叙述語)の規則、不規則活用_PART2 | ネイティブ韓国人 K's 韓国語講座と韓国文化+ゲームの話

ネイティブ韓国人 K's 韓国語講座と韓国文化+ゲームの話

独学で苦しんでいる人のための韓国語講座です
+ゲームについて研究&勉強しているものを共有します

 

<まとめ>

 

Chapter 6 서술어(叙述語)

 

6.5 서술어(叙述語)の規則、不規則活用

 

# 形容詞の不規則活用

 

 1)語幹だけ変わる

   ①ㅂ不規則活用

   ②ㅅ不規則活用

   ③르不規則活用

 

 2)語尾だけ変わる

   ①러不規則活用

   ②여不規則活用

 

 3)語幹と語尾が両方変わる

   ①ㅎ不規則活用

 

 4)語幹が不規則+語尾は規則

   ①ㄹ脱落

   ②으脱落

 

# '이다'の活用

 

<ポイント>

 

今回は形容詞'이다'の不規則活用を勉強します爆  笑爆  笑

 

これでどんな서술어(叙述語)も活用表を作れるようになりましたグッグッ

 

動詞と形容詞の不規則活用は似ている部分も多いですが、口笛口笛

 

違うところもあるので違うところをはっきり理解して勉強しましょうポーンポーン

 

Chapter6の大事な部分はこれで終わりと見てもいいでしょうニヤニヤニヤニヤ

 

これからはこの基本を元にしてもっと色んな表現ができるようなものを勉強しますニヤリニヤリ

 

全体目次&リンクまとめへ(Click)

 

------------------------------------------------

もし講座が役立ちましたら、
YouTubeチャンネル登録「ボタンClick」お願いいたします~

 

 

       ↑ YouTubeチャンンル購読 CLICK~音符音符

 

どくしゃになってね!