Chapter 3 韓国語発音の変化 - 3.2 韓国語発音変化の3つの分類_PART1 | ネイティブ韓国人 K's 韓国語講座と韓国文化+ゲームの話

ネイティブ韓国人 K's 韓国語講座と韓国文化+ゲームの話

独学で苦しんでいる人のための韓国語講座です
+ゲームについて研究&勉強しているものを共有します


<まとめ>

 

Chapter 3. 韓国語発音の変化

 

3.2 韓国語発音変化の3つの分類

 

 1) 文法による発音変化

  > バッチムの代表音グッグッ

 

 2) 近くで影響を与える発音変化

  > 母音調和ニコニコニコニコ

  > 「ㅣ」母音逆行同化びっくりびっくり

 

 3) 音節ー音節が繋がれて生じる発音変化ゲローゲロー

  > PART2で~

 

<ポイント>

 

韓国語発音変化3つの分類に分けて勉強するのが理解しやすいと思いますね~照れ照れ

 

1)と2)はあまり難しくないので、ホイホイと簡単にやっつけて(?)行きましょうニヤリニヤリ

 

3)は韓国語の本物の発音変化とも言えるくらい難易度が高いですチーンチーン

 

俺の経験に過ぎないですが、3)の過程を乗り越えられなくて、韓国語を諦める方が95%以上になると思いますガーンガーン

 

でも挫折禁止です真顔真顔 俺をちゃんとついて来たら必ずクリアできます照れ照れ

 

 

全体目次&リンクまとめへ(Click)

 

------------------------------------------------

もし講座が役立ちましたら、
YouTubeチャンネル登録「ボタンClick」お願いいたします~