塩野義製薬・11年度決算 | 製薬開発マンの就活ブログ

製薬開発マンの就活ブログ

製薬企業やCROを目指す就活生へのアドバイスを目的としています。
他業種を目指す方はWEBテスト情報だけでも見ていってください★
メッセージ/コメント/就活悩み相談も随時受け付けております。

塩野義・11年度決算に関する記事です。

主力3品目の国内売上増 32%増


塩野義製薬は5月9日、2012年3月期(11年度)決算を発表した。重点的に営業を展開する戦略品目で上位3品目(クレストール、イルベサルタン、サインバ ルタ)の売上は31.9%増、全8品目でも25.6%増となった。同日記者会見した手代木功会長は、「新製品に特化した営業が少しずつ開花してきている」と述べ た。

11年度連結決算では、国内医療用薬事業は戦略品目売上の2桁増で売上高1644億円、3.4%増となったものの、米国子会社シオノギINCの大幅減収が影響し減収となった。ただ、10年度に計上した特別損失がなくなったため増益は確保した。12年度業績は、5%台後半の薬価改定影響を戦略品の売上増でカバーし、増収増益を見込む。


通期連結業績


11年度実績(前年同期比)/12年度通期予想(前年同期比)

●売上高
2672億7500万円(5.3%減)/ 2890億円(8.1%増)
●営業利益
470億0300万円(0.2%増)/ 560億円(19.1%増)
●経常利益
460億9300万円(2.0%増)/ 540億円(17.2%増)
●純利益
271億0100万円(35.3%増)/ 320億円(18.1%増)



主要製品売上高


11年度実績(10年度実績)12年度通期予想の順です。
[単位は億円]

クレストール  357(290)370
イルベタン   89(73)100
サインバルタ  66(27)138
オキシコンチン 89(96)97
フィニバックス 47(36)61
ディフェリン  37(32)45
ピレスパ    34(28)39
ラピアクタ   14(3)25
(以上戦略品)

フロモックス    207(219)179
リンデロン等外用  92(95)90
クラリチン     78(100)68
フルマリン     69(75)60
ロイヤリティー収入 687(689)712
 うちクレストール 647(642)712


──────────────────

<出典:ミクスOnline 2012/05/10>
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/42524/Default.aspx

★塩野義製薬のIRライブラリ★
http://www.shionogi.co.jp/ir/highlight/index.html

ブログパーツ