今年もあと7週間で終わるという驚愕の事実に、今年イチ引いてるうちに数日が過ぎてしまいました。まあ、あと少しで終わるからいーかww

0.2秒で気を取り直して
狂ったMAQUIAの続きを書くことにします。


テニミュ3rdのびっくりぽんについて書いてましたよね。確か。3秒前の記憶がほぼない若年性アルツハイマーのシズコサンが全力でひねり出して書くよー。これもリハビリの一環なんだよー。リハビリさせてー。
もう本家びっくりぽんのあさが来たに夢中な毎日だからびっくりぽんもしがいがありますよね爆笑



では、引き続きレッツびっくりぽん!

びっくりぽん④
調教されきっている雌猫ども

テニミュファンの方はご存知でしょう。
登場キャラクターの1人である跡部景吾様(15歳)は、ファンの女の子のことを

雌猫(メスネコ)


と称します。
作者の許斐剛先生(通称:タシケ)のセンスは本当に凡人の理解の範疇を超えます。
斜め上の方をマッハで超えてきますよね。
なので突っ込んだら負けなんです。
もう身を委ねるしかないんです。
諦めて身を投げ出しましょう。

雌猫といったら雌猫なんです。

きいい!なんと屈辱的な!!なんとなく卑猥!
いいえ、屈辱も卑猥でもありません。

悦楽です。
慣れたらなんてことないので皆さんも慣れてください。

その

女の子たち=テニミュファンたち=雌猫ども

がね、とにかく調教されきっていました。こわい。早い。
びっくりするくらい熱い拍手で、しかも拍手の統率が取れすぎています。わたしもイチ観劇人として色んな劇場に行き14年が経ちますので良く分かります。
ここまで気持ちが一つの現場は珍しいです。向かうベクトルの方向がかなり近しい。これに驚いた。ベクトルの大きさは近いものがあったとしても、向きが近いという現場は珍しいんですよね。わたしの感じるところ。テニミュの劇場では、まっすぐ同じ方を向いたひたむきに熱い気持ちが感じられました。女の子たちね、なんかあんまり動かないの。静かな感じ。大人しそうなフツーーのお嬢さんが静かに座って、でもびっくりするぐらいの大きな拍手をまっすぐに飛ばしています。微笑ましくて好感がもてました。

その調教されきった雌猫どもの観劇感度の良さと拍手の大きさに超びっくりぽん!

効果:二の腕痩せ効果。拍手を頑張ることにより演者に愛も伝わり、二の腕も痩せる一石二鳥。


びっくりぽん⑤
異常なくらい泣く雌猫

今回私が参戦したのが、青学vsルドルフ公演の千秋楽でした。最終日ですね。で、今回で終わるメンバー(不動峰中の子達)がいたり、あと単純に終わってしまう寂しさなのか、めちゃくちゃ泣いてる子がいました。
まあテニミュ公演ってのは総じてグッとくる内容なので、キャストも全身全霊全力でやってくるから圧倒されたり、要所要所ですごく考えさせられることがあったり、私も頑張ろう!みたいなパワーもらえたり、とにかく感情移入して泣いてしまうのはわかるんですよ。冷静に考えてもよく出来てます。

ただね、今回びっくりするくらい声あげて泣いてる子がいました。
きょうび失恋してもここまで泣かんのちゃうか?
子供みたいに泣いてた。

私も28くらいんときに大失恋したときは子供みたいに大声で泣いたことあるけど、その時はパーソナルスペースで泣いたよ?こんな公共の場では泣かないよー。

ってくらい泣いてる乙女がいた。その友達に、大丈夫大丈夫って言って背中さすられてた。
この子、終わってから肌のトーンがワントーンあがったね、きっと。
泣く行為ってすごく大事だからね~。すっごい疲れるんだけど、泣いたらめっちゃすっきりするし、切り替えられるよね。デトックスです!絶対に!

テニミュ先輩も、過去の公演でめっちゃ泣いてて(無音で)終わったあといつも菩薩みたいな顔してたもん。たぶん解脱するんだと思います。

効果:デトックス効果

涙は詰まっている涙腺を掃除してくれるので、泣くと涙腺の汚れが流され循環がよくなります。そして、涙を流すことで、余分な水分が排出され、顔のむくみがとれる効果があるのです。泣くことには小顔効果があるとも言われています。


びっくりぽん⑥
檻の中のイケメン。※おさわり禁止

なんと!テニミュ3rdでは、『お見送り』と呼ばれる、キャストが出てきて通路に立って、帰る我々を文字通りお見送りしてくれるという何ともホストクラブのようなオプションサービスがあるらしく、どれだけ私たちを満たせば気がすむのか、『5800円でこれかー。やっす!やっす!』と心の中で般若心経を唱えながら通路を歩きました。
角を曲がると…

バリケードが置かれた出口付近…に…

5名のキャストが!!!


ひいいいいいいい
なんじゃこりゃあああああああ


なんかね、なんとも言えない気持ちになりました。バリケード置いてあって、その中にイケメンたちが立って、手を振ってるんですよ?

なにこれ!!
なんかフクザツ!!

でも、めっちゃ顔綺麗。・゜・(ノД`)・゜・。
やめてよー。・゜・(ノД`)・゜・。舞台メイクのまま舞台から降りてこないでよー。・゜・(ノД`)・゜・。近くで見せるのやめてよー。やめてやめないで、なんかフクザツー。


と思いました。思いながら心拍数が上がりました。

若いオンナのこたちはこのシステムどう思ってるのかな。

効果:ダイエット効果

その秘訣は、心拍数にあります。 有酸素運動は文字通り、酸素と体内に取り込むエクササイズですので、たくさんの酸素を使えば、体内にある脂肪もたくさん燃やされます。 ですので、できるだけ心拍数の高い状態を長く維持できれば、効果的に脂肪を燃焼させられます。

びっくりぽん⑦
全員に配られるシール。そしてその交換。

舞台で高揚し、そして生身のイケメンたちに高揚させられて、最終出口に向かえば、係員たちが何やら手渡してきます。
それは定期券大のシール。無料配布です。


それをね、みんなが目の高さに掲げているではありませんか!!!ぎゃああああオモレー

そう、お目当のキャラの交換です。トレーディングです!!貿易です!
ここで私が目にした光景がね。

頬を染めた可愛い笑顔の女子たちだったんですよ!

みんな漏れなく1.5倍くらいに可愛くなってた!

キャー^ ^って言いながら劇場という魔窟から出てくるオンナたちはね、みんなまじで表情が明るく可愛かった。

あれ?こんな可愛いこたちいた?みたいに思いました。始まる前はみんな無表情で目が死んでた(ように見えた)。だから全員同じ顔に見えたし、別に誰1人目に止まらない感じだった。テンプレートみたいな感じ。
なぜなら、私が普段行っている現場がパンチ効効きすぎているからですね、きっと。私の感覚の麻痺かも。東宝や歌舞伎、バレエの現場はみんな濃い(笑)濃すぎてみんな顔がうるさいです(褒め&好きです。)幕間では酒飲んでる人いるからね。
四季はリア充、家族連れ、一回観てみよか的な人から超絶リピーターの上顧客様までベクトルも様々ですね。

テニミュはね、なんか一味ちがう。全体的に若いからかな。たまに着物着込んでる人とか赤いハチマキしてる人とか、あと関係者と思われる明らか半芸能人みたいな美形とかパンチ効いてる人は目にとまるけど。他はみんな大人しい感じの子が多い。あとトイレではなんとなくちょっと殺気立ってるし。私の方が好きなのよ!みたいなライバル意識感もあった。

それがどうしたらこうなるの?

みんな笑顔ですっごい可愛いかったんですよ!ライバル意識はいつの間にかお互いを思いやる意識みたいなのに変わってました。同じ穴のムジナということに気づいたのか、いや、彼らへの愛情でそれどころじゃないのかも。

動脈にテニミュシャブキメて出てきてるから瞳孔が開いて目に光がやどってるのよー。

すごい可愛くてめちゃくちゃびっくりしてこの記事を書こうと思いつきました。


だからね、きっと、女性ホルモンを活性化したら絶対に顔が可愛くなるんだよね。


舞台観劇も捨てたもんじゃないですよ♡みなさまも機会があれば是非^ ^



では。
これをもちまして狂ったananセックス特集を終わります。


礼。












みなさん、可愛くなりたいですかーっ???



満場一致でイエスな皆さんに朗報です!!ここに絶対に顔が可愛くなる方法があります!!!
今日はそれについて書こうと思います。
観劇日記ですが、美容レポだと思ってください。
ちょっと狂った『美的』だと思ってください。

ただ!私がこの目でビフォーアフターを見てきてますから間違いないです。効果はバツグンだ!ですから安心してください。履いてますよ。私は履いてる方の変態ですよ。

ついに行ってきました。満を持してテニミュサード初見です。
ミュージカル『テニスの王子様』サードシーズン。聖ルドルフ公演。しかも大千秋楽。

テニミュthe3rd.

あのテニミュSecondの幸せで狂乱の幕引きから一年もたったの?たってないの?体感としては2日前くらいなんですけど、とにかく、すぐでした!舌の根も乾かぬうちに、奥の方まで乾く間ないほど、宝物(ホンモノ)の恋をしま鮮花っ?!

あの最高クレイジー&ロッキン&ファッキンスーパー名曲のホットリミットを歌ってしまうくらい、奥の方まで乾く間がありません。ダイスケ的にもタシケ的にも三ツ矢雄二的にもオールオッケーすぐサードの開幕です。

私の観劇戦友、テニミュ先輩にいざなわれて禁断の果実をガブガブ貪ってきたよ!いやあ、女ってやつぁよぅ。いつだって禁断の果実に手を出すのは女なんだね。ガッイームー(仮面ライダー鎧武)

テニミュ先輩は、サードプレビュー、不動峰戦はもちろん今回の公演も初日と、もう1日くらい観ています。この時点で、『す、すぎょい』と思われるかもしれませんが、これは朝飯前のカロリーメイトくらいでしょうかね。カロリーメイトちょっと違いますか。彼女は過去、4時間弱の公演を10回以上見て(注:同じ内容です。)全部もれなく泣いているという猛者です。記憶力も半端ないからほとんど歌えて 1人テニミュできんじゃないかってくらいの猛者です。ちなみに私は1人キャッツができます。今回も、初日と大楽という通なチケットの取り方してて相変わらず攻めてますよ。いいよねいいよね。でも全国各地に猛者は実は大量にひそんでいて、お互いを称えあって支えあっているんですよね。これを何と表すか…





ですよね。


観るも演るも、劇場は愛に満ちた空間なんです。愛が連鎖してゆくのですね。いいよねいいよね。そんな空間で顔が可愛くならないわけないよね。


今回、私がびっくりしたこと(以下、びっくりぽん。©朝がきたby日本放送協会さま)にフォーカスしつつ、その美容効果について言及してゆきますので、この狂ったVOCEを楽しんでください。


では、レッツびっくりぽん!!


びっくりぽん①
全員上手い。
もう本当に驚いた。全員うまいです。なにこれ。ど素人いるんちゃうん??うますぎるやろ。
歌も演技もダンスも上手い!全員うまいです。あんまり得意じゃないのかな?って子はいたけど、ぜんっぜん聞けるよ。すごい。こわい。

テニミュの1stは、なんやろ、大空振りするけど当たればホームラン!!みたいな、ド下手もいれば神がかった上手いヤツいる?!っていうような激ムラがあって荒削り感というか、そこがとっても魅力的だったように遠巻きながら感じており、別にちゃんと観てきてもない私が言えたことじゃないんだけど、『テニヌ』って(愛をもって)いじられたりする中、(下手すぎてミュージカルじゃなくヌージカル。あれ、スがヌだったかな。)城田優とか加藤和樹とかがデュエットしてて、超絶サイコーセイヤーにうまくて、ここだけミュージカルしてる!ザワザワ!みたいな面白さというか。これって本当に魅力ですよね。なんだろ、無農薬野菜のような。大きさも形もバラバラでめっちゃ土臭いけど、めっちゃ香り豊かで美味い!あっコレはまずい。美味しいヤツ見つけたい!みたいな。なんか野性味あふれてる感じ。
でも、サードシーズンの彼らは、びっくりするほど形整ってて味も整ってて尚且つ美味しい♡有機栽培野菜でした。でも味が綺麗すぎる。

人間って本当にワガママだね。・゜・(ノД`)・゜・。

うまかったらうまかったでド下手混ざっててほしいとか思ってしまう…。
まあ本来ド下手混ざってたらあかんのやろうけどさ。

とにかく全員可愛いうえに、歌もダンスもうまくて、純粋に

うわ~、本当に平成生まれすごいなあナミダ。


と思います。

効果:PEA(フェニルエチルアミン)の分泌
異性に好意を持ったり、何かに集中しているときに脳内で分泌されるホルモン。脳内でPEAが分泌されると「恋愛しやすい体質」になるだけでなく、ポジティブにもなり、美容効果もアップ!


びっくりぽん②
演出が進化
運営側も試行錯誤ですよね。わたしも今なんか近からず遠からずの仕事してるんで痛いほど苦悩はわかります。いかに斬新に、おもしろく伝えるか。今の流行、手法はどうか。感動をつくれるか。伝えたい情報は伝わるか。日々の運用は楽か。

まあプロジェクションマッピングは使いますよね。このご時世。

だからテニスの試合なんですけど、リアルとバーチャルが入り乱れてました!!21世紀ってすごいね!その演出の手法がとてもかっこよかったです。相変わらず天才が潜んでいますね。素晴らしいです。

でもねでもね!わたしの心を一番熱くさせたのは、2つのコートで試合をしているのを間で応援する不動峰中学の台移動でした!

暗転した中、おそらく何人か降りて、手で押してたよね??2人乗ったままだったよね??

あーっ手で押してる…>_<…そのあとまた台に登って応援してる…>_<…


って思って手に汗にぎりました。
やっぱり人の胸を打つのは人力だよね。


効果:発汗作用
代謝があがり、肌がきれいに。ツヤツヤに。



びっくりぽん③
相変わらずの歌詞

不二裕太くんが、中学にあがりテニス部に入部したら、天才の名をほしいままにしていた一つ上の兄がすでに部活のヒーローで、その弟の裕太くんは、不二の弟、不二の弟って呼ばれ、

弟ってヨブナー!俺は不二裕太だー!俺の名を呼べー!俺は俺だー!うわーん!ぎゃーん!


という曲があります。

それが


『俺の名前を、呼べ!!』



まんまー。
サイコー。

まんまサイコー。

キメて歌っておどっています!ソロだよー。羨ましいよー。ソロでうたって、座長とシングルス対決だよー。おいしいー。おいしいよー。

変な歌詞すぎるけど…

確かに!
超伝わるー。


『頑張れ負けるな必ず勝て。』
という曲でも思ったんだけど、すごい刺さってぬけないよね、こういうシンプルな日本語メッセージ。

わたしも以後、制作時にはシンプルに日本語で一言にしようと思いました。
注:わたしは何かを制作する職業です。本業はミュージカル女優です(嘘)


超伝わるけど…普通こんな歌詞ないよね!

 
これよ!これ、これ!これを待ってたのよ!
もっとツッこませて!私たちにツッコませて!
私たちツッコミの準備満タンで行ってるんだからっ!
きたー!プークスクス!ニコニコ^ ^スマイルー^ ^^ ^ってなる。



効果:笑顔はじける。
笑顔はドーパミン、アドレナリン、コルチゾールなど、ストレスを減少させるホルモンを分泌させ、エンドルフィンのような幸せホルモンを分泌し、血圧を下げる働きがあります




まあ当然のことながら


続く。





まだまだ続きますよ。粘着型なんだよ。
いっぱい書きたいことが本当にあふれているのですが、まあ私にも生活があって執筆活動が追いつきません。観劇日記と言っているのに、肝心の観劇日記かけてないからね(爆)
このまま書かずに終わらせたくないよ~~(泣)
だから書きます。戦います。
特に需要がなくとも!
最終的に、うっす~~~い感想になってしまったとしても!
演者さん・スタッフの皆様は本当に素晴らしいものをご提供くださっています。
感謝の気持ちでいっぱいなのです。
素晴らしいのです。
どうか千秋楽までお怪我の無きよう(村井大明神定型文より)お祈り申し上げております。


というわけですが、というわけなのに、まだAZTブレイクっていうね。

前回はラ・ボエームについて書きました。

今回は原曲についてやります。
原曲のことと、今回舞台を観て気づいたことを書きます。


この作品は・・・・

=======
book,lyric,music by JONATHAN LARSON
=======


なんですよ!みなさま!(基本のきだから知っているでしょうが)すごすぎやしませんかコレ???
キタコレですよ。

全部ひとりでかいておられるのですよおおおおおおおお
ぎゃあああああ



これが最っ大のすごいところだと私は思っている。

私、オフブロードウェイ作品が大好きで
RENT,CATS(これ、オンやったかな)ヘドウィグ&アングリーインチ、ロッキーホラーショー、springawaking等、片っ端から原曲で聞き、調べていく性癖をもっています。

ロッキーホラーショーも、脚本、作詞、作曲はリチャード・オブライエンですね。
彼はリフ・ラフ役で出演もしています。もうね、こういうのが本気で好きなんじゃよワシは!!!
すごくない?すごすぎません?才能の固まりじゃないですか?怖いよ。

まあね、こうやってイッコイッコ調べて
それも歌詞を調べて、キャッツなんかは原作(ポッサムおじさんの猫とつき合う法という詩集)を買って(爆)読んで、英語版CD借りて、四季版CD借りて、日本語訳なので、原語も検索したりして地味に研究をして、はたしてなんか得になるのか?



答えはノーです。

へ~~~

ってなるだけ。

ただそれだけ。それだけです。that's all.
まったくもって何も生みません。ただ知りたくて調べるだけ。
別にどこで披露するわけでもなく、お金にもならず。
観劇が趣味の人たちにちょっと話して、だよね、いいよね~~って言い合うだけです。


すべて自己満足。

でも、その自己満足を、今はこうやって形に残せる場所があります。
アメーバさんに菓子折りをおくりたい。ありがとうございます。


日本文学、英米文学等、文学やってた方は多かれ少なかれこういう気質(性癖)をお持ちだと思いますね。


で、全部ひとりでジョナサンが書いたわけですが、この作品の特徴は
曲のジャンルバリエーションが非常に豊富というところにあります。

ロック、ディスコ、チャチャ、タンゴ、ポップ、ゴスペル、フォーク等
これを『全部一人で書いている』というところが萌えポイントでしかないですね。

なんか曲調がかたよる、とかじゃないんですよ?怖い。
ジョナサンがレントのために書き下ろしたのは300曲くらいと言われています。

私、同じようなことを現代のスーパー歌舞伎こと『テニミュ』に感じたんですよね。
テニミュの楽曲はすべて佐橋俊彦先生によって書かれているのですが
すっごいいろんなバリエーションがあるんですよ!!
初見で、ちょっとひくくらいバリエーション豊富だったの。
だからひそかに和製ジョナサン・ラーソンと呼んでました。心の中で。

六角中の「コートで会おう」とかは「today4U」に聞こえますから
多分佐橋先生レントヘッドですね(勝手に決定)。


伝えたいことだけ抜粋にしてきます!
ていうか、前々回とかぶりにかぶるから追記しようかと思ったけど、まあいいや。

第1項:タンゴ・モーリーン(曲調:タンゴ)
モーリーンの元カレマークと、現彼女ジョアンヌのデュエット

A:タンゴ=セックスという比喩があるのでアメリカでは笑いがおこる。
これは日本ではなかなか伝わりにくいですね。なんとな~~~く変な感じは伝わりますけど。
だって、元カレ(ストレート)と現彼女(レズビアン)のなんか変なセックスでしょ??
ジョアンヌ役の方が、スーツの胸をわざとらしくあけてグイグイ責めるのでよけい笑いがおこってました。アメリカでは(YouTube先生に聞きました)
今回は、村井マーク(シングルキャスト)と宮本ジョアンヌ(シングルキャスト)の職人技で
ちょ~~~~う絶妙の間で、へ~~んな笑える空気にして100%笑いとってました。
ブラボーとしかいいようがない。

B:マークがユダヤ系だということがここで分かる。
私は映画をみたとき、ここでマークの宗教がわかりました。
日本は無宗教だから、あんまりこの問題は取り上げにくいでしょうし、実感もわきにくい、表現も共感も難しいですよね。アメリカでは「コーエン(コーヘン)」という名字でユダヤ系って分かるみたいですけど。私が何故わかったかというと、「タンゴどこでならったの?」というマークとジョアンヌのやりとりで、マークが「ラビの娘のなんとかチャンに。」って言っているからです。「ラビ」とはユダヤ教の牧師さんみたいなポジションの名称です。早口なので分かりにくいでしょうけど、ユダヤ教のコミュニティセンターで。ってちゃんと説明もしています。
「ラビ」については、いろんな海外ドラマとか映画とかみてたらちょいちょい出てくるから知っていれば楽しいですよ。

C:後ろ向きが難しいと言っている真意がわかった。

ふたりで変なタンゴを踊っているんだけど、途中

マーク It's hard to do this backwards.(後ろ向き難しいね)

ジョアンヌ You should try it in heels!(ヒールでやってみなよ!)

というやり取りがあります。
今回、

村井マーク「女のパートって難しいね」

って言います。ここでやっと、そういうことかあああ~~~ってなりました。

backwards=女性パート
なんですね。なるほど~~~

レズビアンのジョアンヌからしたら、男性に対して色々思うところがあるのでしょう。

うちら女はヒールでこれやってんねん!みたいなことですかね。

今でいうと、高い金はらってまつ毛とか爪にアクリルつけてますねん!こっちは!
みたいな感じですかね。(違いますね。)

まあ、女の苦労を知れ!みたいな意味合いでしょうね。


第2項:オーヴァー・ザ・ムーン(曲調:? フリースタイル)
モーリーンの抗議集会のパフォーマンス

A:マザーグースからの引用

しらなかったよーーーー
ぎゃあああああ


マザーグースキターーーーーーー!!!!!!

マザーグースとは、英米を中心に親しまれている英語の伝承童謡の略称です。
謎キターーーーー!不思議キターーーー
600~1000以上の種類があるといわれ、今や世界中で親しまれてます。
全体的な特徴としてはナンセンスで残酷さの残るものが多いですね。
分かりやすいものとしたら不思議の国のアリスに出てくる「ハンプティ・ダンプティ」とか
「ロンドン橋堕ちた」とかパタリロ好きなら絶対しっている「パパンがパン!だーれがころしたクックロビン!」(誰がこまどりを殺した?)とかね。
まあ、あっちの人は、なんしかみんなが知っているんです。

その中で、「ヘイ、デぃドル・ディドル」という曲があり、OTMはそこから引用しています。

これ

The cat and the fiddle,
The cow jumped over the moon.
The little dog laughed to see such fun,
And the dish ran away with the spoon.

モーリーンのデモの中でも、牛はもちろん、犬もでてくるし(ベニー)お皿とスプーンの話もしてるんです。よ~~~く聞いてみてください。


にくい!!
憎すぎる!!!

こんなコネタ、素晴らしすぎて何文字も文章綴ってしまうやないか!


第3項:La Vie Boheme(曲調:ショーチューン)
カフェで騒ぎ立てるチンピラソング

A:アメリカ文化の宝庫

欧米人じゃないと全然理解できない曲。だけど文化の宝庫。
押韻のために、ねじ込んできてるものもあるケドね!

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」みたいな平家物語をアメリカの方が

ちょうかっけーーーー
(cho kakkeeeeeee)


て調べるようなもんですね。
日本語ぺらぺらのアメリカの方、宜しければ私に一語一語解説していただけませんでしょうか。
そしたら私、源氏物語について、言葉から意味からすごさから全部説明しますから!
和歌説明しますから!!!

まず、クリスマスイブですからいろんなものにね乾杯していく曲なんです。
讃歌です。

カルカッタでボヘミアンがしんだというベニー(大人サイド)に


We raise our glass (私たちはそれにグラスを捧げます)
you bet your ass to (あなたたちはそれにケツを向けるでしょうけど)

この、「ASS(ケツ)」と「ベツレヘム(キリストが生まれた町)」にかけて「ケツレヘム」と歌ってました今回。村井大明神。


で、そのTO~のあとに
乾杯するもの/ケツをむけるもの の対象として

TO~,TO~,と羅列されてゆきます。


to no pension=年金なし
to choice=中絶

こういうところからもアメリカの文化が分かりますよね。

そして
「なぜドロシーとトトは虹を超えたか。エムおばさんがうざってーから!」という
アメリカの国民的ストーリーであるオズの魔法使いがぶっ込まれます。

この後、blow offについて調べましたところ、やはりこれもスラング。通常の意味は、吹き飛ばす、とかそういう意味らしいんですが、スラングとしてよく使われるのは、サボる、とかそういうニュアンスのようです。
今でいうと、ブチる。とかかな?もうブチるとかも言わないのかな。

今回の訳詞は、

ドロシーとトトは虹をこえておばさんやっつけた!

となっています。

オズの魔法使いのジュディ・ガーランドはLGBTのアイコン的存在ですよね。
そのジュディにちなんで(オーヴァーザレインボウ)レインボウフラッグがLGBTのシンボルですし今回、ロビーにはバイーーーーンとLGBTの皆様のお写真がでてますよね!

ね!!!!

あと、ピーウィーハーマンは性犯罪の前科がある俳優さんが演じた役でございます。

第4項:テイクミーorリーブミー(曲調:ポップ?)

A:アメリカン文化の宝庫2

曲の中ではないのですが、モーリーンの台詞。
映画では全く気がつかなかったところ。
今回、日本語で演じているからこそ理解できた箇所。


喧嘩をするモーリーンとジョアンヌ(同性カップル)
そこで、モーリーンが言う台詞

「あんたが嫌がると思ってクリットクラブで遅くまで踊らなかったのに!」


そこでいうクリットクラブとは、おそらくレズビアンクラブですね。

今回の舞台で初めて気づいて、原曲・映画見返してみたら
ちゃんと言ってました。
やっぱり字幕はめっちゃ端折ってるからね。

ヒアリング能力あがるるうううううううう
勉強になるううううううう



以上。
高校の英語の授業のようなことをやりましたが
私は舞台を観るとき、たいがいこういうことを考えまくっていますし
テストに出しますから!!!!!