ダイビングを始めてみよう!と、思ったら・・・④ | 海へのPASSPORT

海へのPASSPORT

ダイビングスクールシープラネットの業務日誌。

今回は価格について・・・です。
Cカード講習は、お店によって
価格設定に違いがあります。
先ずは自分が通えそうな
お店を
何店舗か探してHPなどで価格を
チェックしてみるのも
良いかもしれませんね。
しかし、高いからダメとか安いから良い
での安易な判断は
禁物ですよ

単純に、お店の立地によって
海までの交通費が違いますので
勿論、海から遠い場所にあるお店は、
近い場所にあるお店と比べて
経費がかかってしまうので、その分
高めの設定となってしまいます。
しかし、物は考え様と言いますか・・・
安い現地のお店を選択された場合は
当然、ご自身で交通費を支払い、
疲れた状態でまた帰ってくる事を
考えると・・・意外と運転手つき
安い選択なのではないでしょうか


その他に確認する場所は、
その価格が講習に掛かる費用の
どこまでが含まれているのか

を確認してみて下さい

お店によっては、
価格を抑えてある代わりに

教材代が別途だったり、
●海洋講習代が別途だったり、
●カード申請料が別途だったり、
●レンタル器材が含まれていなかったり・・・


と、設定はお店によって異なります
基本料金が安くても 、結果高くなって
しまう事もあります
ので内容を
確認したり、お店に問い合わせたりして
みる事は大事です


それとっ  ここ一番大事ですよ~
その、講習に掛けるお金の最大の
目的は
「Cカード取得に非ず」です

これからダイビングをしていくうえでの
基礎知識や死なない為のスキルを
学ぶ為に
使って下さいね。
なので、安くても「OK・OK」的な軽いノリで
終わってしまい、後からアレどうやるんだっけ?
なんてのはお金の無駄使いですからね

意外とこの講習終了時の差が
後にダイビングを続けているか、
取りあえずカードだけは持ってます・・・
となるのかに大きな影響を
与えている気もします。


サンゴ植え付け9 

ダイビングスクール シープラネット