第7回投稿は

グラフ用ライブラリ「Nplot」について。


グラフを表示するアプリケーションを作ることになった。


最初は、自分でGraphics g = gcnew...からはじめて

点描いて線引いてってしようとしたけど

グラフ描くのは簡単でも、軸を書くのがすごい面倒。;


で、ライブラリを使うことにした☆


グラフのライブラリは、有償¥の物なら

すごく使いやすい.NET仕様の物がたくさんある。


また、GNU系の物も優秀なものがたくさんある。

MATLAB互換のOctaveとかあるからね。


けど散々調べた結果、.NETで無料で一番ラクなのは

コレですな。


- Nplotを使う -

① http://www.nplot.com/
  のDownload Areaから最新版(nplot-0.9.10.0.zip)をDL → 展開


② Visual Studioでフォームを新規作成

  ツールボックスを開き、右クリック → アイテムの選択

  → 「.NET Framework コンポーネント」タブ → 参照
  → ①の展開フォルダ\bin\net\2.0\release → NPlot.dllを選択


③ ツールボックスにPlotSurface2Dが追加される


④ フォームにPlotSurface2Dを追加


⑤ フォームのLoadイベント関数に次のように記述。
ArrayList^ data = gcnew ArrayList();
data->Add(1);
data->Add(5);
data->Add(3);
data->Add(4);
NPlot::LinePlot^ lp = gcnew NPlot::LinePlot(data);
this->plotSurface2D1->Add(lp);
this->plotSurface2D1->Refresh();


Nplot(超シンプル例)



関数とかの一覧は

http://nplot.sourceforge.net/sdk-stable/

に載ってて、英語なのが難点だけど

MSDN風でわかりやすい。はーと


プロット画面PlotSurface2D自体がPictureBoxを継承してるから

PictureBoxにできることは全部できるし

グラフの種類は少ないけど、グラフ2つ重ねて描いたり

色や軸の設定も簡単合格


作成したアプリケーションを配布するときは、Nplot.dllを

一緒に配布するのも忘れずに。


今後、少しずつ使い方を紹介するかもしれません。



-------------- → 続き:座標を取得する