名古屋の耳つぼジュエリーセラピストMaryです♡



今月開催する開運メイクセミナーの講師みやゆう。さんは

以前は、百貨店にて日本初の男性ボーテコンシェルジュをされていました。



それまで100%女性のお仕事だったそうです!

それを初めて聞いたときは「すごいなぁ~」と思いましたし、何よりも面白いんですよ♪



知らない人はいない、あの超有名ブランド社長と・・・

オネェ疑惑・・・

VIP大争奪戦・・・

など、数々の伝説を残してきたみやゆう。さんの話が本当に面白いにひひ

同じボーテコンシェルジュでも、なかなか経験できることではないと思いますね☆

そんな方のメイクセミナー、飛びっきり面白いに決まっています(≧∇≦)







で、

そもそも、ボーテコンシェルジュってなぁに?

そんな方もいらっしゃると思いますので、みやゆう。さんのブログから引用させて頂きます。

※一部編集させて頂きました。




ボーテコンシェルジュとは・・・

百貨店の化粧品フロアの中にあるすべてのブランドから、お客様にあったスキンケア/メイクアイテムを紹介する仕事です。(百貨店によって業務は異なります)



■ カウンセリング

メインの業務です。
お客様の悩みを聞いてスキンケア/メイクアイテムを紹介します。
要望に合わせてメイクのアドバイスをすることもあります。

勤めていた百貨店では40以上の化粧品ブランドがあったのですが、その中全部のアイテムから紹介します。

男のボーテコンシェルジュということもあり、お客様に「こいつ本当に分かってるのか?」と舐められ感をくらうことが多々あったので、初めのうちは知識や使い心地等ゲボハキソーな位勉強しました。笑



■ イベント企画・構成・演出

多分これは一般のボーテコンシェルジュさんはやらないと思うのですが、イベントの企画・構成・演出、そして出演をしてました。

普通に百貨店で働いてるやつがマジックとメイクを掛け合わせたショーやったり、トークライブみたいな形式の新商品販売イベントやったりしてましたからね。笑

こんな経験させてくれた上司に本当感謝です!
この経験が今に活きてます。

高校生からマジシャンやってたんで僕はイベントやショーの内容考えたりするのが楽しかったですが、多分普通の人だったら相当嫌な仕事だと思います。笑



■ 新商品のチェック、校正業務

40以上のブランド。
シーズンを迎えるたびに新商品が発表されます。

その度に新商品のチェック、そしてチラシ等に乗る商品名の校正をしなければいけません。

1ブランドにつき1つの商品が新しく発売されるわけではありません。

アイシャドーパレットだけで4色以上、チーク、美容液、、、えっ!1ブランドで新商品いくつあるの?

それに単純に40以上をかけたものを短期間で試し、お客様に提案できるようにします。

校正の時は海外のブランドも多いので、ュとゥの違いとか、ヴとブの違いとか、、、間違いを訂正しなければいけません。

これもかける40以上です。

商品名長いねん!カタカナ多いねんっ!思ってましたね。笑



引用元:https://miyayuu.com/2016/04/17/beaute



メイク専門学校時代から様々な経験を積み、独立をしてから現在までも美のプロとしても全国で活躍されています。


今回のメイクセミナーは

間違いなく、最高です!!!







・運が良くなる顔相人相のポイント
・ファンデーションを誰でも簡単に綺麗に塗る方法
・元ボーテコンシェルジュが教えるコスパ最強のファンデーションの選び方
・顔相に合わせたチーク術
など

テキスト形式で、楽しく分かりやすく学んで頂けますよ化粧品



メイク初心者さんからプロを目指す方まで、メイクに興味がある女性でしたらどなた様でもご参加くださいね。

お友だち同士も大歓迎ですラブラブ



また、マンツーマンメイクレッスンも受付中です。個別で相談したい・最適なメイクを提案して欲しい方におすすめですよ合格



参加者の皆さま、ぜひご期待くださいね(*^_^*)



詳細・ご予約はこちらやじるしやじるしやじるし





※グループメイクセミナーもマンツーマンメイクレッスンも少人数制ですので、お早めのご予約をおすすめ致します!