スコットランド独立の
是非を問う住民投票、
現在投票受付中・・・!
真面目なんだ不真面目なんだか
よくわからない書き出しですみません。
というわけで本日のスコットランドは
静かな熱気に包まれているのであった。
投票受付時間は
朝の7時から夜の10時まで、
日本とスコットランドの時差は
現在8時間ですから
日本時間の19日朝6時までが
投票受付時間ということになります。
つまり開票作業は
午後10時からになるわけですが、
昨日の夕方にいきなり夫(英国人)が
「妻ちゃん、もしかすると僕、開票作業の
立会人を頼まれるかもしれません。
それを引き受けると帰りがとても
遅くなっちゃうんですけど、いいですか」
「いいけどまた突然だな。
しかし君はそういう形の
政治参加を好む方なんだっけ?」
「好む好まないではなく、これは
良き市民としての義務ですから。
国民と女王陛下のため、というか」
ああ、なるほど。
しかし午後10時ってそれは君の
普段の就寝希望時間と違いますか。
立会人ってたぶん開票作業中に
居眠りとかしちゃいけないと思うんですけど・・・
まあそんな私の心配は杞憂で
結局今日当日にちゃんと本来の
立ち合い予定者の都合がつき
夫はお役御免となったらしく
「なら帰りにスーパーで牛乳を
買ってきてくれるか。あと新聞も」
いつもの時間に帰宅した
夫の手には
何故か薔薇の花束が。
「・・・ありがとう。が、これは何かね?」
「特に意味はないんですが、
そういう気分だったんです」
「夫よ、私は嬉しいが、君、大丈夫か?」
買い物袋をひょいと覗くと
そこには牛乳と新聞のほかに
盛りだくさんのアルコールの姿が。
「・・・夫よ?」
「ビールが特価販売だったんです」
「いや、いいんだけどね
・・・ビール以外のお酒も
たくさん買ったみたいだね」
「だって明日、僕たちには
そういうものが必要かもしれないでしょ」
それは・・・どっちの意味で?
さらに買い物袋の奥を探ると
「で、夫よ、この大型チョコレート
(私の上腕以上の長さ)は何事だい?」
「ああ、それは今日、今、必要なんです」
「・・・夫よ」
「必要なんですよ!」
夕食後、夫はもぐもぐと一心不乱に
チョコレートを齧っていました。
妻としてこんな時は
どう対応すればいいのでしょうか・・・
あ、チョコレートは美味しかったです。
なお、夫は上司に今日の終業時間に
「独立賛成派も反対派も今夜は
興奮と不安でなかなか寝付けないと思うけど、
そういう時はウイスキーを寝酒として
一杯ひっかけるといいからね」
と素敵な助言を受けたそうです。
「なので今夜は僕、
寝る前に一杯飲みますので」
「うん、止めないよ、安心して飲みたまえ」
投票結果は深夜2時ごろから
行政区ごとに発表されていく予定です。
最終的な結果は朝の7時
(日本時間午後3時)頃に出る見通しです。
朝目覚めたときは
すべてが決定している、
これはまさに特別な夜
さあ、どうなるのか!
私はこれから夫の寝酒に付き合います
皆様、ごきげんよう!
お帰りの前に1クリックを
↓
人気ブログランキングへ
是非を問う住民投票、
現在投票受付中・・・!
真面目なんだ不真面目なんだか
よくわからない書き出しですみません。
というわけで本日のスコットランドは
静かな熱気に包まれているのであった。
投票受付時間は
朝の7時から夜の10時まで、
日本とスコットランドの時差は
現在8時間ですから
日本時間の19日朝6時までが
投票受付時間ということになります。
つまり開票作業は
午後10時からになるわけですが、
昨日の夕方にいきなり夫(英国人)が
「妻ちゃん、もしかすると僕、開票作業の
立会人を頼まれるかもしれません。
それを引き受けると帰りがとても
遅くなっちゃうんですけど、いいですか」
「いいけどまた突然だな。
しかし君はそういう形の
政治参加を好む方なんだっけ?」
「好む好まないではなく、これは
良き市民としての義務ですから。
国民と女王陛下のため、というか」
ああ、なるほど。
しかし午後10時ってそれは君の
普段の就寝希望時間と違いますか。
立会人ってたぶん開票作業中に
居眠りとかしちゃいけないと思うんですけど・・・
まあそんな私の心配は杞憂で
結局今日当日にちゃんと本来の
立ち合い予定者の都合がつき
夫はお役御免となったらしく
「なら帰りにスーパーで牛乳を
買ってきてくれるか。あと新聞も」
いつもの時間に帰宅した
夫の手には
何故か薔薇の花束が。
「・・・ありがとう。が、これは何かね?」
「特に意味はないんですが、
そういう気分だったんです」
「夫よ、私は嬉しいが、君、大丈夫か?」
買い物袋をひょいと覗くと
そこには牛乳と新聞のほかに
盛りだくさんのアルコールの姿が。
「・・・夫よ?」
「ビールが特価販売だったんです」
「いや、いいんだけどね
・・・ビール以外のお酒も
たくさん買ったみたいだね」
「だって明日、僕たちには
そういうものが必要かもしれないでしょ」
それは・・・どっちの意味で?
さらに買い物袋の奥を探ると
「で、夫よ、この大型チョコレート
(私の上腕以上の長さ)は何事だい?」
「ああ、それは今日、今、必要なんです」
「・・・夫よ」
「必要なんですよ!」
夕食後、夫はもぐもぐと一心不乱に
チョコレートを齧っていました。
妻としてこんな時は
どう対応すればいいのでしょうか・・・
あ、チョコレートは美味しかったです。
なお、夫は上司に今日の終業時間に
「独立賛成派も反対派も今夜は
興奮と不安でなかなか寝付けないと思うけど、
そういう時はウイスキーを寝酒として
一杯ひっかけるといいからね」
と素敵な助言を受けたそうです。
「なので今夜は僕、
寝る前に一杯飲みますので」
「うん、止めないよ、安心して飲みたまえ」
投票結果は深夜2時ごろから
行政区ごとに発表されていく予定です。
最終的な結果は朝の7時
(日本時間午後3時)頃に出る見通しです。
朝目覚めたときは
すべてが決定している、
これはまさに特別な夜
さあ、どうなるのか!
私はこれから夫の寝酒に付き合います
皆様、ごきげんよう!
お帰りの前に1クリックを
↓
人気ブログランキングへ