オリンピアキャッツアイ | 「蠍」調整師がチョウセイシになった理由

オリンピアキャッツアイ

どもども~♪



たった今



直りましたよぉ~о(ж>▽<)y ☆




という事で



オイラこれから超激務にとりかかります♪



その前に



前回UP出来なかった理由もわかりましたので



今回スロット新台キャッツアイの一部をご紹介♪



その前に基本仕様



単純にARTメインのタイプと思っていただいて宜しいかと



内部的には全てのBONUS終了時には次回まで継続のRTに入ってます



で、パンク役のナビが有るか無いかといった感じです



戦国無双と言えば解り易いですかね



パンク役はこれまた斬新な『右から押すか左から押すか』で決まります



吉宗で例えるとリプレイはセーフ、俵はアウト  みたいな感じです



なのでART中もパンク回避に関しては『右から押すか左から押すか』



といった単純なタイプになります。但し3種類のチェリーは要目押し



ART中は1G純増1枚



ATは50Gが1セットとなり状況に応じて継続されていきます



BIG中に7が揃うと+?セット



内部高確率時にBONUSを引くとATに入る可能性が高い



えー



回胴王をイメージしてもらっても良いかもしれません



回胴王は内部的には300GのRTになっていて



30GのATが1セットになっていましたね



キャッツは次回BONUSまでの50G1セット。



解りましたでしょうか(;´∀`)



で、天井機能も搭載



BONUS間1000Gで内部高確維持



BONUS間1500Gで次回BONUSまでのART突入



まあ~ちょっと発動までの道のりが長いですが、悪くは無い機能です。





 普通にBIG動画



BIG中のストーリー演出クリアーでARTに突入



ストーリー演出には初めの3Gの間に



レバーON時『次回予告』演出が出れば突入




REG中のフリーズ!



REG中のフリーズは次回BONUSまで継続のART突入確定!




プレミアムBIG演出(エピソード4)♪



ストーリー演出エピソード4はBIG終了後ART突入確定♪




とまぁこんな感じですヾ(@°▽°@)ノ









そうそう




とある営業マンさんが



ブログに興味があるらしく



ちょっと1枚撮ってもらっていいっすかーって( ´艸`)イジラレタイノネ




やっぱもう一枚いいっすか(;^_^A



う~ん



しっくりこないなー



もう一枚いいっすか?




だめだーだめだー


キュンキュンが入ってないもん(;´Д`)ノ



キュンキュンははいったけど


やっぱv(´∀`*v)ピースは必要ですよね!


キュンキュンがぁ~(;´Д`)ノ


ピースがぁ~(;´Д`)ノ






じゃぁ。


一番良い写真使って下さいねぇ(‐^▽^‐)


楽しみにしてますからぁ~




って言って帰っていきました




面倒くさいので全部載せてみました(・∀・)