こんばんわ長音記号2



横浜は暑かった~(;^_^A

沢山歩く日だったので今年初の日傘途上です。

・・・ママです。。。



・・とはいえ、面倒な時は持って歩き・・

いつもきちんとUVカットしている○中さんにダメだしされましたf^_^;



今日は、月1回の採用時研修。

8月開設を控えた「松ヶ丘ショートステイ」の立ち上げメンバーを含め

50名超えの受講でした。

社長は「マイクが欲しいな」・・・と。。。

・・・確かに・・・声を届かせるには、だいぶ無理する感じです。

今、喉がおかしいσ(^_^;)


研修で沢山の人の前で話すことが多いせいか?

人前で自分の考えを発表したりするのに、緊張しなくなりました。

慣れってすごい!!

すぐに真っ白になっていたのに・・・ホントです(;^_^A


午後の3時間ほどで、マナー、倫理、介護保険、感染予防・・・

という盛りだくさんのお話をするのには、そうとう頑張って話さなくては

間に合わない。。

なので、マナー、倫理に力を入れています。

就業するにあたり、まず大事なことだと思うから・・・

介護保険も感染予防も当然必要な知識なので、大事な部分は

はずさないように・・・

こういった研修では、実践まで持ち帰ることが出来るのは極わずかですね。

その場で「なるほど・・・ふんふん。。。」と思っても、

家に帰る頃には半分以下になっていると思います。

・・・ならば、マナー!!と、考えています。


介護保険も感染予防も、いくらでも学べる機会はあります。

あとは、アンテナを沢山張って、色んな情報を取り入れていっていただければ

・・・と思います。


また、何かの研修などでお会いした時に、質問してくだされば・・嬉しいです。

明日から、松ヶ丘ショートステイの開設時研修です。

少しずつ紹介させていただきますので・・また、読んでくださいね(^_^)v


ペタしてね