こんばんわ長音記号2



冷えますね~足が冷たい((>д<))

靴下が嫌いで、裸足族なので・・

・・・ママです。。。



まだ歩けないころから、寒くても靴下をはがしちゃう子だったらしい。

皆さんは靴下好きですか?



今日は、川崎多摩営業所へDASH!

8月に長く勤めていたサ責が退職して、○木マネージャーが

管理者サ責兼務でがんばっていたのですが、

○祢さんが新しくサ責になってくださいました。

新任サ責が・・となれば、ママの出番(^▽^;)??


サ責のお仕事、基準に見る介護保険の柱となる自立支援の考え方・・

伝えたいことは山ほどありますが、心根の部分だけお話しました。

とてもしっかりした誠実そうな感じがする○祢さん。

これから、どうぞよろしくです音譜


話の途中、電話に出た○木マネージャー・・・涙??

98歳のお客様のご逝去連絡でした。

金曜にマネージャー自ら現場に入り、ケアしてきたばかり・・

着替えを嫌い、長く同じ服をきていたのに、その日は・・・

促しに笑顔で着替えをして、綺麗になって、

大好きなアイスクリームを召し上がったそう。

嬉しそうな笑顔に、幸せな気持ちをいただいたって・・・

「ご自分の最期って感づいていたかもね。

○木さんに綺麗にしてもらって、食べたいものを美味しく食べて・・

満たされた気持ちで逝くことができたんじゃないかしら」

そんな言葉をかけてきました。


私達の仕事は、こんな風に人の最期に関わることが多いです。

その日まで、どう生きたいか?

真剣に考えて、察することが出来れば、

満たされた気持ちで最期の時を迎えていただけるのでは?


ご逝去の連絡に自然と涙が出てきちゃう彼女・・

真剣にお客様と向き合っていたんだなぁ。。と、

こんな場面は幾度となくあっただろうに、純粋に悲しんでいる姿を見て

人として大事な温かい部分を忘れずにいるんだなぁ。。と


こんなステキな仲間がいること、幸せに思いました。


ペタしてね