こんばんわ長音記号2



久しぶりに通勤ラッシュの電車に乗りました。

いやぁ・・疲れる。。

・・・ママです。。。



東京京橋にあるホールディングから、

通勤時間の下り電車で帰ってきました。

近場での勤務に改めて感謝しました。



今日は午前中、メンターの勉強会がありました。

傷つきやすい繊細な心の持ち主が多い昨今、

カウンセラー的な存在が求められるの?

・・・と思っていたのですが・・・

もちろん、それもあるけれど・・・

強い心の持ち方や、モチベーションの維持や・・

考えていたより、もっと前向きな役割があることが

わかりました。

また、新たな挑戦が加わり・・・

ワクワクしてきましたo(〃^▽^〃)o



そして・・午後はホールディングです。

定期随時訪問介護看護について、ここ数ヶ月検討を

続けています。

都市型介護の理想形ともいえるサービスだと

ママは思っていますが・・・

この報酬の低さで、理想をかなえるのは、困難を極めます。

これを事業化することは、未来の介護のあり方に

大きな影響があると思います。

・・・というか、介護保険前の訪問介護を思い出すような・・・

自分を育ててくれた、あの頃の環境を・・・

再び作ることが、必要な気がします。



しばらく、元気で頑張らなきゃ・・・ですね(^_-)☆


ペタしてね