年が明けて新たな事をしようと昨年から考えていましたが、
1月1日より禁煙を始めました。
ということで、今日で3日目です。
さすがにまだ無意識にたばこを探してしまいます(笑
禁煙を断念?するまで、日々の経過を書き記そうと思っています。
思い立った理由は追々書くとして、現在の症状について、
これから始める人の参考になればと思い書いてみます。
年末ニコチネルパッチを購入しました。
1月1日
初日ということもあり、まだ強い意志があったので、難なくクリア。
1月2日
前日何の問題もなくクリアできたのは、ニコチネルパッチのおかげだと思っていました。
昼までは前日同様、無意識にたばこを探してしまうことはあったものの、特に問題なく
過ごせていました・・・が、昼過ぎにあることに気がつきました。
ニコチネルパッチを貼り忘れていたのです(笑
すでにパチスロ打っている最中でしたが、両隣がたばこを吸っていることもあり、
なんだか無性にたばこが吸いたくなりましたが、ぐっと我慢。
ここまでは何とかなったのですが、ついに禁断症状の睡魔が襲ってきました。
数年前にも挑戦したことがあるので経験済みでしたが、これが並大抵の睡魔ではない。
目を閉じれば即寝てしまうようであり、また、まともに歩けないほど意識がもうろうとしてきます。
さすがに睡魔には勝てず、結構よい台を掴んでいたスロットをあきらめ帰宅。
即寝ることで、なんとかこの事態を回避できました。
なんだか、ニコチネルパッチに効果だけではなく、一番は気の持ちようなのでしょうね(笑
1月3日
ニコチネルパッチは忘れず貼りました。
頭の中に、まだたばこのことは浮かんでくるのですが、なんとかクリアできました。
ただ何か体に異変が起こっているような気がします。異常にのどに違和感を感じます。
乾いたような感じに近いものです。
逆に変化といえば、たばこが吸いたくなったときに、大きく息を吸い込んでみるのですが、
まだ3日目なのに、今までと空気の味が違って感じます。気のせいかな?
なお、急にこのブログを書こうと思ったのは、明日からの自分への意思確認のためです。
明日から会社が始まりますので、明日からが本当の意味での禁煙開始になります。