九州の日本酒40蔵の祭典☆参加レポ! | JEWEL Design Life★SCARA Blog

JEWEL Design Life★SCARA Blog

Jewelry artist/Designer&Dance performer

先週22日☆日本酒好きの私には

とってもワクワクな日本酒のイベント

“九州の日本酒40蔵の祭典キラキラ”に

参加させて頂きました^^!


業界初のトーナメント方式の“日本酒頂上決戦アップ

『酔っても旨い!九州S(SAKE)-1グランプリ in TOKYO』


九州の名だたる日本酒が勢ぞろいして、

トーナメント方式で様々な料理との

マリアージュが試されるといった大会☆


開催場所は

【ホテルフロラシオン青山】


JEWEL Design Life★SCARA Blog


同じく日本酒好きでゲームデザイナーの

お友達ミラちゃんと一緒に参加音譜



JEWEL Design Life★SCARA Blog



◆第1部は、 S-1グランプリ :「ふようの間」にて

九州の酒蔵40社が参加し、家庭料理に合う

お酒の順位を決めようという家呑み酒首位争奪トーナメント!


会場に入ると、わぁ凄い音譜様々な日本酒がズラリ~キラキラ

もちろん銘柄は隠されています^^!

JEWEL Design Life★SCARA Blog


着席して、九州6県の40蔵より出品された日本酒40種を、

決められたお料理を食べながら呑んで、選んで

投票するといった面白いイベント☆


(↓私が映っていたので写真をお借りしました^^)

JEWEL Design Life★SCARA Blog


家庭料理をおつまみに、試飲していき

番と思うお酒に2点、2番に1点を入れ、

合計で順位を決めていきます^^!

おつまみはこちら。

1回戦は「豆腐」

2回戦は「大根の煮物」

3回戦は「サバの塩焼き」

4回戦は「鳥唐揚げ」


JEWEL Design Life★SCARA Blog


様々な美味しい日本酒を次々呑んで、食べて…

順位決め☆


JEWEL Design Life★SCARA Blog


それぞれ個性があって、魅力的なので

順位をつけるということに迷いました^^;が、、

今回は、決められたおつまみと一緒に!

ということだったので、そこを基準にして

そのおつまみとお酒のマリアージュ

選んでみましたお酒キラキラ


普段、こんなに様々な日本酒を

いっきに呑み比べることはないので

比べることでいろいろな発見もありで

ワクワク^^音譜

JEWEL Design Life★SCARA Blog


それぞれ本当に個性があって全然違う魅力があり

また、料理を食べて呑むのと、単体で呑むのとでは

違う魅力も引き出されたり、変化したりで

このお酒なら…こんなお料理が合うかも…とか

季節やシチュエーションによっても違うかも…と

いろいろイメージを膨らませながら

自分の好みのお酒も再確認できたりで

とても楽しい時間でした^^!


更に終了後には、出品蔵元の日本酒を5本

お土産で頂き嬉しい限りの素晴らしい企画^^キラキラ



◆第2部は立食パーティ:富士の間にて。


JEWEL Design Life★SCARA Blog


来場蔵元さん達を交えた出品全40種を呑める

ビュッフェスタイル日本酒パーティー☆キラキラ

JEWEL Design Life★SCARA Blog


お料理☆


JEWEL Design Life★SCARA Blog


出品された蔵元さん達をご紹介☆

今回のイベントで九州の日本酒の

素晴らしさを教えて頂きましたキラキラ

JEWEL Design Life★SCARA Blog

大分県の歴史ある薫長(クンチョウ)酒造

冨安亮太郎さんと☆

JEWEL Design Life★SCARA Blog


ちなみに薫長酒造 さんのお酒は

私のお気に入りの蔵元さん☆

しばしばブログにも登場してますが^^

特に生にごり原酒は、大~のお気に入りアップ

あと、あま酒や奈良漬けやパンも美味しい!

それに酒粕をいただいて、お野菜を漬けたら

これもメチャメチャ美味しかった音譜

今や粕漬けは、私の趣味?楽しみのひとつ


JEWEL Design Life★SCARA Blog


『酔っても旨い!九州S(SAKE)-1グランプリ in TOKYO』

本当に楽しい日本酒のイベントでしたキラキラ


ありがとうございました!&お疲れ様です!!


今回、改めて日本酒の素晴らしさを知ったと共に

やっぱり日本酒が好きだということもわかった^^!


私は、日本酒以外でもワインやマッコリ等、

いろいろな国の好きなお酒があるのだけど^^

でも、日本の酒、“日本酒”は、

その伝統も含めて、日本の美だと思うので

日本人である私にとっては、

洋酒とは違う位置にいるお酒で大切なもの。

もちろん、味や香りも好きだけどお酒キラキラ

そうそうあの香りは何故か落ち着く…不思議☆


日本中の日本酒を呑んでみたい!って思っていたから

今回のように、少しづついろんな日本酒を呑めるというのは

とっても嬉しかった^^♪ますます興味津々です音譜


でも、しかしながら、、

もう少しアルコールに強くなりたいなぁ^^;

好きだけど、実はそんなにはお酒強くないから、

もっと呑みたい気持ちはあっても、酔っちゃって

ボワンとしてしまう~(笑)もう少し鍛えようー!!


これからも、ゆっくり、ゆったり、楽しみながら

日本酒を愉しんでいきたいですお酒音譜




JEWEL Design Life★SCARA Blog




SCARA☆スカラ

-----------------------------------------------

■Web Site 
http://www.cetidesign.com/

■twitter:SCARA_CETI  
http://twitter.com/SCARA_CETI
■facebook:Scara Ceti
http://www.facebook.com/people/Scara-Ceti/100000270034034

■mixi :SCARA ★ 朱華羅
https://id.mixi.jp/scara