[技・015]iPhone用キーボードについてきた説明書をスキャン | ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100

[技・015]iPhone用キーボードについてきた説明書をスキャン

最近の記事はiPhone用のBluetoothキーボードのことばありになっていますが。。。
このキーボードにはCDーROMが付属しており、
その中にはパソコン用のドライバーと英語版のマニュアルが
入っていました。

さらに、昨日、キーボードが入っていた箱を捨てようとしたら、
箱の中から1枚の紙がひらひらと落ちてきました。
ん?と思ってみて見ると、それは日本語で書かれた
iPhoneでそのキーボードを使用するときの操作方法を書いた
説明書でした。

こんな1枚ものの紙だけではすぐになくなってしまうので、そっこーでスキャンです。
ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100-manual


1.原稿をセット。原稿の折り目によってたるんでいますが気にしない気にしない。
ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100-set

2.ポチっとな。スキャン実行。2秒くらい?
ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100-scan


3.スキャン結果。十分な解像度です。自動的に設定されるのですが、かなり的確に自動設定されます。
ScanSnap,Offirio,DR-150などドキュメントスキャナーを本当に使いこなす方法100-result



このように、なくなってしまいそうな1枚ものの説明書やメモ、レシートなどは、
このようにスキャンしておくと便利です。