やってきました!いもほりの季節。
四万十市平野地区は土壌がいもに向いていることもあり、
良いいもが採れます。

今年も近くの小学校からいもほり体験に来てくれました。
いもは学校の給食にもなります。
ワタクシ農産物を学校給食に出荷している生産者組合の会長を
しておりますので今日も参加してきました。

$江ノ村で一人農業
一昨日の5年生。

$江ノ村で一人農業
しゃもじで簡単に掘れます。

$江ノ村で一人農業
あっと言うまにいもの山。


今日は別の小学校の2年生。
$江ノ村で一人農業

$江ノ村で一人農業
楽しそうにいもほり。
いもは後日給食に出てくるので子供達も楽しみです。


 で、毎回春ちゃん(春子さん)特製の「芋天」が振舞われます。
これがうまいんです。毎回大好評。

実は今、嫁ちゃんがいません。
毎日5時30分に起きて次男坊のお弁当を作っています。
「とこやへ行って来る、土曜日に帰る」と言い残して行きました。
それを聞いた春ちゃんから芋天を大量に、となりのおんちゃんから今日釣ってきた
鰆(この辺ではサゴシ)をもらいました。サゴシは今からムニエルにします。
ま、休みがたまたま重なったので、帰省も兼ねて友達の美容院に行っただけなんですけどね。
普段の会話で食料すべてをいただきました。お金なんていりません。
四万十市はこんな温かい人ばかりです。

 月曜日もいもほり体験です。今年はこれで終了。
がんばって参加してきます。

まあ、なんちゃぁ役に立ちませんけんど!
 精米仕事の合間に魚釣りの先生から電話。
「今日、いっとく?」
まるで小学生のような打ち合わせで、久々に釣りに行って来ました。
と、言ってもたまには行っています。
$江ノ村で一人農業
これは三男坊と行ったときの大物。色がカラフルなのが気になりましたが、
たぶんハギの仲間なので食べられるだろうともって帰りました。
なんかひっっかかるのでネットで調べて見ると
「ソウキハギ」でした。内臓にふぐの70倍の毒があるそうです。
内臓だけきれいに取ると食べられるみたいですが、やめました。


$江ノ村で一人農業
同じ日に釣ったアジ。
これはおいしくいただきました。

$江ノ村で一人農業
今日、2時30分の写真。
13時に家を出て、食料を買ったりうろうろして釣り場に着いたのが15時前。
地磯なので崖を降りたりして釣り始めたのが16時。
地磯で釣れたのは30cmちょっとのグレと40cmちょっとのチヌだけ。
夕方暗くなってきたので堤防に移動してイカ釣り。

結果は小さいモイカ3杯とガシラ5匹、ハタンポ一匹。
1時に釣り場を出て帰ったのが2時30分でした。
自分で釣ったのはチヌとガシラ5匹。
モイカも小さいのを3杯釣りましたが、先生が「青物のえさにしたい」と言うので
1㎏ちょっとのモイカと交換しました。
先生は朝方帰ったのに、「5時から船で釣りに行く」とやる気満々でした。
「釣れたら連絡する」と言っていたのにいまだにメールすらありません。

2時30分に帰ってきて、魚の下ごしらえ。
ガシラはエラまでとって味噌汁用に。
グレとチヌも嫁ちゃんがすぐ料理できるように完璧な下ごしらえ。
ガシラの25cmオーバーとモイカはお刺身に。
ここまでして風呂に入って出たのが5時前。
ガシラとモイカのお刺身で贅沢な晩酌ならぬ朝酌。最高です。
日曜日の朝の釣り番組を見てから寝ました。
疲れたけど楽しい釣りでした。


 今からが楽しみです。


 久々の更新です。

昨年末より生活環境がガラッと変わってあたふたしております。
こんな時間に更新しているのもそのためです。
詳細はまた報告します。

 さて、今日は最近流行?の食品偽装について。
久々なのでまじめな話。
まったく論外です。それも一流と言われるレストランばかり。
しかも「誤表示」と言い切るふてぶてしさ。
ま、正直に言えない「大人の事情」があるのでしょう。
でも、メニューの食材より安い食材をあえて使っておいて「誤表示」は
計画的犯行としか思えません。
500円の定食ならまだ百歩譲っても、何千円まして一万円を超えるコース料理でこれはねぇ。
ひとつくらい「うちはメニユーには外国産ブラックタイガーのエビフライと書いていましたが、
実は国産の車エビを使っていました。すみません」
てなところが出てこないだろうか?
出てこない理由は「目先の金」に走ったからでしょう。

どこかの社長は「はっきり言って食品偽装です。でも偽装とは最初言えなかって、
誤表示と発表しました。すみません」と正直に言っていた。

一番気に入らないのは、したことはもちろんですが、正直に言わないことです。
世の中のほとんどの人がそう感じているのではないでしょうか。
「やってしまいました、すみません。二度とこのようなことはいたしません。
一から出直します」
これしかないと思います。回りくどい言い方をしても逆効果に思えてなりません。

以前、菜の花兄ちゃんから聞いたはなし。
ある県で農薬も化学肥料も使わない米を作っている農家がいた。
その農家は一般より少し高く米を売っていた。
それを聞きつけた農家が集まって、農薬も化学肥料も使わない米を作るグループを作った。
出荷量が増えたので某農業団体に出荷をお願いした。
米は飛ぶように売れた。農家も少しだけ儲かった。
でも、農薬も化学肥料も使わないためには技術も手間もかかる。
「うちくらいはわからないだろう」と除草剤を使う農家が出てきた。
悪事はばれるようになっているのでばれた。
当然全品回収。
某農業団体からは数億円の損害賠償がきたとか。

何事もゼニカネで動くと長続きしない。必要なのは信念である、と教わったような
気がします(うるおぼえ)


 今年も無事収穫できました。
新しい売り先にもチャレンジしています。
一生懸命生きています。つもりです。
近所のおんちゃんからは、
「あんたが一番人生を楽しんどるのぉ」とよく言われます。
真面目に楽しくが一番です。


 ぼちぼち更新します。よろしくお願い申し上げます。m(_ _ )m
 生きています。 
ただ今代掻き中です。
毎日朝から晩までトラクターに乗っています。
へとへとです。田植えも近いです。

 次回は写真もアップしま~す。
 今日は朝から雨。
田んぼには恵の雨です。
 
 朝、地元のお世話になっている人にばったり会って
「行くか?昼から!」となっていってきました。
たけのこ掘り。雨の中合羽まで着て。

近くの山で二時間ほど。
先生は完全に土に埋もれたたけのこしか食べません。
何度か頂きましたが、やわらかく最高でした。
できるだけ土の中のやつを掘るように言われて探しますが、
なかなか素人には見つかりません。
2・3cmくらい土から出たやつもあわせて10本ほど掘りました。
二人で20数本。お隣さんに少しおすそ分け。
疲れました。早くも足が筋肉痛気味です。まだ若い証拠か?

ただ今、あく抜き中。
明日には煮物、そのあとの天ぷらと何でもできそうです。
明日が楽しみ~。