日曜日の朝、ジョナサンでモーニングを食べようと出かけた。

ところが、駐車場に入ろうと右折待ちしている間に、左折車が4台も入っていく。

駐車場は満杯だ。

ジョナサン、止めだ、止めだ。

 

COCOSはこの前行ったし・・・。

他に朝食が食べられるのは、すき家。

でも、妻はコーヒーが飲みたいという。

じゃあ、トイレが1つしかないが、ガストにするかと、訪問。

 

席についてメニューを見ると、AからKまでの11種類もある。

私は迷わず「【C】目玉焼き&ソーセージセット(523円)」に決定。

妻は迷った結果、「【D】スクランブルエッグ&ソーセージセット(523円)」と予想通りの結果だ。

 

 

ここのモーニングが、デニーズやジョナサンと異なるのは、スープバーがあることだ。

ブレンドコーヒー、野菜ジュース、スープをドリンクバーから持って来た。

コーヒーと野菜ジュースは、ジョナサンと同じような気がする。

すかいらーくグループで同じ仕入れなのかな。

 

 

いつもはパンを頼むのだが、目玉焼きを崩してご飯に混ぜて食べたくなってライスにした。

妻はいつものとおり、スクランブルエッグにケチャップをたっぷりかけている。

卵の量が少ないので、ケチャップが1つで足りると嘆いている。

 

 

目玉焼きは、右側の黄身だけが火に入りすぎていて、ちょっと見栄えが悪い。

ウインナーがカリカリに焼いてあって、ご飯に良く合う。

この焼き方は、デニーズやジョナサンより上手だな。

野菜サラダの玉ねぎベースのドレッシングがなかなかいい。

 

 


気持ち良く日曜日の朝を過ごさせてもらった。

市川駅北口店と同じガストとは思えない。

女子トイレの数を増やしてくれれば、妻も再訪するだろう。

ガスト 佐倉店 (レストラン(その他) / 京成佐倉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5