
「苦しさに負けず
いつも心あかるく
最善を尽す」
ん~、いい言葉だ(〝⌒∇⌒〝)
涼しかったのも僅か3日、束の間、暑さ、すっかり戻りましたね




小学校の夏休みの時、今時分の頃、ママと夏休みに、広尾~小山台、下目黒にある「林試の森」に自転車で来た事が無性に懐かしくなり、走って行ってみました

小学生の時、広尾~下目黒迄、自転車で行く事は、一大決心の大冒険だったのですが

大人になり10㎞程度、runningするのが日常となった今、「林試の森」迄が、近く感じて、あの時、凄く大きく見えた公園が、今、行ってみると、何故か今は小さく見えました。
子供の時、広大に見えた物が大人になって目の当たりにすると、小さく感じる事、有りますね。
不思議ですよね






「アブラチャン」


「タイミンチク」



「ナナメノキ」

にゃんこもいっぱい


12日に脱臼してから続いた激痛

だいぶ傷みが落ち着いたと思ってたものの…
右肩の傷みが、結局、なかなか取れず


傷みに効くと伺った「湯けむりの荘」に湯治に行ってみました


「海ぶどう」

「健康ねばねば丼

体調不良脱出の為、栄養取らなきゃと思って、体に良さそうな物、なるべく、取り入れてみました


岩手県「龍泉洞」サイダー
パパと子供の時、行った
「龍泉洞」
懐かしくて、買ってしまった

美味しかった

もう一度、龍泉洞、いつか行きたいな

前は、寝不足の時に激しかった偏頭痛


今では、日常


常に、何でも無い時に迄、なかなか頭の痛みもなかなか治らないし、肩の痛みも含め、しっかり通院して治さなきゃ

おやすみなさい


