のんびり主婦LIFE☆

のんびり主婦LIFE☆

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
明日からお二人さんは保育園に通います☆
さすがに二人を家で見るのにも限界がきたし、保育園に行ってお友達と遊んだほうが二人も楽しいだろぉしねっ♪
男の子だからなのか、悪さばっかり(;_;)特に、2番目悪い説があるけどまさにそれ!!
怖い物知らずだし、怒られても気にしないし★まだまだお兄ちゃんがいい子に思えるな…なにかしら悪さしてくれて、怒らない日はないくらい。保育園に行く事で少しはイライラしちゃう事からも開放されるかなっ♪あたしは、パート探しを頑張らないと☆今年度から保育時間も勤務時間が120時間を超えないと短時間保育になるって、面倒なシステムに変わったしね~。より、働く条件が厳しいな(ToT)保育園が決まってからは、正直、寂しい気持ちの方が大きい(T_T)毎日一緒に過ごしていただけに、あたしの方が子離れできてないなぁ…保育園から帰ってきたら、いっぱい抱きしめてあげれたらいいなっ♡♡



土曜日に、退屈する子供連れて近所のスーパーのキッズスペースに行きました。いつも平日に行ってる時はゆいつある遊具の滑り台も貸切状態。上の子が喜んで遊んでると、姉弟がきました。初めて会った子なのに弟のほうは、うちの子に「あっちいけ~」だの「べー」だの!!たぶんうちの子と同い年ぐらいかなぁ?3才ぐらいだけど口が悪い!!その子が滑り台の下にもぐって顔だしてたから、うちの子は、「おったぁ~」ってニコニコ話しかけたら、「わらうな」って!その子の母親も注意する事なく、子供置いてキッズスペース離れて買い物。あたしほ、結構イライラしたけど保育園行ったら日常的って聞いてたし、我慢。きをつけて見てたら、滑り台の階段登った所の息子の前に滑り台側から登ってきました。見てると、おもいっきりうちの子供の胸に「あーんぱんち」と!!息子は、いきなりの事でびっくりしてただけでしたが、さすがに滑り台の上だし、危ないし、イライラし、「おともだち、パンチしたら危ないよ!」と注意しました。でもその子は、気にする事なく滑り台。保育園に行ってないから免疫力ないのか、あたしは子供をパンチされてさすがに怒りMAX★なにも知らずに戻ってきたその子の母親に聞こえる声で、息子に近づき「パンチとかするおともだちが居るけん危ないから帰るよ~」とまだ遊びたそうな息子を抱っこし、連れてってると、その子の母親が「うちの子がしましたかぁ?すみません」だって。文句言ってあげたかったけど我慢して「さすがにパンチはですね!」と言って帰りました!!口が悪い時点で親として注意するべきじゃないかと思ってたけどね!目を離すってのも!!
みなさんなら、黙ってますか?あたしが親としてまだまだ未熟なのかな??息子が「おともだちがパンチしたね」って言ったので、「パンチされて痛かった?」って聞いたら「うん」って言ったので、「他のおともだちに同じ事したら痛いから、したらダメよ」と教えました。いい経験なのかな?モンスターペアレントって思われたかもだけど我慢できない出来事でした。



朝から買いに行きました☆
予約してたけど、店頭には大量に並んでました♪妖怪ウォッチの勉強しなきゃなぁラブラブ