Gymnastic Diary

Gymnastic Diary

つぶやき練習日記 ―体操ができることに日々感謝―

☆産後のリハビリ中☆

Amebaでブログを始めよう!
最近、天気がちょっとでも悪いと家の中で遊びたがる娘。寒くなりましたからね。
でも、親的には、公園に行った方が数倍楽なんですよね・・・
遊具で勝手に遊んでくれるし、散歩しているだけで気持ち良いし。
 
 
家の中では、保育園ごっこが大ブーム。
平日毎日保育園に行っているんだから、家でも保育園ごっこしなくても・・・と思うのですが、やりたいのは『先生役』と『ママ役』。
 
「私が先生ね。ママはお友達ね」とか役割をきめられ、保育園ごっこスタート。
 
先生役のときは、「次はホールでお遊びますよ」と部屋を移動させられ、別の部屋で遊ぶのかと思ったら、「あ、お兄ちゃん達きちゃった。教室戻るよ」とすぐまた移動。
ランチタイムは一瞬で過ぎ去り、お昼寝タイム。横になれる~と喜ぶのもつかの間、トントンとしてくれた3秒後には、「起きる時間だよーーー」とたたき起こされる。
 
これの繰り返し。
 
ママ役のときは、チェストから自分のシャツ、肌着、ズボン、オムツを出し、バックへ。
その後、手をつないで登園し、保育園の引き出し(ときめているベット下の引き出し)へ荷物をしまう、の繰り返し。また、画用紙を取り出し、連絡帳を書く真似も・・・。よく見てますね。
おかげで、何度片付けても、娘の服やオムツがあちこちから出てきます^^;
 
また、ぬいぐるみにオムツはかせて、ウンチでた!といって勝手に丸めてゴミ箱に未使用のおむつ捨ててるし・・・拾うけど!使うけど!(笑)
 
保育園は、楽しいみたいで良かった!私もとっても助かってます。
洋服を上手にたたむのも、ひっくりかえってしまった袖口を直すのも、一人で着替えるのも、全部保育園で教わってきました。
食事中、ママとパパが話をしていると「おしゃべりしないで食べよ」と諭されたりもしますが・・・。
 
どんどん成長させてもらっています。
 
今朝は、自分で今日着る洋服をだし一人で着替え、保育園用のお着替えの洋服を出しバックへしまっていました。すっかりお姉さん♪
 
赤ちゃんが家に着たら、「お世話してあげる」と言ってくれています。本当かな?楽しみがいっぱいです
 
 
私は妊娠7ヶ月に入り、30分も歩くと腰痛が・・・ごろごろしていると治るのですが、上記の通り、ごろごろが許されず・・・。腰痛改善、どうしたらいいのかしら???
なんだかドンドン成長している感じ。
身長もぐっと伸びて重くなったし、おしゃべりも運動能力もUP!
でもまだまだ抱っこちゃん・・・
妊娠5ヶ月後半になってもまだ、エルゴ紐で抱っこしてます。
そろそろお腹出てきているけど・・・いつまで抱っこしてあげられるかしら?
 
 
■おしゃべり
・「○○ちゃんと△△ちゃんは、アンパンマンかるたやっているの」
・「あっちゃんあがつくあいすくりーむ」とかるたの一文を教えてくれます。
・「昨日(数日前含む)、○○へ××と一緒に行ったね。また行こうね。今度はパパとママと三人で行こうね」
・「四匹の~野ねずみが~あなぐらの~なかで~ちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅ大騒ぎ~ちゅ(手を腰に当てる)」など保育園で覚えてきた歌を披露してくれます。
・「この間、小学校の鉄棒でくるってできたよね(補助ありの逆上がりを)。もう(逆上がり)できるんだもん。」
・お医者さんごっこ中「今日はどうしたんですか?」「注射しますね」「お薬飲んでくださいね」「バンドエイドはりますね」「泊まっていってください」「お熱ありますね、3度です!(とりあえず何でも3なので^^;)」「(カルテに)○○○、○才」といいながら記載(する真似)。「身長はこのくらい!」と言って立ち上がる姿にキュン☆
・知育ブックや塗り絵をやりながら「お勉強しているの。お勉強だいすきなの」(←いつまでも言っていてほしい!切実)
 
 
■できるようになったこと
・鉄棒に足をもっていくので、ちょっとだけつま先の位置を訂正すると、自分でぐっと体を持ち上げくるっとバーの上へ!まだ足の方向もおかしいし、洗濯物状態から体を起こせないけど、3歳までにちょっとは逆上がりできるようになりそう!な気がする。(本人は出来ているつもりですが)
・豚の丸焼きは完成!登り棒は、最近裸足で練習開始。足を押さえてあげるとまあまあ登れる。
・前転で、だいぶ体が曲がらなくなりました。まっすぐごろんと行くけど、終わった時は大の字^^;起き上がりまでやるため、ころころ背中でゆりかごする方法を教えるも理解していない模様。
・塗り絵が格段に上達!今までただぐしゃぐしゃと線を引いていただけだったので、ちゃんと線の中だけを塗ることを覚えた!
・アンパンマンとかおばけは上手に(?)描けるようになった。
・はさみとノリも解禁!はさみはまだまだ不安だけど、楽しい模様。ノリは、手にべったりつくのが嫌みたいで、「塗っては拭く」の繰り返し。ノリ、すぐなくなりそう・・・。
・ストライダーはかなり安定!でも坂道でまた転んだ。ブレーキがないと、勢いがついた時、止まるのは難しいですね。
・ブランコ、まだ自分ではちょっとしかこげないけど、大きく揺らしてもらうの大好き!この間、初めて落っこちたけど^^;
・逆立ちも気が向けば壁にお腹つける方向でやってます。
 
 
記憶力もしっかりしてきて、毎日の会話や遊びが楽しい!
けど、体力がありすぎて、一緒に遊んでいると先にこっちがばててしまう・・・。
出来る限り一緒に遊んであげたいけど、TVに頼ってしまう日も。申し訳ない!
 
今から6歳くらいまでっていろいろなことを吸収するだろうから、いろんな経験をさせてあげたいけど、親として何をしてあげたらいいのか悩みますね。
自分の言動をコピーされてしまうわけだし、ほんと親としての責任が~(汗)
9月といえば、体操の社会人大会!
出場される方、がんばってくださいね。
今年はまた鯖江開催ですね。
 
ふと考えると、私、実際にはたった3回しか社会人大会には出ていません。
そのうちの2回は鯖江でした。2007(水戸)・2008(鯖江)・2009(鯖江)
7-8人で1台の車で移動して、帰りは東尋坊でY字バランスやったのだけ
やたら覚えてます。試合内容ではなく・・・(笑)
 
2010年は前十字痛めてほとんど練習できなかった為、試合には出ず。
結局、9月には調子も戻り、出れたな~と思いましたが、おかげでこの年は
川遊びしまくりました!(ブログみて思い出しただけですが)
 
2011年はアキレス腱断裂後5ヶ月だった為出場せず。
市民大会にはでましたけどね←これもブログ見て思い出しました。
床はやらないつもりだったのに、急遽うずうずして出ることに。
でも、やらないつもりだったから、曲を持参しておらず・・・
結局、曲はなしでやったらしい←思い切り忘れてました(笑)
跳馬も台上前転。助走8歩!ぶっつけ本番!
 
2012年は第一子妊娠中。応援には行きました@相模原
 
2013年は子育て中で余裕なし!しかも三重!遠い。
 
2014年は北九州開催。子連れでいける距離ではない!
&全く体操していなかったので断念。
 
2015年の今年は、またまた鯖江。第二子妊娠中の為、また参加できず。
 
2016年の会場はどこかな~?関東近辺なら出たい気もする。
そんな余裕が来年の自分にあるか、未知数ですが・・・
 
 
それにしても、社会人大会の採点ルールが大幅に変わってます。
女子も10点満点になったのはいつからでしたっけ???
 
これを見る限り、A難度の技を8つやればOKだし、特別要求もかなりゆるくなっている。
 
【床】は、宙返り系なしでもOKってことですよね?
連続ジャンプ、転回かロンダート、バク転、ターン、バク転で特別要求OK?
前宙はやりたいけど・・・ロン宙は100%封印!(アキレス腱断裂回避の為)
 
【段違い】は、低棒でけ上がり、高棒でけ上がり、翻転倒立、車輪、宙降り。
段違いで全く練習できないだろうから、翻転倒立、車輪、宙降りは厳しいか・・・
振り出し倒立でもOKかな?(あがるのか?って話だけど)
移動技のフット飛び出しも、好きだったけどもはや出来ないと思う。
高バーを掴むだけなら何とかなるかなあ?車輪は膝曲げ?^^;
うーん、なんか考えるだけでも楽しい。段違いはやっぱり好き♪
 
【平均台】も問題なさそう。ジャンプ、後方ブリッジ、側転、降り。問題はいつも抜かす
ターンをどうするか。嫌いなんですよね~。
 
【跳馬】だって、台上前転でも8.5点ももらえる!
転回飛びで9.0、過去の栄光・塚原飛びで9.5!
 
 
なんか、とっても参加しやすい雰囲気。上手な人には物足りないだろうけど・・・
体育館にいけなくても、ちゃんと筋トレしておけば(特に足!膝&アキレス腱)、
それなりに楽しめるのかな~なんて。
参加料を考えると、市民大会の方がよっぽど現実的だけれども。。。
 
 
来年の秋、少しでも復帰出来たらうれしい♪
応援だけでも行きたいから、ぜひぜひ関東近郊開催でお願いしたい!
 
関東なら、公園仲間の皆様と出場したいなあ。いかがかしら・・・???
この度、二人目を妊娠しました!
予定日は来年の2月。春には2児の母になります♪
 
そろそろ一人目がお話も上手になり、体育館デビューもできるかなと思っていたのですが妊娠。またしばらく体操はお預けです。一人目の時と違って、筋肉貯金が皆無だから、二人目を産んだ後の体操復活は相当厳しそう。大体、二人連れてどうやって体操したものやら・・・
やはり公園車輪&公園体操位ですかね?産後やっていた、近所の体育館を貸切るって手も!
 
産後の日記を見てみたら、どうやら産後6週目にジム、8週目に体育館復活→蹴上がりできず凹む→その3日後に、公園デビューしていました。
逆上がりさえ出来ずだった私・・・蹴上がりは、メビウスを使ったら辛うじて出来た模様。ただし、翌日から筋肉痛がしばらく取れず。
 
うーん。。。今回も産後2ヶ月位から体操復活できるといいな~。4月後半ならちょうどお天気も良いし♪
 
 
体調が良い日は、今でもたまにいつもの公園に行って、ラジオ体操&ウォーキング。鉄棒仲間さんが鉄棒をやっているのを見ると、体がうずうずしちゃいます。
まだ、お腹がそんなに出ていないから、出来ないことはないですしね・・・もちろん怖くて出来ませんが。でも、見ているだけでもイメージトレーニングになります♪
 
妊娠中は、好きな運動もできないので、娘に付きっ切りで遊ぼうと思います。
以前、私が鉄棒をやっていた頃は、鉄棒のある公園に行きたがらなかった娘。
今は「おじちゃんのいる公園いくー」と言ってます。ちゃんとかまってもらえないのがわかっていたんですね^^;
今の内にいっぱい遊んで、体操復帰できる環境、作っておきます!(笑)
なんと、丁度1年ぶりの更新です。
 
体操は、、、公園で車輪を回す程度。その辺の原っぱで倒立やらブリッジ系をやる程度で、全く体操場へはいけなくなってます。娘が3歳になったら、体操場で練習できるようになるかな?
 
 
2歳5ヶ月になった娘の近況。
 
■運動能力
1歳9ヶ月で購入したストライダー。最初はチビすぎて足が届かず^^;
→足が届くようになった頃、座らず跨いで歩くが、すぐに「ママ押して」。娘は足をバーにかけ、親が後ろから支えて押す。めっちゃ腰が痛くなる恐怖の散歩時期・・・
→一人で座って歩けるようになる
→気づいたら足でこげるようになりスイスイ~。歩くより早く公園にいけるし疲れないし楽しい模様。また、良く行く公園では、おじちゃま達に「すごいね~」と行ってもらえるのがうれしいようで、自慢げに乗ってます。
 
鉄棒:1日1回はぶら下がって、足を手首のところに持っていって、調子がよい時はそのままブランブランしているけど、大抵1回で終了。もっとやってほしいのですが、あまり好きではないかも?!
 
登り棒:大ブーム。保育園後、毎日10回から20回はセミのようにしがみついてます・・・。長い時は1回50秒近くつかまっていたり。おかげで母は蚊にくわれまくり。まだ登るのは難しいようでほんのちょっとしか上にいけないけど、少しずつ上達している感じ。早い子だと、年小さんで登れるようになるみたいだから、来年には登れるかしら?
 
ぐらぐら橋/ロープ渡り:大好き!高い所もちっとも怖がらない。幅が広く、明らかに子供が足を踏み外したら落ちるところでも、親と手をつなげばスイスイ。こっちが神経使うーーー。怖がらないのはいいことですね♪
 
逆立ち:手を床について、壁に向かって一人で逆立ち!手が壁から遠いから垂直みたくなっちゃうけど、肩がしっかりはいっていて、なかなか上手です(笑)
 
前転:ひどい。完璧な横回り・・・。側転は3歳くらいから練習できるのかしら?楽しみ。
 
 
■遊び
最初の頃は、まだおもちゃを取られると手が出てしまっていましたが、おしゃべりが上手になるとともに、手を出すこともなくなり、ほっとしてます。
娘が作った線路やお弁当をお友達が使おうとすると、以前はドンッと押したり、奪い返そうとして手を出して泣かしていましたが、今では「○○が作ったの!自分で作って」と言ったり、仲良く遊んだり・・・。
 
おままごと、お医者さんごっこ、パズル、絵本、電車、積み木、水遊び、色水遊び、粘土、砂遊び、カード遊び、体操・・・
毎日いろんな遊びができる保育園は、本当に楽しいようで、毎日ルンルンで通ってくれています。1歳で園に預けた時は、可哀想と思っていましたが、今では家では出来ない遊びをいっぱいさせてくれる園に感謝!
 
 
■性格
2歳はイヤイヤ期が大変というけれど、それほど大変と感じることはないかも。無理強いするとイヤイヤされてしまうから、納得してくれるまで気長に待つ作戦をとっています。しつけ上、良いのか悪いのかはわかりませんが・・・。
 
例)歯磨き嫌→「○○やったらやろうね」→○○が終わっても歯磨きしない→「じゃ、△△がおわったらね」を繰り返すこと数回→「××終わったー。歯磨きしよー」「歯磨きするー!」と自分から言うまで付き合います。長い時は30分はかかります。お風呂に入る時も同様・・・
イヤイヤ期の最初の頃は、無理やり磨いていたのですが、時間をかければ納得してくれることがわかってからは根気勝負。
最近は、「眠い」というとちょっと考慮されることを覚えたのか嫌なことをしないといけなくなると急に、「眠いー」と仮病?を使うことも覚えました・・・。さっさとやってしまえば、さっさと終わるのに。これを学ぶ日はいつでしょう???
 
 
■ママっこ
いつも「ママ大好き」とハグしてくれ、「○○がいるから大丈夫だよ」と言ってナデナデしてくれます。もっとも幸せを感じる瞬間!
 
先日は、自宅から車で20分程の店で、車の鍵をなくしたのですが、一人慌てる母親に「○○がいるから大丈夫だよ。一緒に探そう!」といって母の手を引いて、買い物をした店へ・・・しっかりした良い子です(笑)結局、駐車場内に落としていて、行っていない店に届けれられていました^^;
 
 
赤ちゃんの時もかわいかったけど、日々成長している姿を見守るのも、本当に幸せ♪
これからどんどん一緒に出来ることが増えるんでしょうね。アスレチック行きたいな~。スライダーのあるプールも!今はまだ、下からびゅっと飛び出る噴水で固まってますが^^;
火曜日は、産後2回目の体操場練習へ。
1回目はちびチャンも一緒だったのでほとんど練習にならなかったのですが、今回は1人で3時間!久しぶりに充実した練習ができました。
おかげで、手の皮は剥けまくり、筋肉痛で満身創痍!
歩くだけで、どこかしらの筋肉が痛い有様・・・。運動不足を痛感中。
 
 
■床
ロンバク:産後初めて。
最近ロンダートは公園の芝生でちょっとやっていたので、まあまあできました。バネのある床だから、ですけどね。全く自分で蹴らなくても、体が起きてくるから助かる~♪
ロンバクバクまではOK。でも、微妙にアキレス腱を切ったほうの足首が痛いような・・・ちょっとずつ戻していかないと、筋痛めそう。
ロン宙なんてもちろん論外!
 
前宙:やりたかったことの一つ。ロイター版を使って、バネをゆるゆるにして、着地はふわふわのところへ。
ガッツリ蹴るとやはり足首が痛いけれど、回れた。1m位の高さのマットにもON。
何回かやってやっと思い出す。「そうだった、前見て飛んで、高い位置でくるんと回るんだったー」って。やらないとドンドンイメージも失われていくんですね。
 
大ジャンプ・交差ジャンプ:ひどい。怖くて自分のジャンプ見れない。飛べてないし、開けていない。やるだけ減点ってやつ(笑)。でも、いつかの為に練習しておかないとね^^;
 
トランポリン:時間がなくなりちょっとだけ。開脚ジャンプ、ただの一回ひねりジャンプ、宙返りのみ。
宙返りはほとんど恐怖心が無くなった!いつかのロン宙復活に向けてイメトレ♪
 
■平均台
後方ブリッジ、倒立前転、側転のみ。
ロイターを蹴って倒立に入る上がりを使っていたけれど、2年+@ぶり(?)に試してみたら、1-2回しか倒立にまで上げられなかった(泣)。しかも、力つきて、ドンドンだめになっていく(笑)
 
■段違い
けあがりで、体がしっかりとあがってこない!やはり公園メビウス鉄棒とはだいぶ感覚が違う。
でも、翻転は2回ともかろうじて倒立に上げられたし、振り出し倒立も結構しっかりとあがった!
フット飛び出しは、K体育館よりバー間が広いこともあり、成功率が2ヶ月前より低い!3回しか高バーでのけ上がりにつなげられなかった。バーは持てても、切り返してけ上がりにつながらない!
前半の吊り&真下の抜きが甘い感じ=勢いが足りず切り返してもスイングが小さい→け上がりが力ワザ(笑)
 
車輪:やる予定はなかったのですが、先輩の車輪仲間さんが「前回怪我後初めて回った」と聞き、勇気を出して回ってみた!
膝を曲げたままであれば辛うじて回れました~。
が、伸膝にすると、勢いが足りず手首が返らない!=2周目に入れない。
もっと膝を曲げた車輪をいっぱい練習して、感覚を戻さないと危ない・・・。
メビウス以上に、鉄棒以上に、段違いでの車輪は摩擦が多いから、しっかり抜いてあふって、もっと力強い車輪をしないと、段違いではきれいな車輪が回れないことが判明。普段の公園メビウス車輪でも、段違いでの車輪をイメージして練習しないと!
手の豆が剥けて痛かったけど、次いつ体育館に来れるかわからないから、ここでがんばって回ってみてよかった!やらないと、ドンドン恐怖心が出てきちゃいますものね。
 
■跳馬
飛べるわけないと予定していなかったのですが、跳馬が開いていたので、ロイターを蹴る練習を少々。
ロイターを蹴って跳馬上に倒立。ロイターを蹴って跳馬に乗る。
これをしつこく繰り返していたら、なんとなくロイターを蹴る感覚を思い出してきた。
「最後の一歩を大きめに。ロイターは真上から踏むんだった」って。
ダッシュしたら足がもつれそう、と思ったので、適当に15mあたりから走ってみたら何気に足が合う・・・。
飛んでみちゃおう~と1本目。ダッシュが本気じゃなく、ロイターも蹴れず、危うく倒立で静止するかと思った(汗)
この勢いじゃやばいと二本目。もうちょっと一生懸命走って飛ぶ。背中をぶつけることもなく、一応跳馬を超えることができました。
跳馬も産後初。辛うじてでも、超えられて良かった~。満足*\(^o^)/*
 
 
 
大したことはしていないけど、二時間で一回バテたけど、やっぱり体操は楽しいなぁ(*^^*)
月に1度でいいから、体操施設で練習が出来たらと切に願う。
娘ちゃん、1才4ヶ月。
どうやらいきなりイヤイヤ期に突入した模様。
イヤイヤ期って言葉があまり好きではないので、自己主張期としておきます。。。
 
先週まで普通に過ごしていたのに、2日前位からいろいろ思い当たる節が。
 
*登園時、今までは「ママ、バイバイ」と手を振り、さっさとお友達と一緒に遊び始めていたのに、今週に入ってから、家を出る前から行きたくないモード。自転車の椅子から降りたくないモード。教室の前で大声で泣き始め、保育士さんに抱っこされる頃にはイナバウアー(仰け反って)して全力で拒否&ママの服を握り締めて離さない。あまり泣かない手のかからない子だったから、こんな泣き方を見た事もなくちょっとびっくり。
保育士さんいわく「お母さんが見えなくなると、すぐに気持ちを切り替えて遊んでいますよ」とのことなので一安心だけど・・・せっかくなら楽しく保育園に行ってほしいな~。
 
*お昼寝時、眠いのに寝れないとまるで怪獣のように泣き叫んでいるらしい・・・。(家では添乳ということもあり泣かない。)
昨日は「タオル掛けてトントンして~」とお願いして一人ですやすや寝たみたいだけど、イナバウアー泣きした日には、お友達皆、起きちゃうから!!!
 
*2日前は、いつものように朝公園に行こうとして、ズボンをはかせようとしたら、暑くて不快だったからか全力で拒否。床にうつぶせになって大泣き。初めて見たのでちょっと感動。冷静に眺めてしまった(笑)。その後、ワンピースにしたらご機嫌で公園へ♪
 
*昨日は、お友達が乗ってきたアンパンマンの三輪車にもっと乗りたかったんだけど、保育園にいく時間だからと無理やり降ろしたらイナバウアー。仕方がないので再度乗せたらご機嫌。その後、他のもので気をそらしたら無事帰宅できました。しかーし、今朝もその三輪車でお友達ともめてしまい・・・貸してもらえずいじけてママっ子になってしまった。しばらくふてくされていたけど、最後はやっといつも遊んでくれる方に抱っこされてお砂場へお出かけしていました。私もおかげでちょっとだけ運動ができた!
 
 
まだまだこんなの序の口なんだろうな~。ピークは2歳前後?
うまく娘の気持ちを汲み取ってあげられると良いのだけど。
余裕をもって対応できるママになりたい!が・・・・
時間がない朝は大変よね。それ以外はいくらでも付き合う気持ちはあるんだけど。
 
 
 
それにしても、最近はますます活発になってきた気がする。
 
*移動は相変わらず小走り・あまり転ばなくなった・転んでもまず泣かない
*高いところが好き
*滑り台もピュンとよくすべるやつが好き
*スーパーの籠に入って滑り台をすべってキャッキャしてる
*スポーツセンターにある遊具の垂直の4段の階段も上れるようになった
*ベットから布団へダイブして喜んでいる(いつか痛い目みそうだけど^^;)
*水遊び大好き。水深浅いところでしか遊ばせていないけど、おなかつけてばちゃばちゃ
*大きな栗とか、いないいないばあのワーオは、上手に踊る
 
 
言葉もだいぶ増えてきた感じ。教えていない言葉まで話している。保育園ってすごい!
 
*ママは完璧。パパの完成度はかなり低い
*バム (バムとケロの絵本がお気に入り)
*あんぱん (あんぱんまん)
*あか、あお (他の色はまだかな?)
*3と4 (1、2というと、3、4と続けてくれる。他の数字も言っているけどまだごにょごにょ)
*動物の名前はワンワンとかニャンニャン、ぞうさんとかちょっとしか言えないけど、名前を聞くと指差しできる
*保育園のお友達の名前も覚えているみたい。まだ言えないけど。
*ごにょごにょごにょと何を言っているかは不明だけど長文もどきをしゃべるようになった
 
 
ママのまねも上手に。体脂肪がはかれる体重計に乗るしぐさなんて完璧(毎日見ているからね~笑)。
食事時は、ぬいぐるみ全員が食卓に着かないと「呼んできて」と指示。皆にスプーンでごはんをあげてから食べてます。好きじゃないごはん(お肉とか)はママにくれ、好きなもの(フルーツ)はくれません(笑)。
 
ぬいぐるみ達に、コップの牛乳も飲ませてあげるし、お布団にいれてトントンしてあげるし、冷蔵庫から野菜をとってきてお皿に並べて「はいどうぞ」してくれる。女の子ならではなのかしら?
 
ほんと大人のやることを良く見ていますね。言動ますます気をつけないと!
 
 
そして私の体操は~、一進一退。
相変わらず毎日、け上がり、ともえ、翻転からの車輪をやっているくらい。調子が良い日は、あとフット倒立と浮き腰の前回り。毎日やっているのだからレベルアップしていきたいけど、実際1日10回も鉄棒に触っていないから現状維持が精一杯な感じ。自己主張期に入ってしまったら、もっと体操の時間なくなってしまうかも???
 
今朝は不完全燃焼だったので、暑かったけど日比谷公園へ。一番辛いのは道中のアスファルトの照り返し。
公園に入ってしまえば、木陰が気持ちいいんですけどね(運動しなければ尚さら)。
最近ロンダートが楽しくなってきたので、今度体育館にいけたらロンバクを復活させたいと思っているのですが、日比谷公園の地面だと、たまにじーんと足に響く。
ちょっと(人目が)恥ずかしいけど、原っぱ広場のほうへ移ってやってみたら、やはり原っぱのほうが衝撃が少ないし、はねる気がする!気のせい?
後方ブリッジからのバク転も、地面だと肩にガンッと衝撃がきたけど、ここなら楽チンだった。鉄棒以外にも、もうちょっといろいろできそうー。でも、恥ずかしい・・・
あと、来年どうやら会社が移転するらしい。そうなったらもうこれない!残念すぎる!!!
 
 
 
 
 
 
ランチ当番なので、いつもより1時間遅く日比谷公園へ。
 
ガラガラ。
{2395C27E-667B-4039-8C8D-117BB519521D:01}

曇り空だったけど、暑い!!!
湿度は一体何パーセントあったのかしら?息苦しかった~
 
力が入りそうもなかったので、ともえの連続だけやって鉄棒は終了。朝できなかった、倒立、ブリッジ、転回、ロンダートのみ20分程度。
 
汗だく。微妙に頭も痛いような???
 
うーん、夏は好きだけど、さすがにここまで暑いとちょっと身の危険を感じるわ(汗)
 
来月は、半休をとったのでK体育館の昼間に行く予定。今日くらい暑かったら、へばって何もできそうもないな~。ダイエットにはなりそうだけど。
 
 

昨年の秋にできるようになったのに、冬の間練習していなかったら、できなくなってしまっていた浮腰の前回り。昨日、ふと思いついてやってみたら、かろうじてできた!今朝も回ってみたら、なんとか4周回れました♪
でも、かつての身軽さはないな・・・。
吊りが弱くて、バーに近いところで回ってしまっている感じ。とりあえず、10周連続で回ることを目指そうかしら?
力がついてきたら、またエンドーもやりたいけど、力がない状態で挑戦すると、肩をいためるのよね・・・。ちょっとずつやらないと。

 
毎朝夏休みの小学生が公園に来ていて、皆、一生懸命練習をしているのをみると、とっても影響をうける!!!(昨年も同じこと書いたけど^_^;)
わが娘は「あっち。あっち。」と鉄棒から最も遠い所にある砂場に行きたがるのがちょっと困るけど、運動を終えたおじちゃま、おばちゃま達が一緒に遊んでくれるので助かっています。
 
それにしても、夏になり、起きる時間が早くなったので、毎朝公園にゆっくり遊びに行けるのですが、保育園に行く直前に寝てしまうんですよね。今朝も30分以上抱っこで寝てました。
ここ3日間連続「おきたら保育園」状態。
遊ばせすぎているかな?と悩むけれど、日中は保育園でかなり元気いっぱいみたいだから大丈夫かしら?
基本、移動は小走り(^_^;)
今日は、公園鉄棒のダブル練習♪
朝いつもの公園に長めに行けたから、お休みしちゃおうかとも思ったけど、基礎練習だけやりに日比谷公園へ。

そこで…

元祖☆日比谷鉄棒倶楽部方々にお会い出来ました(*^^*)

皆さんお元気で、いっぱいお話し出来て嬉しかったです。

ブランクが長くて、逆上がり、蹴上がりも出来なくなってしまったと仰っていましたが、やっていた方は、筋力さえ戻れば技も出来るようになるんですよね(*^^*)

ぜひ元祖☆日比谷鉄棒倶楽部、復活させてほしいなぁ*\(^o^)/*

一緒に練習できるの、楽しみにしてます♪