お早うございます、今日は、こんばんは。
ヨガインストラクター、出産コーディネーター、ドューラのさやかです

{1A3E5489-12A9-45BD-8139-88F05D1F09E1:01}



私は、マタニティーヨガを教えるにあたっても、ドューラのお仕事をするにあたっても、そして個人的な事をしていても、常に頭にあるのが、女性のサポート、女性の意識向上、女性の地位向上と言う事です。

こんな風にはっきりと言い切ってしまうと、女性思考の運動家の様に思われがちですが、決して女性だけが良ければそれで良いとは思っていないですし、人類は男性も女性も皆基本的には平等だと思っています。

ただ、最近の世の中、特に私に深く関わりのある日本では、まだまだ女性が弱い立場にあり、そして、女性が立場を確保して来ているように見えるアメリカは、表面上はそんな風に見えても、まだまだ女性差別が行われている悲しい現状です。

そして、何よりも、男女平等と言っていても、結局のところ、腕力の無い女性が力で押さえつけられたり、体の構造からしても、子孫繁栄には女性が妊娠、出産をもちろんしなくてはいけないため、女性へ体や心の負担がとても多いのも現状です。

また、妊娠や出産をしない女性でも、結局のところ毎月の生理は殆どの女性にやって来て、毎月のホルモンバランスの変化による生理痛や頭痛、体の不具合は、いつも女性と隣り合わせなのにも関わらず、仕事場や家庭でこの事実についての敬意は殆ど払われていないでしょう。


ただ、妊娠、出産を経験した女性はお気づきかと思いますが、それが普通分娩であろうと、帝王切開であろうと、母親になった女性と言うのは、ものすごいエネルギーを持っています。

動物界に見ても分かるように、メスは、命をかけて妊娠、出産をし、命をかけて誕生した生命を外敵から守ります。例えそれが、子供の父親であってもメスは命をかけて守ります。

現在の人間社会では、自然界には無かったよけいな事が増えて来ているために、異常な精神状態の人が増え、それが当たり前ではなくなって来ているケースもありますが、基本的には母親と言うのは本能でそれをしていると私は思います。

ただ、最近自分の周りや、色々な女性と話す機会が増えて来て、強く思うようになったのが、あまりにも多くの女性が、自分の強さに気付いていないと言う事です。

私の言う「強さ」というのは、心の強さ、芯の強さもありますが、「母親」と言うのは、とても有力で、家庭内での影響力は計り知れないと、私は確信しています。

よく考えてみれば、生命の誕生は母親にすべて託されていて、それどころか、生命の最初の9~10ヶ月は母親の力のみで形成されていきます。更にさかのぼると、女性はその人自身のが誕生した際に、卵子が体には既に作られて誕生するため、自分の子供の半分は、自分の命が誕生したと同時にこの世に既に授かっているのです。

そんなお母さんが、子供との絆が強いのは、当たり前すぎると思いませんか

ところが、そんなものすごい力を持ったお母さんが、何も知らずに、何も考えずにお母さんの色眼鏡で子供に意見をぶつけていると、子供達は、知らず知らずの間にお母さんの色眼鏡で物事を見るようになります

例えば、、、帰りの遅いお父さんについて、

「一体毎日どこをほっつき歩いてるんだろうね。だったら帰ってこなければ良いのにね

と、ぽろっと言うとしますよね。

子供は、『そうか、お父さんは帰ってこない方がお母さんは良いんだな』と、大好きなお母さんと同じようにしていたいために、自分がどんなにお父さんを好きでも、だんだんそんな風に思うようになって行って当たり前だと思います。

お母さんには、それだけ簡単に血のつながった子供を、お父さんの敵にしてしまう、そんな力があると思うのです。

ただ、気をつけて、よく考えなくてはいけないのが、例えお父さんの行動が、本当に悪くて、家族を顧みない父親失格の人だったとしても、その人を選んで、その人と子供を作ったのは、お母さんで、どんなに後悔していてもそれはお母さんの自己責任ですよね

そして、何よりも一番大切な事が、その、お父さんを嫌っている子供達は、半分はそのお父さんで出来ていると言う事。どんなにそれが嫌でも、子供達は自分の半分がお父さんだと言う事は、あまりにも当たり前の事のようですが、逃げられない事実なのです。

そんな当たり前すぎる事実を、どんな事があっても生物学的には世界でたった1人の父親を、世界でたった1人の母親がいつも文句を言って、人として認めていなかったら、子供達の精神に与えるダメージはどんなに大きい事でしょう

例え、現状を把握している大人になっていたとしても、潜在意識に与えるダメージはとても大きいと思いますし、それは必ず人生の中で壁としてその子の前に、何らかの形で立ちはだかると、私は強く思います。

「あなたが産まれて来た事は嬉しいけれど、あなたのお父さんとは結婚しなければ良かった」

こんな言い方をしても、潜在意識では、必ず自己存在を否定されている事に気付くはずですし、それでは子供を守らなくてはいけない母親が、子供の芯の存在を半分否定する事になっているのです。

肉体的や精神的な虐待を受けていたり、道理に合わない思いをさせられていたり、納得のいかない関係に陥っていたり、金銭的にだらしない相手だったり、事情は様々あると思います

ただ、すべての子供の根底に、お母さんが、そのお父さんを、たった一度だったとしても、受け入れたからこそ、二人の間に命が宿り、子供が生まれて来たのだと言う事。
その存在を、どんな形でも絶対に否定してはいけないと、私はとてもとても、とても強く思います。

お母さんの抱える、色々な気持ちは、どんな事があっても子供に向けて発信するものではなく、子供がいないところでお父さんに向けたり、または、お母さんのお友達や、カウンセラー等、子供以外の他の場所に向けて発信するべきです。

子供が小さいうちには、辛い状況にいるお母さんは、報われないような、様々な気持ちになる事も多いと思います。ただ、お母さんが自分の力を信じ、子供の存在を否定せずに、強く、正しく生きていれば、やがて子供は大人になり、その子達なりの現状を把握して、きっといつか本当の事に気付いて、彼らなりの意見を形成する時がやってきます。

{920B2281-0DBD-4905-BB5E-6FACE8BD46FB:01}



離婚をした元夫さんとの間に生まれた凱が17歳、麻耶が15歳になった今、まだまだ幼いとは言え、彼らは彼らなりの意見を形成し始めて、彼らなりの観点で過去を振り返り、思い出を振り返り、色々な感情を抱え始めています

離婚当初に子供達を引き取り、私の悪口を言っていた彼らのお父さんに対する感情は、私にはフォローしきれない事がたくさんありますし、愛する我が子達の幸せにおいて、なんてよけいな感情だろうと、私はとてももどかしく思います

自分の命の大元の、「お父さんも、お母さんもどっちも大好き。」そんな風に思える事が生命においての基本の幸せなのではないかと、私は思います。

私自身の両親も、私が幼い頃に別居を経て、私は16歳の時には離婚をしていますが、本当にありがたい事に母は私に父親の悪口を全く言わない人でした。
それどころか、父との関係を持つようにいつも促してくれる人でした。

それでも私は思春期に、父親に対する自分なりの意見を持つようになっていました。

子供の本当の幸せを願うのであれば、お母さんは自分の影響力を良く把握して、もちろん簡単な事ではないと思いますが、本当ので子供達を包んであげて欲しいな、と思うわけなのです、、、

全然関係ありませんが、最近の我が家は、全員集合が多いです。

{60FFFAD7-BF6D-4EAA-939A-5F285700DC33:01}

エンゲル係数がアップアップ高いですあせる汗


本日も、ご訪問ありがとうございます。

お早うございます、こんにちは、こんばんは。

ヨガインストラクター、出産コーディネーター、ドューラのさやかです。

瞬きをしているうちに、月が変わってしまいました。カレンダー半分来ちゃいましたね~!皆さん、いかがお過ごしでしょうか

先月、5月24日に我が家の長男の凱が、無事高校を卒業いたしました。

当日、出発前のセルフィー(自撮り)をストーカーお母さんは撮影。
{2CAE00CB-A0FE-414A-B33B-03CC459DE6FE:01}



集合場所の学校でも撮影。
{AB4A32D9-EEF0-4DE6-A95F-8079F46C57B4:01}



パシャパシャ撮影するお母さんがうざいだろうに、文句を言わずに撮らせてくれます。

なんだか、朝は、色々な思いが頭を巡り、目がウルウルしてしまいます。


うんちのおむつに手を突っ込んで、壁一面をうんちだらけにした事。

ソファーから、飛ぼうとして、前にあったガラスのテーブルにおでこを打って出血をした事。

耳の中に、何かの実を入れて、とれなくなって幼稚園から電話がかかって来た事。

それを取るために病院に連れて行って、とれた時に何を考えていたのかを聞いたら、「お友達がお前には出来ないって言ったから」と言う、面白い理由を言ったこと。

学校の入り口から、5メートルほどの道のりをジグザグに歩いて、かなり時間がかかっていた事。

つい3年ほど前には、ゴルフカートを盗んで、それが防犯カメラに収められていて、$2500の罰金を払わされたこと。(ちなみに、彼のひいおばあちゃまに借金をして、自分でバイトをして返済しました。当たり前ですが。)



18歳で、何がなんだか分からないまま彼を産み、何がなんだか分からないまま、初めての事だらけで彼を育て、途中では離婚して離ればなれに暮らし、私の精神状態も不安定な時に一緒に住んで、お父さんのところに引っ越して行った凱。

しばらくあまり交流も無い生活をしていましたが、上にも書いた、ゴルフカート事件の返済のため、私のコネでワイキキでアルバイトを捜してあげたのがきっかけで、我が家に週末に来るようになりました。

ヨガのおかげで以前の精神状態とはずいぶん変わった私と、少しずつ色々な話をするようになり、そしてだんだん深い話もするようになり、私もしっかりと彼に謝る事ができ、彼も私に謝る事ができました。

そんな時に、今度は一緒に住んでいたお父さんとうまくいかなくなり、往復4時間の通学を決意して、我が家に引っ越す事になりました。

どこに行っても人間の嫌な部分を見てしまう、そんな彼の境遇を少し不安にも思いましたが、そんな彼が、今ではバイトと往復4時間の通学、学校の課題を両立し、そして晴れて卒業できると言う事、誰の力でもなく、彼の努力だけでここまで来れたと言う事を、本当に誇りに思います。

当日は沢山のお友達にも囲まれて、違う学校からもお友達が来てくれていて、そんな友達と嬉しそうにハグをしたり、握手をしている凱を見ていると、私ももっともっと頑張らなくちゃ行けないなぁと、モチベーションが上がります。
{993B6241-04CA-43E2-9C6E-3FD42664DE73:01}

{2FD1E70A-8067-423B-AB01-8876FFF61B7F:01}

{EA2B44E3-7BAF-4542-BDB3-E451C6D6D07C:01}

{EA187075-A855-4428-8C40-02186B9FDCAD:01}



そして、このあと本当は家族でご飯を食べに行くはずだったのですが、もちろんお友達からのお誘いがあり、日本からわざわざ来ているおばあちゃまの事を思ったのでしょう。
困った顔して「行っても良いかなぁ、、、?」というので、そりゃあ、彼の晴れの日、好きにすれば良いよと、快くみんなで送り出しました。
{9C212ECD-8251-4410-B00B-FC52FE1BD334:01}



凱、ここまで本当に元気に育ってくれてありがとう。
一生懸命頑張って、下の子達のお手本になってくれてありがとう。
お母さんは、あなたの事が本当に誇らしいです。


本日も、ご訪問ありがとうございます。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。

ヨガインストラクター、出産コーディネーター、ドューラのさやかです


永遠は、1歳4ヶ月になりましたが、まだまだオッパイを沢山飲んでいます。

{4914592A-0920-421B-AFD6-D73808F0FB37:01}


栄養もですが、精神安定、睡眠、気晴らし、痛み止め、、、色々な用途のある母乳ですので、なるべくいつまでもあげていたいと思いますが、なんといっても私のドューラのお仕事は、一度出て行ったらば、いつ戻ってこれるかわからないのが特徴です。

クライアントさんのお母さんのためにも、自然な方法で早いお産をお手伝いするのがお仕事の一環ですが、そうでない場合もあるため、搾乳機を持って、あまり長い時間になる場合にはタイミングを見て、きちんと搾乳をする様に心がけています。

母乳育児をしていて、日本とアメリカの大きな違いを感じるのは、アメリカの授乳室のなさです。「すくなさ」ではなくて、「なさ」です。はっきり言って滅多にありません。
アラモアナのニーマンマーカスのトイレなどには最近授乳スペースができましたが、それでもまだまだ、「トイレ」の一角であって、授乳のための特別のスペースではありません。

トイレの一角でご飯食べるの嫌ですよね、、、

私も、トイレでの搾乳は私の権利として、絶対に受け入れることができないので、どこにいっても、きちんとしたスペースを確保するようにしています。

そして、先日クライアントさんの出産に立ち会った際に、病院のスタッフに授乳室があるかどうか確認してみました。

アメリカの病院は、陣痛から出産までをする場所(Labor and Delivery)と、赤ちゃんが生まれた後のケアをする場所やスタッフは異なります。

はじめに、出産までする場所のナースに聞くと、「向こうのナースに聞いてみて、、、」と言われたので、赤ちゃんが生まれた後にいく病棟に行き、聞いてみると、教えてくれました。

なんと、アメリカでは珍しい、授乳専用の個室。
{D02B6704-E51F-4CAE-AEE2-407CC5C0F0A6:01}


カーテンで仕切ってあり、二人が同時に使うことができるようになっています。

{D73BC0E6-0079-43BC-A069-EA27983AC84E:01}

{CC43C663-D4F1-4E24-B062-0F55EC5CAB8B:01}


冷蔵庫もあり、絞ったおっぱいを入れておくことも可能でした。


ハワイで有名な、妊婦さんと赤ちゃんに力を入れているとうたっているはずの癖に、妊婦さんと赤ちゃんの扱いが自転車産業並みの某病院とは大違いで、ここの病院は、授乳に対する基礎もできていて、嬉しく思いました。

こうやって、他の病院も、そして、いろいろな施設も、もっともっとお母さんと赤ちゃんに優しい場所になっていけばいいなと思います。




本日もご訪問ありがとうございます。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。

ヨガインストラクター、出産コーディネーター、ドューラのさやかですニコニコ



我が家は、オープンなコミュニケーションを出来る限りモットーとしているため、ディープな話をすることも多くあります。

そーいう会話をしていると、話しながら自分で気付く事もあり、自分を深く知るチャンスになったりもします。

四人の子供の母となり、一番上には17歳という、大人と子供の狭間の年齢の子がいて、一番下にはまだ私の延長線上のような1歳児がいて、一緒に生活をしているうえで、最近「母」という存在に対して、自分の気持ちに革命が起きたような気がします。


「母」という存在について、英語で会話をしていると、「selfless」という単語がよく使われます。
「無私無欲」という訳で、「selfless love」は「無償の愛」という意味になります。



母として、無償の愛を子供達に注ぎ無私無欲で家族のために色々する、、、



聞こえは良いですが、「私」を無くすというのは、良いことなのでしょうか?
、、、と言うか、可能なのでしょうか?

私には不自然に感じます。

もちろん中には、それが天性としてこの世に 生を授かりそれを自然とこなし、むしろそこに生き甲斐を感じる人もいるかもしれませんが、少なくとも私は、「私」を無くし、子供達や家族のためだけに生きて行く事は、はっきり言って無理です

もちろん家族はとても大切ですが、それと同時に私にはドューラとして、妊婦さんや子供達のヨガインストラクターとして、やらなければいけない事がたくさんある気がします。
その気持ちを無視して、家庭の事をしていても、私はいつか思うように自分の存在価値を見いだせていない自分にイライラし始め、子供達やオット君にもきっとイライラして行動や発言をして行く事になると思います。

そう考えると、私を殺した「selfless」な子育てよりも、自分を大切にする心を基準としてその延長線上で子供達や家族を愛して行く事の方が自然なのではないかと思うようになりました。

大切な自分の体だから、健康なものを食べる。→大切な自分の延長の子供達や家族だから、健康なものを食べさせてあげたい。
大切な自分のお誕生日だから、特別な人たちに祝ってもらいたい→大切な自分の延長の子供達や家族のお誕生日だから、特別に祝ってあげたい

こんな風に、まずは自分が自分にとって大切な存在だという事をしっかり認識して、その気持ちを周りの人に伸ばして行くという方が、見返りを期待しない、「無償の愛」なのではないかと思います。

「selfless」をつとめる事は、自分を追い込み、自分を苦しめ、そしてそのエネルギーは大切な周りの人間、特に繊細な子供達にはすぐに伝わり、周りの人間を苦しめる事になりかねません。

子供を育てている上で、親としての気持ちが伝わらず、もどかしい気持ちになる事も多々ありますが、その気持ちをたどってみると、自分の思い通りに子供が動いてくれない事への不満な事がよくあります。

子供の人生のはじめの10ヶ月、自分の体の中で、文字通り一心同体で暮らす事により、自分とは別の意見や考え方を持つ、立派な1人の人間だという事を忘れがちになりますが、そんなときにはいつも、私の延長線上だけれども、別の人間だという事をしっかりと思い出すようにしています。



最近は、私からの延長の線が伸びて来て、1人で色々とする事が多くなって来た永遠です。

{98ECCC4F-7D02-46A7-A031-90FCC7C66008:01}


恐怖心を持たずに生まれて来てしまったのか、怖がらずにどこへでも登り、どこからでも飛び降りようとします。

なかなか怖いですが、子供の成長過程には、大人の監視下でのある程度の危険が必要だと習いました。安全な範囲で小さいケガをして、失敗を糧に大きくなって行ってくれれば良いなと願うばかりです。   
{498CD378-2307-45B3-B613-7F21E5B5B24F:01}

{34296598-CE76-45A3-80DC-CC205514BDEF:01}

     

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

ヨガインストラクター、出産コーディネーター、ドューラのさやかです
ニコニコ

{DC5B352E-13A3-4BD6-9F6D-9E64C0C761F9:01}

{8931ADC6-8138-48F2-A7C2-4F48E4CCCCE7:01}



最近は、嬉しいことにクライアントさんも増え、そして出産クラスなども沢山申し込んで頂き、忙しい毎日を過ごしております。

ただ、目の前に現れる仕事を次から次へとこなしていると、なんだか自分が何をしているのか、今どこにいるのか、次はどこに行くのか、わからなくなって来てしまいす。

挙げ句の果てには、頭の中が混乱し、スケジュールを間違え、ダブルブッキングをしたり、予定メモを忘れたり、人に迷惑をかけ始め、しまいには、運転中車に前方不注意にて、軽い衝突事故ドンッを起こしてしまいました。

そのせいで、腰が痛くなり、更に生活に影響が出てしまいました。
そんな状況になると、オット君に対する感謝の気持ちも薄れて行き、なんだか心も考える事でいっぱいになって来てしまいました。

そんな時に、しっかりと自分を振り返ってみると、自分のしなくてはいけない事が沢山になり、私はオット君に対して何かを助けてあげようと思う心がなくなっていて、悪いところばかりが目につくようになっていました。

まずは、そこから直してみようと思い、では、自分だったら朝起きて仕事にいくときに、何を助けてもらいたいだろう?と思ったら、朝はお腹がすくので、朝ご飯が準備してあったらどんなに楽だろうと思いました。そこで、オット君が仕事にいく時には私はいないので、オット君のサンドイッチを作り置きしてみました。

すると、不意をつかれたオット君はとても喜び、案の定、いつもお腹がすいた状態で仕事を始めるより、何倍もましだったと言ってくれて、私もとても嬉しくなりました。

そうすると、私の気持ちも明るくなるので、オット君に対する当たりも優しくなり、助けて欲しい事を具体的に伝える事が上手くできるようになりました。
具体的にどー言う風に、何を助けて欲しいかを伝わると、彼も動きやすくなり、私も思うように動く事が出来るようになったと思います。

結婚とは、最上級の苦行で、相手は自分を映す鏡だという事を沢山の人賢人が言っているのは、こー言う事なのではないかな、とつくづく思うのでした。
まだまだ、沢山成長して行かなくてはいけないなかで、自分を映し出すパートナーと、出会えた事に、感謝の気持ちでいっぱいです。

・・・それでもイラッとする事はまだまだありますが・・・


こーやって、子供のおもちゃになってくれるオット君に、感謝の気持ちをキチンと伝えて行きたいと思います。笑

{4E52D66F-5939-4865-A253-8EBBC6838F64:01}

{63BA2D06-73D7-4621-8529-867F3C337960:01}



本日も、ご訪問ありがとうございます。