すいません。

いきなりですが、自慢させてください。

私が弟子入りしている石割氏は日本一の飴細工師です。

今日は、私が尊敬する石割師匠について紹介させていただきます!プレゼント




sisho

石割定治氏は、初代石割流・石割金治氏の後を

19歳の時に継ぎ、その後、日本の飴細工の文化を大切に守り

そして新たな世代に飴細工を知ってもらおうと、精力的に活動していらっしゃいます。



「テレビやメディアで飴細工師を見たことがあるぞ!」という方がいらっしゃったら、ご覧になったのは師匠かもしれませんよ。カチンコ

特に関西では、ほぼ毎月テレビや雑誌の取材を受けていらっしゃいます。

そして、師匠の活動は日本国内に限らず、なんと

アメリカ、オランダ、タイ、香港、サウジアラビアなど、様々な国を訪れ、

日本が誇るべき、飴細工という文化を、世界中の人々に伝えています。




sisho

日本中、世界中で飴細工師として活躍する師匠ですが、ご自身の原点は、

一人一人のお客様の目の前で、一つずつ丁寧に丁寧に飴細工を作り

それぞれのお客様に喜んでもらうことだそうです。

そんな師匠は、ほぼ毎日、海遊館に隣接する「食いしん坊横丁」で

シンプルな屋台を出し、たくさんのお客様に飴を作り続けています。

お客さんの前で飴細工を作る師匠は、お客さんと同じぐらい楽しそうで

師匠の顔からは、始終、笑顔が絶えません。チューリップ赤



私は、師匠の隣で飴細工を作っていて

今までに一度も、師匠がお客様のリクエストを断ったのを見たことがありません。

お客様からどんなリクエストがあっても、それが今まで作ったことがない飴細工でも、師匠はお客様を喜ばせるために、誠心誠意を込めて飴細工を作ります。

「技」だけでなく、「心」までも、私は石割師匠が

飴細工師として日本一だと思っています。星



石割師匠には、飴細工師として、一生かかっても追いつけることはないと思います。

でも、こうやって、日本一の師匠の下で修行が出来るって

本当に幸せだなぁ、と心から感じています。






明日はバレンタインデー。音譜

私は感謝の気持ちを込めて、尊敬する師匠について書いてみました。


asi  asi2

今日はお昼下がり頃から、中学の時からの親友のゆかと、垂水のアウトレットに出かけてきました。

垂水では、お昼は雨やみぞれがぱらぱら降ってただけなのに

帰り道、家の最寄の駅から出た瞬間、目の前に一面の銀世界が広がっていました。雪の結晶


家路に向かい、歩いているとき

私と同じ方向に進む、色々な足跡を見つけました。

大きな男の人の足跡、女の人のヒールの跡、チョコチョコと歩いている犬の足跡などなど。

そういえば、雪がないと、アスファルトの上じゃ人の足跡って見えないし

通り去った人の形跡を感じることってないなぁ。


そんな雪の上のいろんな足跡に、不思議と人の暖かさを感じました。

それぞれに、形も大きさも全然違う足跡だけど

みんな、あったかい我が家に向かう、そんな足跡なんだね。チューリップ赤




nabe   byouin


最近は、元気に朝5時に起きて、学校の実習に繰り出しています。晴れ

春に行われる、OSCE(オスキー)という実務試験のために

血圧測ったり、脈をとったり、問診したりと、模擬診察をしています。


昨晩は、実習後クタクタになりながらも

実習班のみんなと梅田の「暁」というお店にお鍋を食べに行ってきました。割り箸

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000017116.html


なんと、そのお店、昔、病院だったらしく、その建物をそのまま使っており

入った瞬間、診察室に畳が敷いてある、とっても不思議な空間でした。


お鍋はとってもおいしかったですよ!


もう2月。お鍋が美味しい季節も、もうすぐ終わっちゃうなぁ。