お越しいただきありがとうございます。

拙いブログですが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

    
*********************
今日は奮発して牛肉です!

ビーフ!カウ!モウ!フゥ!

じゃがいもで青椒肉絲風
{13B832D3-B77C-4FCA-9912-B3C3BE799254}
牛バラ切り落とし  120g
ピーマン 大3個 (5㎜幅に切る)
じゃがいも 1/2個〜 (5㎜幅に細長く切る)

しょうが 小さじ1(みじん切り)
にんにく 小さじ1(みじん切り)

【肉下味】
酒 小さじ1
サラダ油 小さじ1
醤油 小さじ1
片栗粉 小さじ2

【合わせ調味料】
オイスターソース 大さじ1と1/2
醤油 大さじ1
酒 小さじ1
砂糖 大さじ1/2
鶏ガラスープ 小さじ1

ごま油 小さじ1〜

牛肉に酒醤油サラダ油片栗粉をもみもみ。10分ぐらいおく。適当でいいです。
じゃがいもとピーマンを切り、じゃがいもは水に浸す。
合わせ調味料を合わせる。
フライパンにサラダ油と生姜にんにくを熱し、牛肉を広げ炒める。ほぼ火が通ったら、肉を端の方に寄せてじゃがいもの水を切って入れる。塩をひとつまみ入れて1分ぐらい炒めたらじゃがいもの角が軽く透き通ってくるのでピーマンを入れる。肉、ピーマン、じゃがいも炒め合わせたら、合わせ調味料を入れ、更に炒め合わせる。最後に鍋肌からにごま油を回し入れて出来上がり。



筍がないのでじゃがいもで。

火を通し過ぎないのがポイントです。

角部分が透き通ってきたら、あとはサッと炒めたらシャキッとして筍ポジションな食感になります。

細いのですぐ火通ります。

火を入れ過ぎるとヘナっと柔らかくなりますが、それはそれで美味しいと思います。

いつものホクホクした彼とは違う一面。

シャキッ。にドキッ。

じゃがいも。

美味しいです。

そして牛肉は半額になっていた切り落としで。

牛肉の破壊力。さすがだわー。

本来の細切りでは無く薄切りですが。

もう牛肉ってだけで満足。リッチな気分。

あったかい白ご飯に乗せて食べるとムハーっとなります。

もし、薄切りを更に細切りにしようと思っている方がいればやめた方がいいです。

前にそれしたらリッチな消しカスみたいにボロボロになったので。

そんなんするの私だけ?/(^o^)\


筍ないし、細切りに出来るような牛肉は買えないけど、半額の切り落とし肉等が冷凍庫に有り、かつ青椒肉絲がどうしても食べたいという時にはおすすめです。

なかなか限られた状況ではありますが、そういう時以外でも簡単に作れるのでよかったらぜひ。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。またお目にかかれると嬉しいです(*^^*)

ブログランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしていただけるととても嬉しいです。
↓↓ ↓ ↓

    
   にほんブログ村 料理ブログへ
押してくださった方、来てくれるだけでもありがたいのに重ね重ねありがとうございます。
使い古された表現ですが、本当に励みになっています!本当にありがとうございます。
どなたかはわかりませんが大好きです!LOVE!